第1346回toto予想-再開するブンデスリーグを厚めに予想!
2023/01/20
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1346回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
1/21 19:00 | 1/21 19:00 | 1/21 19:00 | 1/21 19:00 |
第 1346 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 曜 | HOME | vs | AWAY | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 土 | フランク | 3-0 | シャルケ | ◎ | A | 1 | ◎ | ||||
2 | 土 | ヴォルフス | 6-0 | フライブルク | ▲ | ◎ | 2 | ▲ | ◎ | |||
3 | 土 | ウニオン | 3-1 | ホッフェン | ◎ | ▲ | 3 | ◎ | ▲ | |||
4 | 土 | シュツット | 1-1 | マインツ | ◎ | ▲ | 4 | ◎ | ▲ | |||
5 | 日 | メンヘン | 2-3 | レヴァークー | ◎ | ▲ | 5 | ◎ | ▲ | |||
6 | 土 | ボーフム | 3-1 | ヘルタ | ◎ | |||||||
7 | 土 | ケルン | 7-1 | ブレーメン | ◎ | |||||||
8 | 日 | ドルトムント | 4-3 | アウグス | ◎ | |||||||
9 | 日 | アーセナル | 3-2 | マンU | ◎ | ▲ | B | 1 | ◎ | ▲ | ||
10 | 土 | レスター | 2-2 | ブライトン | ◎ | 2 | ◎ | |||||
11 | 日 | マンC | 3-0 | ウルヴァー | ◎ | 3 | ◎ | ▲ | ||||
12 | 土 | クリスタル | 0-0 | ニューカッスル | ◎ | 4 | ▲ | ◎ | ||||
13 | 土 | リヴァプール | 0-0 | チェルシー | ◎ | ▲ | 5 | ◎ | ▲ | |||
1等 2等 3等 | 8,352,480円 65,480円 6,110円 | 3口 82口 878口 | 結果 9/13 | (A) (B) | 4,760円 7,080円 | 5/ 4/ |
第 1346 回 totoGOAL3予想 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | フランクフルト | 3 | 2 | 3 | ||
2 | シャルケ | 0 | 1 | |||
3 | ヴォルフスブルクト | 6 | 1 | |||
4 | フライブルク | 0 | 0 | 2 | ||
5 | メンヘングラード | 2 | 1 | 2 | ||
6 | レヴァークーゼン | 3 | 1 | 2 | ||
1等 2等 | 188,390円 4,990円 | 28口 704口 | 結果 3/6 |
第1346回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | フランクフルト 4位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FRA 8勝 6分 6敗 FRA 6勝 4分 0敗 FRA 2勝 2分 6敗 | シャルケ04 18位(ブンデス) |
☆ 8勝 3分 4敗 ★ (H) 4勝 1分 3敗 (A) 4勝 2分 1敗 得点 32 失点 24 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | 無し (H) 3○1 (A) 3●4 (H) 2○1 (A) 0●1 (H) 3○0 (A) 2○1 | ☆ 2勝 3分10敗 ★ (H) 2勝 0分 6敗 (A) 0勝 3分 4敗 得点 13 失点 32 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/13 (A) 1-1 (マインツ) 11/09 (H) 4○2 (ホッフェンハイム) 11/05 (A) 2○1 (アウグスブルク) 10/29 (H) 1●2 (ドルトムント) 10/22 (H) 3○1 (ボルシアMG) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/12 (H) 0●2 (シャルケ) 11/09 (H) 1○0 (マインツ) 11/05 (A) 1●2 (ブレーメン) 10/30 (H) 0●2 (フライブルク) 10/23 (A) 1●2 (ヘルタ) | ||
フランクフルトは3試合負け無しと調子を上げて中断期間に入った。ホームでのシャルケとの相性も良いため、今節はやや優勢と予想する。 対するシャルケは10試合で1勝9敗と不調の状況で中断期間に入った。中断期間で少しはチームを立て直してくると思われるが、アウェーで厳しい試合になると予想する。 この試合はフランクフルトの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
