第1384回toto予想-引き分け多発傾向はまだ続くのか?
2023/07/27
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1384回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
7/29 17:50 | 7/29 17:50 | 7/29 17:50 | 7/29 17:50 |
第 1384 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 曜 | HOME | vs | AWAY | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 土 | 秋 田 | 0-0 | 群 馬 | ◎ | ▲ | A | 1 | ◎ | ▲ | ||
2 | 土 | 町 田 | 2-1 | 徳 島 | ▲ | ◎ | 2 | ▲ | ◎ | |||
3 | 土 | 栃 木 | 3-0 | 甲 府 | ▲ | ◎ | 3 | ▲ | ◎ | |||
4 | 土 | 仙 台 | 1-1 | 藤 枝 | ▲ | ◎ | 4 | ▲ | ◎ | |||
5 | 土 | 大 分 | 0-1 | 山 形 | ▲ | ◎ | 5 | ▲ | ◎ | |||
6 | 土 | いわき | 0-1 | 磐 田 | ▲ | ◎ | B | 1 | ▲ | ◎ | ||
7 | 土 | 東京V | 0-0 | 水 戸 | ◎ | 2 | ◎ | |||||
8 | 土 | 清 水 | 1-0 | 岡 山 | ◎ | 3 | ◎ | ▲ | ||||
9 | 土 | 千 葉 | 4-0 | 山 口 | ◎ | 4 | ▲ | ◎ | ||||
10 | 土 | 長 崎 | 4-1 | 熊 本 | ◎ | 5 | ◎ | ▲ | ||||
11 | 日 | 金 沢 | 1-2 | 大 宮 | ◎ | |||||||
12 | 日 | 沼 津 | 4-0 | 琉 球 | ◎ | |||||||
13 | 土 | 長 野 | 1-0 | 相模原 | ◎ | |||||||
1 2 3 | 27,012,610円 214,380円 9,210円 | 1口 27口 628口 | 結果 7/13 | A B | 26,450円 4,110円 | 3/ 4/ |
第 1384 回 totoGOAL3予想 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | 秋 田 | 0 | 0 | |||
2 | 群 馬 | 0 | 0 | 1 | ||
3 | 町 田 | 2 | 1 | 2 | ||
4 | 徳 島 | 1 | 0 | 1 | ||
5 | 仙 台 | 1 | 2 | |||
6 | 藤 枝 | 1 | 1 | 3 | ||
1 2 | 24,720円 1,340円 | 248口 3,047口 | 結果 5/6 |
第1384回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ブラウブリッツ秋田 13位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 秋田 2勝 3分 4敗 秋田 1勝 1分 2敗 秋田 1勝 2分 2敗 | ザスパクサツ群馬 8位(J2) |
☆ 9勝 8分 9敗 ★ (H) 3勝 5分 4敗 (A) 6勝 3分 5敗 得点 23 失点 29 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 0-0 (H) 0●1 (A) 1○0 (H) 1○0 (A) 1●2 なし | ☆ 10勝10分 7敗 ★ (H) 6勝 6分 2敗 (A) 4勝 4分 5敗 得点 32 失点 28 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 岡本、FW 高木 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 2○1 (山口) 07/16 (H) 中止 (町田) 07/09 (H) 1-1 (熊本) 07/05 (A) 1●5 (甲府) 07/02 (H) 1-1 (いわき) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/23 (H) 1-1 (磐田) 07/16 (A) 3○0 (甲府) 07/09 (H) 2○0 (大宮) 07/05 (H) 1-1 (熊本) 07/01 (A) 0-0 (徳島) | ||
秋田は前節アウェーで山口に勝ち、5試合ぶりの白星となった。堅い守りで粘り強い試合を続けており、群馬とも今季引き分けているため、今節も接戦に持ち込むと予想する。 対する群馬は前節ホームで磐田と引き分け、7試合負けなしとなっている。上位チーム相手にも互角の戦いをしているため、今節はやや優勢と予想する。 この試合は引き分けを本命に、群馬の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | FC町田ゼルビア 1位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 町田 3勝 3分 9敗 町田 2勝 1分 4敗 町田 1勝 2分 5敗 | 徳島ヴォルティス 20位(J2) |
☆ 16勝 6分 4敗 ★ (H) 9勝 3分 3敗 (A) 7勝 3分 1敗 得点 43 失点 20 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1●2 (H) 0●2 (A) 2●3 なし (H) 0●1 (A) 0●3 | ☆ 5勝13分 9敗 ★ (H) 3勝 5分 5敗 (A) 2勝 8分 4敗 得点 25 失点 36 | |
出停:FW 平河 悠 欠場:GK アルトン | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:MF 吹々 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (H) 1●3 (千葉) 07/16 (A) 中止 (秋田) 07/09 (H) 2-2 (東京V) 07/05 (A) 3○0 (大分) 07/01 (H) 3○2 (大宮) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/22 (H) 1●2 (甲府) 07/15 (A) 0-0 (東京V) 07/09 (A) 1-1 (岡山) 07/05 (A) 1●3 (水戸) 07/01 (H) 0-0 (群馬) | ||
