第1290回toto予想-W杯出場可能性の有無が重要か?!
2022/03/22
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1290回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
3/23 19:00 | 3/23 19:00 | 3/23 19:00 | 3/23 19:00 |
第 1290 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 曜 | HOME | vs | AWAY | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 木 | オーストラリア | 0-2 | 日 本 | ◎ | ▲ | A | 1 | ◎ | ▲ | ||
2 | 木 | 韓 国 | 2-0 | イラン | ▲ | ◎ | 2 | ▲ | ◎ | |||
3 | 木 | ベトナム | 0-1 | オマーン | ◎ | ▲ | 3 | ◎ | ▲ | |||
4 | 木 | レバノン | 0-3 | シリア | ◎ | 4 | ◎ | |||||
5 | 金 | イラク | 1-0 | UAE | ◎ | ▲ | 5 | ◎ | ▲ | |||
6 | 金 | 中 国 | 1-1 | サウジ | ◎ | |||||||
7 | 金 | ウルグアイ | 1-0 | ペルー | ◎ | ▲ | B | 1 | ◎ | ▲ | ||
8 | 金 | コロンビア | 3-0 | ボリビア | ◎ | 2 | ◎ | ▲ | ||||
9 | 金 | ブラジル | 4-0 | チ リ | ◎ | 3 | ◎ | ▲ | ||||
10 | 金 | パラグアイ | 3-1 | エクアドル | ◎ | 4 | ◎ | |||||
11 | 金 | イタリア | 0-1 | 北マケドニア | ◎ | 5 | ◎ | ▲ | ||||
12 | 金 | ポルトガル | 3-1 | トルコ | ◎ | ▲ | ||||||
13 | 金 | スウェーデン | 0-0 | チェコ | ◎ | |||||||
1等 2等 3等 | 83,179,740円 328,800円 17,750円 | キャリーオーバー 31 口 574 口 | 結果 7/13 | (A) (B) | 11,170円 37,420円 | 4/5 2/5 |
第 1290 回 totoGOAL3予想 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | オーストラリア | 0 | 1 | |||
2 | 日 本 | 2 | 1 | 2 | ||
3 | 韓 国 | 2 | 1 | |||
4 | イラン | 0 | 0 | 1 | ||
5 | イラク | 1 | 0 | 1 | ||
6 | UAE | 0 | 0 | 2 | ||
1等 2等 | 51,190 円 2,230 円 | 79 口 1,206 口 | 結果 4/6 |
第1290回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(過去20試合) | アウェーチーム | |
① | オーストラリア 3位(B組) FIFA 37位 | 全試合 HOME AWAY | AUS 6勝 9分10敗 AUS 5勝 4分 3敗 AUS 1勝 5分 7敗 | 日 本 2位(B組) FIFA 23位 |
☆ 4勝 3分 1敗 ★ (H) 3勝 1分 0敗 (A) 1勝 2分 1敗 得点 15 失点 6 | 2021 2017 2016 2014 | (H) --- (A) 1●2 (H) --- (A) 0●2 (H) 1-1 (A) --- (H) --- (A) 1●2 | ☆ 6勝 0分 2敗 ★ (H) 3勝 0分 1敗 (A) 3勝 0分 1敗 得点 9 失点 3 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯アジア最終予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (A) 1-1 (オマーン) 01/27 (H) 4○0 (ベトナム) 11/16 (A) 1-1 (中国) 11/11 (H) 0-0 (サウジアラビア) 10/12 (A) 1●2 (日本) | 最終予選 第8節 最終予選 第7節 最終予選 第6節 最終予選 第5節 最終予選 第4節 | 02/01 (H) 2○0 (サウジアラビア) 01/27 (H) 2○0 (中国) 11/16 (A) 1○0 (オマーン) 11/11 (A) 1○0 (ベトナム) 10/12 (H) 2○1 (オーストラリア) | ||