② | ヴォルフスブルク 7位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | WOL 10勝 4分 8敗 WOL 5勝 2分 4敗 WOL 5勝 2分 4敗 | SCフライブルク 2位(ブンデス) |
☆ 6勝 5分 4敗 ★ (H) 3勝 3分 1敗 (A) 3勝 2分 3敗 得点 24 失点 20 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | (H) 0●2 (A) 2●3 (H) 3○0 (A) 1-1 (H) 2-2 (A) 0●1 (H) 1●3 (A) 3-3 | ☆ 9勝 3分 3敗 ★ (H) 5勝 1分 1敗 (A) 4勝 2分 2敗 得点 25 失点 17 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/12 (A) 2○1 (ホッフェンハイム) 11/08 (H) 2○0 (ドルトムント) 11/05 (A) 3○0 (マインツ) 10/29 (H) 4○0 (ボーフム) 10/22 (A) 2-2 (レヴァークーゼン) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/13 (H) 4○1 (ウニオン) 11/09 (A) 1●3 (ライプツィヒ) 11/06 (H) 2○0 (ケルン) 10/30 (A) 2○0 (シャルケ) 10/22 (H) 2○0 (ブレーメン) | ||
ヴォルフスブルクは8試合負け無し4連勝と絶好調で中断期間に入った。徐々に好調が上がってきたが、中断期間が勢いを止めることもありそうだ。 対するフライブルグもリーグ2位と絶好調で中断期間に入っている。課題の得点力も上がってきたため、今節はアウェーながらやや優勢と予想する。 この試合はフライブルクの勝利を本命に、ヴォルフスブルクの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | ウニオン・ベルリン 5位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | UNB 2勝 2分 2敗 UNB 1勝 1分 1敗 UNB 1勝 1分 1敗 | ホッフェンハイム 11位(ブンデス) |
☆ 8勝 3分 4敗 ★ (H) 5勝 2分 0敗 (A) 3勝 1分 4敗 得点 24 失点 20 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | (H) 2○1 (A) 2-2 (H) 1-1 (A) 3○0 (H) 0●2 (A) 0●4 無し | ☆ 5勝 3分 5敗 ★ (H) 3勝 1分 4敗 (A) 2勝 2分 1敗 得点 22 失点 22 | |
出停:DF ディオゴ・レイテ 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/13 (A) 1●4 (フライブルク) 11/09 (H) 2-2 (アウグスブルク) 11/06 (A) 0●5 (レヴァークーゼン) 10/30 (H) 2○1 (ボルシアMG) 10/23 (A) 1●2 (ボーフム) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/12 (H) 1●2 (ヴォルフスブルク) 11/09 (A) 2●4 (フランクフルト) 11/05 (H) 1●3 (ライプツィヒ) 10/30 (A) 1-1 (ケルン) 10/22 (H) 0●2 (バイエルン) | ||
ウニオンは3試合勝利無しと調子を落として中断期間に入った。今季は開幕7試合負け無しと好スタートを切っただけに、中断明けも好スタートを切ると予想する。 対するホッフェンハイムも5試合白星無しと調子を落として中断期間に入った。ホッフェンハイムも今季好スタートを切っているため、中断期間でチームを立て直してくると予想する。 この試合はウニオンの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | シュツットガルト 16位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | STU 7勝 4分 9敗 STU 6勝 1分 3敗 STU 1勝 3分 6敗 | FSVマインツ05 10位(ブンデス) |