町田は前節ホームで千葉に負け、8試合ぶりの黒星となった。首位を独走しているが、前節の負けに加え徳島に対して7連敗中のはマイナス要素だろう。 対する徳島は前節ホームで甲府に負け、7試合白星なしとなっている。町田とは7連勝中と相性は良いものの、勝ちきれない試合が多すぎる。 この試合は引き分けを本命に、町田の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | 栃木SC 19位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 栃木 3勝 6分 9敗 栃木 1勝 4分 4敗 栃木 2勝 2分 5敗 | ヴァンフォーレ甲府 4位(J2) |
☆ 6勝10分11敗 ★ (H) 5勝 6分 2敗 (A) 1勝 4分 9敗 得点 23 失点 28 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 0●1 (H) 0-0 (A) 1○0 (H) 0●1 (A) 1●2 (H) 0-0 (A) 1○0 | ☆ 14勝 4分 9敗 ★ (H) 7勝 2分 4敗 (A) 7勝 2分 5敗 得点 42 失点 30 | |
出停:FW 根本 凌 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:MF 荒木、FW 三浦 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (H) 1-1 (清水) 07/16 (A) 0-0 (大宮) 07/09 (H) 2-2 (仙台) 07/05 (A) 0●1 (いわき) 07/01 (A) 1○0 (金沢) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/22 (A) 2○1 (徳島) 07/16 (H) 0●3 (群馬) 07/09 (A) 4○1 (藤枝) 07/05 (H) 5○1 (秋田) 07/01 (A) 1●2 (千葉) | ||
栃木は前節ホームで清水と引き分け、3試合連続ドローとなっている。19位と低迷しているものの、上位チームと引き分ける粘り強さは要注意だろう。 対する甲府は前節アウェーで徳島に勝ち4位となっている。勝利にこだわりすぎる面もあるが、今季ここまで42点の得点力はプラス要素だろう。 この試合は甲府の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | ベガルタ仙台 15位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 仙台 0勝 0分 1敗 仙台 0勝 0分 0敗 仙台 0勝 0分 1敗 | 藤枝MYFC 10位(J2) |
☆ 8勝 8分11敗 ★ (H) 4勝 3分 6敗 (A) 4勝 5分 5敗 得点 34 失点 39 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 2●3 なし なし なし | ☆ 10勝 6分11敗 ★ (H) 4勝 4分 6敗 (A) 6勝 2分 5敗 得点 40 失点 48 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:MF 金浦 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/23 (H) 3●4 (東京V) 07/16 (A) 1●2 (金沢) 07/09 (A) 2-2 (栃木) 07/05 (H) 0●3 (清水) 07/01 (A) 1●4 (山形) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/22 (H) 1-1 (金沢) 07/16 (A) 1●4 (磐田) 07/09 (H) 1●4 (甲府) 07/05 (A) 3○2 (岡山) 07/01 (H) 0-0 (山口) | ||
仙台は前節ホームで東京Vに負け連敗となっている。8試合勝利なしと調子を落としており、今節もホームながらやや劣勢と予想する。 対する藤枝は前節ホームで金沢と引き分け連敗を止めた。守備がもろく失点は多いものの、得点力が高いのはプラス要素だろう。 この試合は藤枝の勝利を本命に、仙台の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | 大分トリニータ 5位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 大分 9勝 8分12敗 大分 6勝 3分 5敗 大分 3勝 5分 7敗 | モンテディオ山形 11位(J2) |
☆ 13勝 6分 8敗 ★ (H) 8勝 2分 4敗 (A) 5勝 4分 4敗 得点 34 失点 34 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 0●5 (H) 0●3 (A) 1-1 なし なし | ☆ 11勝 2分14敗 ★ (H) 7勝 1分 5敗 (A) 4勝 1分 9敗 得点 44 失点 39 | |
出停:MF 弓場 将輝 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF 熊本 雄太 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (H) 1●2 (いわき) 07/16 (A) 3○1 (熊本) 07/09 (H) 1●2 (清水) 07/05 (H) 0●3 (町田) 07/01 (A) 1-1 (磐田) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/22 (H) 5○1 (長崎) 07/16 (A) 1●3 (水戸) 07/09 (H) 1●3 (磐田) 07/05 (A) 0●1 (山口) 07/01 (H) 4○1 (仙台) | ||