今回はオーストラリアにとってW杯出場をかけた直接対決となる。日本優勢の状況だが、今回も日本のパス回しを警戒してピッチを荒らしてくるようだ。 対する日本は5連勝の2位でW杯出場をかけた試合となる。負傷で代表辞退した選手が続出しているため、ピッチも荒れて厳しい試合になるかもしれない。 この試合は引き分けを本命に、日本の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | 韓 国 2位(A組) FIFA 29位 | 全試合 HOME AWAY | KOR 9勝 9分13敗 KOR 5勝 5分 6敗 KOR 4勝 4分 7敗 | イラン 1位(A組) FIFA 21位 |
☆ 6勝 2分 0敗 ★ (H) 3勝 1分 0敗 (A) 3勝 1分 0敗 得点 11 失点 2 | 2021 2017 2016 2014 | (H) --- (A) 1-1 (H) 0-0 (A) --- (H) --- (A) 0●1 (H) --- (A) 0●1 | ☆ 7勝 1分 0敗 ★ (H) 3勝 1分 0敗 (A) 4勝 0分 0敗 得点 13 失点 2 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯アジア最終予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (A) 2○0 (シリア) 01/27 (A) 1○0 (レバノン) 11/16 (A) 3○0 (イラク) 11/11 (H) 1○0 (UAE) 10/12 (A) 1-1 (イラン) | 最終予選 第8節 最終予選 第7節 最終予選 第6節 最終予選 第5節 最終予選 第4節 | 02/01 (H) 1○0 (UAE) 01/27 (H) 1○0 (イラク) 11/16 (A) 3○0 (レバノン) 11/11 (A) 2○1 (シリア) 10/12 (H) 1-1 (韓国) | ||
韓国は既にW杯出場を決めてのA組首位決戦となる。ホームでの因縁の対決となるだけに、ベストメンバーでの全力戦となりそうだ。 対するイランもW杯出場を決めてのA組1位をかけた試合となる。ただ、主力選手の負傷欠場があるようで、やや戦力を落としてのアウェー戦となる。 この試合は引き分けを本命に、韓国の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | ベトナム 6位(B組) FIFA 98位 | 全試合 HOME AWAY | VIE 0勝 0分 3敗 VIE 0勝 0分 1敗 VIE 0勝 0分 2敗 | オマーン 4位(B組) FIFA 79位 |
☆ 1勝 0分 7敗 ★ (H) 1勝 0分 3敗 (A) 0勝 0分 4敗 得点 7 失点 17 | 2021 2003 | (H) --- (A) 1●3 (H) 0●6 (A) 0●2 | ☆ 2勝 2分 4敗 ★ (H) 1勝 1分 2敗 (A) 1勝 1分 2敗 得点 8 失点 10 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯アジア最終予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (H) 3○1 (中国) 01/27 (A) 1●4 (オーストラリア) 11/16 (H) 0●1 (サウジアラビア) 11/11 (H) 0●1 (日本) 10/12 (A) 1●3 (オマーン) | 最終予選 第8節 最終予選 第7節 最終予選 第6節 最終予選 第5節 最終予選 第4節 | 02/01 (H) 1-1 (オーストラリア) 01/27 (A) 0●1 (サウジアラビア) 11/16 (H) 0●1 (日本) 11/11 (A) 1-1 (中国) 10/12 (H) 3○1 (ベトナム) | ||
ベトナムは前節ホームで中国に勝ち最終予選初勝利となった。この初勝利で勢いに乗ると思われ、ホーム最終戦でも積極的な試合をすることが予想される。 対するオマーンはW杯出場の可能性が消えての今節となる。モチベーションが低下してのアウェー戦となり、前回ベトナムには勝っているものの苦戦も予想される。 この試合はベトナムの勝利を本命に、オマーンの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
④ | レバノン 4位(A組) FIFA 95位 | 全試合 HOME AWAY | LEB 4勝 4分13敗 LEB 3勝 3分 6敗 LEB 1勝 1分 7敗 | シリア 6位(A組) FIFA 91位 |