☆ 3勝 5分 7敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 0勝 3分 4敗 得点 18 失点 27 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | (H) 2○1 (A) 0-0 (H) 2○0 (A) 4○1 無し (H) 2●3 (A) 0●1 | ☆ 5勝 4分 6敗 ★ (H) 1勝 4分 2敗 (A) 4勝 0分 4敗 得点 19 失点 24 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF シュテファン・ベル 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/12 (A) 0●2 (レヴァークーゼン) 11/08 (H) 2○1 (ヘルタ) 11/04 (A) 1●3 (ボルシアMG) 10/29 (H) 2○1 (アウグスブルク) 10/22 (A) 0●5 (ドルトムント) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/13 (H) 1-1 (フランクフルト) 11/09 (A) 0●1 (シャルケ) 11/05 (H) 0●3 (ヴォルフスブルク) 10/29 (A) 2●6 (バイエルン) 10/21 (H) 5○0 (ケルン) | ||
シュツットガルトはホーム3連勝と調子を上げて中断期間に入った。調子が上がって来ていただけに、中断期間が勢いを止めこともありそうだ。 対するマインツは4試合白星無しとやや調子を落として中断期間に入った。この中断期間でチームを立て直すと思われ、今節はやや優勢と予想する。 この試合は引き分けを本命に、マインツの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | メンヘングラード 8位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | MGL 9勝 4分11敗 MGL 4勝 2分 6敗 MGL 5勝 2分 5敗 | バイヤー・レヴァークーゼン 12位(ブンデス) |
☆ 6勝 4分 5敗 ★ (H) 6勝 0分 2敗 (A) 0勝 4分 3敗 得点 28 失点 24 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | (H) 1●2 (A) 0●4 (H) 0●1 (A) 3●4 (H) 1●3 (A) 2○1 (H) 2○0 (A) 1○0 | ☆ 5勝 3分 7敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 2勝 1分 4敗 得点 25 失点 26 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/11 (H) 4○2 (ドルトムント) 11/08 (A) 1●2 (ボーフム) 11/04 (H) 3○1 (シュツットガルト) 10/30 (A) 1●2 (ウニオン) 10/22 (H) 1●3 (フランクフルト) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/12 (H) 2○0 (シュツットガルト) 11/09 (A) 2○1 (ケルン) 11/06 (H) 5○0 (ウニオン) 10/29 (A) 0●2 (ライプツィヒ) 10/22 (H) 2-2 (ヴォルフスブルク) | ||
メンヘンはアウェーで苦戦し8位で中断期間に入った。ただ、ホームでは本来の実力を発揮できているため、今節はやや優勢と予想する。 対するレヴァークーゼンは3連勝と調子を上げて中断期間に入った。今季開幕3連敗スタートと出遅れたことから、再スタートにも失敗しそうに思える。 この試合はメンヘンの勝利を本命に、レヴァークーゼンの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑥ | ボーフム 17位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | BOC 0勝 1分 1敗 BOC 0勝 0分 1敗 BOC 0勝 1分 0敗 | ヘルタBSC 15位(ブンデス) |
☆ 4勝 1分10敗 ★ (H) 3勝 1分 3敗 (A) 1勝 0分 7敗 得点 14 失点 36 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | (H) 1●3 (A) 1-1 無し 無し 無し | ☆ 3勝 5分 7敗 ★ (H) 2勝 4分 2敗 (A) 1勝 1分 5敗 得点 19 失点 22 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF ドディ・リュケバキオ 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/12 (A) 1○0 (アウグスブルク) 11/08 (H) 2○1 (ボルシアMG) 11/05 (A) 0●3 (ドルトムント) 10/29 (A) 0●4 (ヴォルフスブルク) 10/23 (H) 2○1 (ウニオン) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/12 (H) 2○0 (ケルン) 11/08 (A) 1●2 (シュツットガルト) 11/05 (H) 2●3 (バイエルン) 10/28 (A) 0●1 (ブレーメン) 10/23 (H) 2○1 (シャルケ) | ||
ボーフムは2連勝と調子を上げて中断期間に入った。降格圏内と戦力不足のチーム状況で、中断期間でも大幅な戦力アップは無さそうだ。 対するヘルタも15位と低迷したまま中断期間に入った。今季アウェーで苦戦続きだが、チームを立て直してくると予想する。 この試合はヘルタの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑦ | 1.FCケルン 13位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | KOL 4勝 8分 4敗 KOL 3勝 5分 0敗 KOL 1勝 3分 4敗 | ヴェルダー・ブレーメン 9位(ブンデス) |
☆ 4勝 5分 6敗 ★ (H) 3勝 2分 2敗 (A) 1勝 3分 4敗 得点 21 失点 29 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | 無し (H) 1-1 (A) 1-1 (H) 1○0 (A) 1●6 無し | ☆ 6勝 3分 6敗 ★ (H) 3勝 1分 3敗 (A) 3勝 2分 3敗 得点 25 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/12 (A) 0●2 (ヘルタ) 11/09 (H) 1●2 (レヴァークーゼン) 11/06 (A) 0●2 (フライブルク) 10/30 (H) 1-1 (ホッフェンハイム) 10/21 (A) 0●5 (マインツ) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/12 (H) 1●2 (ライプツィヒ) 11/08 (A) 1●6 (バイエルン) 11/05 (H) 2○1 (シャルケ) 10/28 (H) 1○0 (ヘルタ) 10/22 (A) 0●2 (フライブルク) | ||
ケルンは3連敗と調子を落として中断期間に入っている。ただ今季ここまでホームで粘り強く、ホームでブレーメンとの相性も良い。 対するブレーメンは強豪2チームに連敗して中断期間に入った。ブレーメンは毎年シーズン後半に強さを発揮するため、今節はアウェーながらやや優勢と予想する。 この試合はブレーメンの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑧ | ボルシア・ドルトムント 6位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | DOR 13勝 6分 3敗 DOR 7勝 3分 1敗 DOR 6勝 3分 2敗 | FCアウグスブルク 14位(ブンデス) |
☆ 8勝 1分 6敗 ★ (H) 5勝 1分 1敗 (A) 3勝 0分 5敗 得点 25 失点 21 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | (H) 2○1 (A) 1-1 (H) 3○1 (A) 0●2 (H) 5○1 (A) 5○3 (H) 4○3 (A) 1●2 | ☆ 4勝 3分 8敗 ★ (H) 1勝 2分 5敗 (A) 3勝 1分 3敗 得点 18 失点 26 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:FW メルギム・ベルシャ 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
11/11 (A) 2●4 (ボルシアMG) 11/08 (A) 0●2 (ヴォルフスブルク) 11/05 (H) 3○0 (ボーフム) 10/29 (A) 2○1 (フランクフルト) 10/22 (H) 5○0 (シュツットガルト) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 11/12 (H) 0●1 (ボーフム) 11/09 (A) 2-2 (ウニオン) 11/05 (H) 1●2 (フランクフルト) 10/29 (A) 1●2 (シュツットガルト) 10/22 (H) 3-3 (ライプツィヒ) | ||
ドルトムントは2連敗と不調な状況で中断期間に入った。ただ、ホームでは好成績を残しているため、今節もやや優勢と予想する。 対するアウグスブルクは7試合白星無しと調子を落として中断期間に入った。チームを立て直してきそうだが、ドルトムント相手では苦戦が予想される。 この試合はドルトムントの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑨ | アーセナル 1位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | ARS 7勝 7分11敗 ARS 6勝 3分 3敗 ARS 1勝 4分 8敗 | マンチェスター・ユナイテッド 3位(プレミア) |