☆ 1勝 3分 4敗 ★ (H) 0勝 1分 3敗 (A) 1勝 2分 1敗 得点 5 失点 8 | 2021 2015 2013 2011 | (H) --- (A) 3○2 (H) 2-2 (A) --- (H) 2○0 (A) --- (H) 2●3 (A) --- | ☆ 0勝 2分 6敗 ★ (H) 0勝 1分 3敗 (A) 0勝 1分 3敗 得点 5 失点 15 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯アジア最終予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (H) 1-1 (イラク) 01/27 (H) 0●1 (韓国) 11/16 (H) 0●1 (UAE) 11/11 (H) 1●2 (イラン) 10/12 (A) 3○2 (シリア) | 最終予選 第8節 最終予選 第7節 最終予選 第6節 最終予選 第5節 最終予選 第4節 | 02/01 (H) 0●2 (韓国) 01/27 (A) 0●2 (UAE) 11/16 (H) 0●3 (イラン) 11/11 (A) 1-1 (イラク) 10/12 (H) 2●3 (レバノン) | ||
レバノンはプレーオフ進出をかけたホーム最終戦となる。相手のシリアがW杯出場の可能性を失っただけに、ホームで優勢な試合をすると予想する。 対するシリアはW杯出場が不可能となってのアウェー戦となる。モチベーションが低下してのアウェー戦となり、今節はやや劣勢が予想される。 この試合はレバノンの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑤ | イラク 5位(A組) FIFA 74位 | 全試合 HOME AWAY | IRA 9勝11分 7敗 IRA 4勝 3分 3敗 IRA 5勝 8分 4敗 | UAE 3位(A組) FIFA 69位 |
☆ 0勝 5分 3敗 ★ (H) 0勝 2分 2敗 (A) 0勝 3分 1敗 得点 4 失点 11 | 2021 2018 2017 2016 | (H) --- (A) 2-2 (H) 0-0 (A) --- (H) 1○0 (A) --- (H) --- (A) 0●2 | ☆ 2勝 3分 3敗 ★ (H) 1勝 2分 1敗 (A) 1勝 1分 2敗 得点 6 失点 6 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯アジア最終予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (A) 1-1 (レバノン) 01/27 (A) 0●1 (イラン) 11/16 (H) 0●3 (韓国) 11/11 (H) 1-1 (シリア) 10/12 (A) 2-2 (UAE) | 最終予選 第8節 最終予選 第7節 最終予選 第6節 最終予選 第5節 最終予選 第4節 | 02/01 (A) 0●1 (イラン) 01/27 (H) 2○0 (シリア) 11/16 (A) 0●1 (レバノン) 11/11 (A) 0●1 (韓国) 10/12 (H) 2-2 (イラク) | ||
イラクはプレーオフ進出の可能性を残してのホーム最終戦となる。引き分けが多いイラクだが、残り2試合は積極的な試合をすると予想する。 対するUAEはプレーオフ進出に一番近い3位でのアウェー戦となる。順位上位ながらホームで引き分けた相手だけに、アウェーで苦戦することも予想される。 この試合はイラクの勝利を本命に、UAEの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑥ | 中 国 5位(B組) FIFA 75位 | 全試合 HOME AWAY | CHI 7勝 4分 8敗 CHI 5勝 1分 3敗 CHI 2勝 3分 5敗 | サウジアラビア 1位(B組) FIFA 53位 |
☆ 1勝 2分 5敗 ★ (H) 1勝 2分 1敗 (A) 0勝 0分 4敗 得点 8 失点 16 | 2021 2015 2013 2009 | (H) --- (A) 2●3 (H) --- (A) 1○0 (H) 0-0 (A) 1●2 (H) 1●4 (A) --- | ☆ 6勝 1分 1敗 ★ (H) 4勝 0分 0敗 (A) 2勝 1分 1敗 得点 10 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯アジア最終予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (A) 1●3 (ベトナム) 01/27 (A) 0●2 (日本) 11/16 (H) 1-1 (オーストラリア) 11/11 (H) 1-1 (オマーン) 10/12 (A) 2●3 (サウジアラビア) | 最終予選 第8節 最終予選 第7節 最終予選 第6節 最終予選 第5節 最終予選 第4節 | 02/01 (A) 0●2 (日本) 01/27 (H) 1○0 (オマーン) 11/16 (A) 1○0 (ベトナム) 11/11 (A) 0-0 (オーストラリア) 10/12 (H) 3○2 (中国) | ||