☆ 15勝 2分 1敗 ★ (H) 7勝 1分 0敗 (A) 7勝 1分 1敗 得点 42 失点 14 | 22-23 21-22 20-21 19-20 | (H) -- (A) 1●3 (H) 3○1 (A) 2●3 (H) 0-0 (A) 1○0 (H) 2○0 (A) 1-1 | ☆ 12勝 3分 4敗 ★ (H) 7勝 2分 1敗 (A) 5勝 2分 3敗 得点 30 失点 22 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF カゼミロ 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/15 (A) 2○0 (トテナム) 01/03 (H) 0-0 (ニューカッスル) 12/31 (A) 4○2 (ブライトン) 12/26 (H) 3○1 (ウェストハム) 11/12 (A) 2○0 (ウルヴァー) | プレミア 第20節 - 第7節 プレミア 第19節 - 第20節 プレミア 第18節 - 第19節 プレミア 第17節 - 第18節 プレミア 第16節 - 第17節 | 01/18 (A) 1-1 (クリスタルパレス) 01/14 (H) 2○1 (マンチェスターC) 01/03 (H) 3○0 (ボーンマス) 12/31 (A) 1○0 (ウルヴァー) 12/27 (H) 3○0 (フォレスト) | ||
アーセナルは今季ここまで僅か1敗で首位に立っている。ただその1敗の相手がマンUで、ホームでも接戦になると予想する。 対するマンUは前節アウェーで引き分けたものの公式戦10試合負け無しと絶好調だ。アーセナルに唯一黒星を付けたチームだが、過密日程になるのはマイナス要素だろう。 この試合はアーセナルの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑩ | レスター・シティ 14位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | LEI 6勝 3分 2敗 LEI 3勝 2分 0敗 LEI 3勝 1分 2敗 | ブライトン 7位(プレミア) |
☆ 5勝 2分12敗 ★ (H) 2勝 2分 5敗 (A) 3勝 0分 7敗 得点 26 失点 33 | 22-23 21-22 20-21 19-20 | (H) -- (A) 2●5 (H) 1-1 (A) 1●2 (H) 3○0 (A) 2○1 (H) 0-0 (A) 2○0 | ☆ 9勝 3分 6敗 ★ (H) 4勝 2分 3敗 (A) 5勝 1分 3敗 得点 35 失点 25 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/14 (A) 0●2 (フォレスト) 01/03 (H) 0●1 (フラム) 12/30 (A) 1●2 (リヴァプール) 12/26 (H) 0●3 (ニューカッスル) 11/12 (A) 2○0 (ウェストハム) | プレミア 第20節 プレミア 第19節 プレミア 第18節 プレミア 第17節 プレミア 第16節 | 01/14 (H) 3○0 (リヴァプール) 01/03 (A) 4○1 (エヴァートン) 12/31 (H) 2●4 (アーセナル) 12/26 (A) 3○1 (サウザンプトン) 11/13 (H) 1●2 (アストンヴィラ) | ||
レスターは前節アウェーで負け4連敗となっている。W杯の中断期間で勢いが止まっており、今節もホームながら苦戦すると予想する。 対するブライトンは前節ホームで勝ち2連勝と好調だ。昨季までの守備的なチームから、今季は攻撃的なチームに変わっており、今節もアウェーながらやや優勢と予想する。 この試合はブライトンの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑪ | マンチェスター・シティ 2位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | MCI 9勝 1分 3敗 MCI 5勝 0分 1敗 MCI 4勝 1分 2敗 | ウルヴァーハンプトン 16位(プレミア) |
☆ 13勝 3分 3敗 ★ (H) 8勝 1分 1敗 (A) 5勝 2分 2敗 得点 50 失点 20 | 22-23 21-22 20-21 19-20 | (H) -- (A) 3○0 (H) 1○0 (A) 5○1 (H) 4○1 (A) 3○1 (H) 0●2 (A) 2●3 | ☆ 4勝 5分10敗 ★ (H) 3勝 2分 5敗 (A) 1勝 3分 5敗 得点 12 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/19 (H) 4○2 (トテナム) 01/14 (A) 1●2 (マンチェスターU) 01/05 (A) 1○0 (チェルシー) 12/31 (H) 1-1 (エヴァートン) 12/28 (A) 3○1 (リーズ) | プレミア 第7節 - 第20節 プレミア 第20節 - 第19節 プレミア 第19節 - 第18節 プレミア 第18節 - 第17節 プレミア 第17節 - 第16節 | 01/14 (H) 1○0 (ウェストハム) 01/04 (A) 1-1 (アストンヴィラ) 12/30 (H) 0●1 (マンチェスターU) 12/26 (A) 2○1 (エヴァートン) 11/12 (H) 0●2 (アーセナル) | ||