中国はW杯出場の可能性を失ってのホーム最終戦となる。前節ベトナムに負けたショックを引きずっての試合で、ホームながらやや劣勢と予想する。 対するサウジアラビアは前節日本に負け、グループ首位ながら絶対に勝たなければいけない試合となった。中国とはホームで接戦となっているが、モチベーションの関係でやや優勢と予想する。 この試合はサウジアラビアの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑦ | ウルグアイ 4位(南米) FIFA 16位 | 全試合 HOME AWAY | URU 36勝14分15敗 URU 19勝 8分 3敗 URU 17勝 6分12敗 | ペルー 5位(南米) FIFA 22位 |
☆ 6勝 4分 6敗 ★ (H) 4勝 2分 2敗 (A) 2勝 2分 4敗 得点 19 失点 22 | 2021 2017 2016 2013 | (H) --- (A) 1-1 (H) --- (A) 1●2 (H) 1○0 (A) --- (H) --- (A) 2○1 | ☆ 6勝 3分 7敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 3勝 1分 4敗 得点 17 失点 21 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯南米予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (H) 4○1 (ベネズエラ) 01/27 (A) 1○0 (パラグアイ) 11/16 (A) 0●3 (ボリビア) 11/12 (H) 0●1 (アルゼンチン) 10/14 (A) 1●4 (ブラジル) | 南米予選 第16節 南米予選 第15節 南米予選 第14節 南米予選 第13節 南米予選 第12節 | 02/01 (H) 1-1 (エクアドル) 01/28 (A) 1○0 (コロンビア) 11/16 (A) 2○1 (ベネズエラ) 11/11 (H) 3○0 (ボリビア) 10/14 (A) 0●1 (アルゼンチン) | ||
ウルグアイは2連勝でW杯出場圏内の4位に浮上してきた。ホームで相性の良い相手ながらも、アウェーで引き分けた相手だけに、今節も接戦になることが予想される。 対するペルーは4試合負け無しで5位まで浮上してきた。プレーオフも含め出場圏内に上がってきただけに、今節は絶対に負けられない試合となる。 この試合は引き分けを本命に、ペルーの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑧ | コロンビア 7位(南米) FIFA 23位 | 全試合 HOME AWAY | COL 14勝10分 6敗 COL 10勝 4分 1敗 COL 4勝 6分 5敗 | ボリビア 8位(南米) FIFA 76位 |
☆ 3勝 8分 5敗 ★ (H) 2勝 4分 2敗 (A) 1勝 4分 3敗 得点 16 失点 19 | 2021 2017 2016 2013 | (H) --- (A) 1-1 (H) 1○0 (A) --- (H) --- (A) 2●3 (H) 5○0 (A) --- | ☆ 4勝 3分 9敗 ★ (H) 4勝 1分 3敗 (A) 0勝 2分 6敗 得点 23 失点 35 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯南米予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (A) 0●1 (アルゼンチン) 01/28 (H) 0●1 (ペルー) 11/16 (H) 0-0 (パラグアイ) 11/11 (A) 0●1 (ブラジル) 10/14 (H) 0-0 (エクアドル) | 南米予選 第16節 南米予選 第15節 南米予選 第14節 南米予選 第13節 南米予選 第12節 | 02/01 (H) 2●3 (チリ) 01/28 (A) 1●4 (ベネズエラ) 11/16 (H) 3○0 (ウルグアイ) 11/11 (A) 0●3 (ペルー) 10/14 (A) 4○0 (パラグアイ) | ||
コロンビアは7試合連続無得点と深刻な得点力不足の状況である。ただW杯出場の可能性を残していることに加え、ホームでのボリビアとの相性が良い。 対するボリビアはW杯出場の可能性を残しながらもほぼ絶望的な状況だ。積極的な戦略で2試合連続の複数失点となっており、今節も厳しい試合展開が予想される。 この試合はコロンビアの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑨ | ブラジル 1位(南米) FIFA 2位 | 全試合 HOME AWAY | BRA 51勝14分 8敗 BRA 38勝 7分 2敗 BRA 13勝 7分 6敗 | チ リ 6位(南米) FIFA 26位 |