マンCはホームでトテナムに勝ち、首位アーセナルとの勝ち点差を縮めた。日程的には相手もカップ戦で過密日程となるが、主力選手の疲労度では不利だろう。 対するウルヴァーは前節ホームで勝ち3試合ぶりの白星となった。得点力は相変わらず低いが、守備が安定しつつあることはプラス要素だろう。 この試合はマンCの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑫ | クリスタル・パレス 12位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | CRY 4勝 6分 7敗 CRY 2勝 4分 2敗 CRY 2勝 2分 5敗 | ニューカッスル・ユナイテッド 4位(プレミア) |
☆ 6勝 5分 8敗 ★ (H) 4勝 6分 4敗 (A) 2勝 4分 6敗 得点 18 失点 27 | 22-23 21-22 20-21 19-20 | (H) -- (A) 0-0 (H) 1-1 (A) 0●1 (H) 0●2 (A) 2○1 (H) 1○0 (A) 0●1 | ☆ 10勝 8分 1敗 ★ (H) 6勝 4分 0敗 (A) 4勝 4分 1敗 得点 33 失点 11 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/18 (H) 1-1 (マンチェスターU) 01/15 (A) 0●1 (チェルシー) 01/04 (H) 0●4 (トテナム) 12/31 (A) 2○0 (ボーンマウス) 12/26 (H) 0●3 (フラム) | プレミア 第7節 - 第20節 プレミア 第20節 - 第19節 プレミア 第19節 - 第18節 プレミア 第18節 - 第17節 プレミア 第17節 - 第16節 | 01/15 (H) 1○0 (フラム) 01/03 (A) 0-0 (アーセナル) 12/31 (H) 0-0 (リーズ) 12/26 (A) 3○0 (レスター) 11/12 (H) 1○0 (チェルシー) | ||
クリスタルパレスは前節ホームでマンUと引き分け連敗を止めた。勢いが出てきそうだが、今節の相手が好調なニューカッスルだけに苦戦が予想される。 対するニューカッスルは前節ホームで勝ち3位と大健闘している。特に6試合連続無失点と守備が堅固で、今節もアウェーながら優勢と予想する。 この試合はニューカッスルの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑬ | リヴァプール 9位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | LIV 10勝 9分 5敗 LIV 4勝 5分 3敗 LIV 6勝 4分 2敗 | チェルシー 10位(プレミア) |
☆ 8勝 4分 6敗 ★ (H) 5勝 2分 1敗 (A) 3勝 2分 5敗 得点 34 失点 25 | 21-22 20-21 19-20 18-19 | (H) 1-1 (A) 2-2 (H) 0●1 (A) 2○0 (H) 5○3 (A) 2○1 (H) 2○0 (A) 1-1 | ☆ 8勝 4分 7敗 ★ (H) 5勝 2分 2敗 (A) 3勝 2分 5敗 得点 22 失点 21 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/14 (A) 0●3 (ブライトン) 01/02 (A) 1●3 (ブレントフォード) 12/30 (H) 2○1 (レスター) 12/26 (A) 3○1 (アストンヴィラ) 11/12 (H) 3○1 (サウザンプトン) | プレミア 第20節 プレミア 第19節 プレミア 第18節 プレミア 第17節 プレミア 第16節 | 01/15 (H) 1○0 (クリスタルパレス) 01/12 (A) 1●2 (フラム) 01/05 (H) 0●1 (マンチェスターC) 01/01 (A) 1-1 (フォレスト) 12/27 (H) 2○0 (ボーンマス) | ||
リヴァプールは前節アウェーで負け2連敗となっている。カップ戦で過密日程にもなるが、ホームでは実力を発揮すると予想する。 対するチェルシーは前節ホームで勝ち4試合ぶりの白星となった。しかし今季は戦力ダウンしていることが明らかで、今季はやや劣勢と予想する。 この試合はリヴァプールの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 |
サッカーくじ購入【Club toto】・【楽天toto】 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ |
- 関連記事
-
- 第1348回toto予想-引き分けは少ないと予想!
- 第1347回toto予想-中断明けに好調なチームを買う!
- 第1346回toto予想-再開するブンデスリーグを厚めに予想!
- 第1345回toto予想-W杯中断期間後のチーム力変化に要注意!
- 第1341回toto予想-W杯の中断期間で変わるチームは?