☆ 12勝 3分 0敗 ★ (H) 7勝 0分 0敗 (A) 5勝 3分 0敗 得点 32 失点 5 | 2021 2017 2015 2014 | (H) --- (A) 1○0 (H) 3○0 (A) --- (H) 1○0 (A) 0●2 (H) 1-1 (A) --- | ☆ 5勝 4分 7敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 2勝 2分 4敗 得点 19 失点 20 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯南米予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (H) 4○0 (パラグアイ) 01/27 (A) 1-1 (エクアドル) 11/16 (A) 0-0 (アルゼンチン) 11/11 (H) 1○0 (コロンビア) 10/14 (H) 4○1 (ウルグアイ) | 南米予選 第16節 南米予選 第15節 南米予選 第14節 南米予選 第13節 南米予選 第12節 | 02/01 (A) 3○2 (ボリビア) 01/27 (H) 1●2 (アルゼンチン) 11/16 (H) 0●2 (エクアドル) 11/11 (A) 1○0 (パラグアイ) 10/14 (H) 3○0 (ベネズエラ) | ||
ブラジルはW杯出場を既に決めて今節は消化試合となる。ただ、消化試合とは言えホームゲームとなるため、全力で勝ちに行くはずだ。 対するチリはW杯出場の可能性を残しながらも王者ブラジル相手のアウェーゲームとなる。予選後半になって下位チーム相手には着実に勝っているが、上位チーム相手には勝てていない。 この試合はブラジルの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑩ | パラグアイ 9位(南米) FIFA 50位 | 全試合 HOME AWAY | PAR 21勝 6分12敗 PAR 18勝 2分 1敗 PAR 3勝 4分11敗 | エクアドル 3位(南米) FIFA 44位 |
☆ 2勝 7分 7敗 ★ (H) 1勝 4分 3敗 (A) 1勝 3分 4敗 得点 9 失点 23 | 2021 2017 2016 2013 | (H) --- (A) 0●2 (H) 2○1 (A) --- (H) --- (A) 2-2 (H) --- (A) 1●4 | ☆ 7勝 4分 5敗 ★ (H) 5勝 2分 1敗 (A) 2勝 2分 4敗 得点 25 失点 15 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯南米予選 | 最近の試合 | ||
02/01 (A) 0●4 (ブラジル) 01/27 (H) 0●1 (ウルグアイ) 11/16 (A) 0-0 (コロンビア) 11/11 (H) 0●1 (チリ) 10/14 (H) 0●4 (ボリビア) | 南米予選 第16節 南米予選 第15節 南米予選 第14節 南米予選 第13節 南米予選 第12節 | 02/01 (A) 1-1 (ペルー) 01/27 (H) 1-1 (ブラジル) 11/16 (A) 2○0 (チリ) 11/11 (H) 1○0 (ベネズエラ) 10/14 (A) 0-0 (コロンビア) | ||
パラグアイは既にW杯出場の可能性が消え、最後のホームゲームとなる。7試合連続無得点と極度の得点力不足に陥っているため、ホームながら今節も厳しい試合になりそうだ。 対するエクアドルはこの試合に勝てばW杯出場が決まる。ここ5試合負け無しと粘り強いため、アウェーながら優勢と予想する。 この試合はエクアドルの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑪ | イタリア 2位(C組) FIFA 6位 | 全試合 HOME AWAY | ITA 1勝 1分 0敗 ITA 0勝 1分 0敗 ITA 1勝 0分 0敗 | 北マケドニア 2位(J組) FIFA 67位 |
☆ 4勝 4分 0敗 ★ (H) 2勝 2分 0敗 (A) 2勝 2分 0敗 得点 13 失点 2 | 2017 2016 | (H) 1-1 (A) --- (H) --- (A) 3○2 | ☆ 5勝 3分 2敗 ★ (H) 2勝 2分 1敗 (A) 3勝 1分 1敗 得点 23 失点 12 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯欧州予選プレーオフ | 最近の試合 | ||
11/15 (A) 0-0 (北アイルランド) 11/12 (H) 1-1 (スイス) 09/08 (A) 5○0 (リトアニア) 09/05 (A) 0-0 (スイス) 09/02 (H) 1-1 (ブルガリア) | 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 | 11/14 (H) 3○1 (アイスランド) 11/11 (A) 5○0 (アルメニア) 10/11 (H) 1●2 (ドイツ) 10/08 (A) 4○0 (リヒテンシュタイン) 09/08 (H) 0-0 (ルーマニア) | ||
イタリアは8戦負け無しながらグループ2位でプレーオフに回った。守備は堅いながらも得点力不足で接戦が多く、勝ち切れない試合も多い。 対する北マケドニアはドイツにも勝つなど大健闘でプレーオフに進出した。なかなか守備も安定していることに加え得点力もあるため、先制点を奪えば勝機もありそうだ。 この試合はイタリアの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑫ | ポルトガル 2位(A組) FIFA 8位 | 全試合 HOME AWAY | POR 6勝 0分 2敗 POR 5勝 0分 1敗 POR 1勝 0分 1敗 | トルコ 2位(G組) FIFA 39位 |
☆ 5勝 2分 1敗 ★ (H) 3勝 1分 0敗 (A) 2勝 1分 1敗 得点 17 失点 6 | 2012 2008 2000 1996 | (H) 1●3 (A) --- (H) 2○0 (A) --- (H) 2○0 (A) --- (H) 1○0 (A) --- | ☆ 6勝 3分 1敗 ★ (H) 2勝 3分 0敗 (A) 4勝 0分 1敗 得点 27 失点 16 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯欧州予選プレーオフ | 最近の試合 | ||
11/14 (H) 1●2 (セルビア) 11/11 (A) 0-0 (アイルランド) 10/12 (H) 5○0 (ルクセンブルク) 09/07 (A) 3○0 (アゼルバイジャン) 09/01 (H) 2○1 (アイルランド) | 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 | 11/16 (A) 2○1 (モンテネグロ) 11/13 (H) 6○0 (ジブラルタル) 10/11 (A) 2○1 (ラトビア) 10/08 (A) 1-1 (ノルウェー) 09/07 (H) 1●6 (オランダ) | ||
ポルトガルは最後の首位決戦でセルビアに敗れプレーオフに回った。攻守のバランスが良いため、今節のホームゲームはやや優勢と予想する。 対するトルコは3連勝でグループ2位となりプレーオフに進出した。徐々にチーム力が上がってきているため、アウェーながら勝利まであると予想する。 この試合はポルトガルの勝利を本命に、トルコの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑬ | スウェーデン 2位(B組) FIFA 17位 | 全試合 HOME AWAY | SWE 1勝 2分 0敗 SWE 1勝 1分 0敗 SWE 0勝 1分 0敗 | チェコ 3位(E組) FIFA 31位 |
☆ 5勝 0分 3敗 ★ (H) 4勝 0分 0敗 (A) 1勝 0分 3敗 得点 12 失点 6 | 2016 2005 2002 | (H) 1-1 (A) --- (H) 2○1 (A) --- (H) --- (A) 3-3 | ☆ 4勝 2分 2敗 ★ (H) 2勝 2分 0敗 (A) 2勝 0分 2敗 得点 14 失点 9 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | W杯欧州予選プレーオフ | 最近の試合 | ||
11/14 (A) 0●1 (スペイン) 11/11 (A) 0●2 (ジョージア) 10/12 (H) 2○0 (ギリシャ) 10/09 (A) 3○0 (コソボ) 09/08 (A) 1●2 (ギリシャ) | 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 欧州予選グループ戦 | 11/16 (H) 2○0 (エストニア) 10/11 (A) 2○0 (ベラルーシ) 10/08 (H) 2-2 (ウェールズ) 09/05 (A) 0●3 (ベルギー) 09/02 (H) 2○0 (ベラルージ) | ||
スウェーデンはラスト2試合で連敗しプレーオフに回った。引き分け無しとやや粘り強さを欠くが、FIFAランクではチェコを上回っている。 対するチェコはラスト2試合で連勝しプレーオフに回っている。徐々に調子が上がってきているため、今節はやや優勢と予想する。 この試合はチェコの勝利をシングル買いしたい。 |
サッカーくじ購入【Club toto】・【楽天toto】 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ |
- 関連記事
-
- 第1292回toto予想-またも引き分け多発に要注意!?
- 第1291回toto予想-今節のルヴァン杯は主力選手中心のリーグ戦延長予想!?
- 第1290回toto予想-W杯出場可能性の有無が重要か?!
- 第1289回toto予想-引き分け多発でまたもキャリーオーバーか!?
- 第1288回toto予想-引き分け多発傾向はまだ続くのか?