大分は前節ホームでいわきに負け5位となっている。上位チームとの試合が続いたとは言え、ここ5試合で3敗と調子が下降気味に見える。 対する山形は前節ホームで長崎に勝ち、4試合ぶりの白星となった。なかなか安定した戦いができないが、前節の5得点で調子を取り戻すかもしれない。 この試合は山形の勝利を本命に、大分の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑥ | いわきFC 17位(J2) | 全試合 HOME AWAY | いわき 0勝 1分 0敗 いわき 0勝 0分 0敗 いわき 0勝 1分 0敗 | ジュビロ磐田 2位(J2) |
☆ 8勝 7分12敗 ★ (H) 5勝 1分 7敗 (A) 3勝 6分 5敗 得点 27 失点 43 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1-1 なし なし なし | ☆ 13勝 9分 5敗 ★ (H) 6勝 6分 2敗 (A) 7勝 3分 3敗 得点 48 失点 30 | |
欠場:MF 山口、宮崎 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF 鈴木 雄斗 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 2○1 (大分) 07/15 (A) 0-0 (山口) 07/09 (H) 4○3 (水戸) 07/05 (H) 1○0 (栃木) 07/02 (A) 1-1 (秋田) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/23 (A) 1-1 (群馬) 07/16 (H) 4○1 (藤枝) 07/09 (A) 3○1 (山形) 07/05 (H) 2○1 (金沢) 07/01 (H) 1-1 (大分) | ||
いわきは前節アウェーで大分に勝ち、7試合負けなしとなっている。昨季J3を制した頃の調子を取り戻しつつあり、今節も接戦に持ち込むと予想する。 対する磐田は前節アウェーで群馬と引き分け、9試合負けなしで2位に浮上している。攻守ともに好調で粘り強い試合を続けているため、アウェーながらやや優勢と予想する。 この試合は磐田の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑦ | 東京ヴェルディ 3位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 東京V 21勝 7分10敗 東京V 10勝 3分 6敗 東京V 11勝 4分 4敗 | 水戸ホーリーホック 16位(J2) |
☆ 14勝 6分 7敗 ★ (H) 4勝 5分 4敗 (A) 10勝 1分 3敗 得点 38 失点 21 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 2○0 (H) 0●2 (A) 2○1 (H) 2○1 (A) 1-1 (H) 0●1 (A) 2○0 | ☆ 8勝 7分12敗 ★ (H) 4勝 5分 6敗 (A) 4勝 2分 6敗 得点 33 失点 46 | |
欠場:DF 谷口 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/23 (A) 4○3 (仙台) 07/15 (H) 0-0 (徳島) 07/09 (A) 2-2 (町田) 07/05 (H) 1●2 (長崎) 07/02 (A) 1○0 (熊本) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/23 (H) 0-0 (大宮) 07/16 (H) 3○1 (山形) 07/09 (A) 3●4 (いわき) 07/05 (H) 3○1 (徳島) 07/01 (A) 0●1 (岡山) | ||
東京Vは前節アウェーで仙台に勝ち、4試合ぶりの白星となった。アウェーで好成績を残す一方で、ホームでは8試合勝利なしなのはマイナス要素だろう。 対する水戸は前節ホームで大宮と引き分け連勝を逃した。失点の多さは気になるが、調子は上向いているため、今節も接戦に持ち込むと予想する。 この試合は東京Vの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑧ | 清水エスパルス 6位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 清水 1勝 2分 0敗 清水 1勝 0分 0敗 清水 0勝 2分 0敗 | ファジアーノ岡山 9位(J2) |
☆ 11勝10分 6敗 ★ (H) 6勝 4分 2敗 (A) 5勝 6分 4敗 得点 51 失点 24 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 0-0 なし なし なし | ☆ 8勝14分 5敗 ★ (H) 5勝 6分 2敗 (A) 3勝 8分 3敗 得点 34 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 1-1 (栃木) 07/16 (H) 2-2 (千葉) 07/09 (A) 2○1 (大分) 07/05 (A) 3○0 (仙台) 07/01 (H) 3○2 (長崎) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/23 (A) 2○1 (熊本) 07/16 (H) 2-2 (長崎) 07/09 (A) 1-1 (徳島) 07/05 (H) 2●3 (藤枝) 07/01 (H) 1○0 (水戸) | ||
清水は前節アウェーで栃木と引き分け、2試合連続のドローとなった。再び勝ちきれないチームになりつつあり、今節も接戦になると予想する。 対する岡山は前節アウェーで熊本に勝ち、4試合ぶりの白星となった。やや失点が増え気味だが、粘り強いチームだけに今節も接戦に持ち込むと予想する。 この試合は清水の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑨ | ジェフユナイテッド千葉 12位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 千葉 7勝 4分 4敗 千葉 2勝 3分 2敗 千葉 5勝 1分 2敗 | レノファ山口FC 18位(J2) |
☆ 9勝 8分10敗 ★ (H) 6勝 4分 3敗 (A) 3勝 4分 7敗 得点 29 失点 35 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1-1 (H) 2○0 (A) 3○1 (H) 0-0 (A) 1○0 (H) 1●2 (A) 2○1 | ☆ 7勝10分10敗 ★ (H) 3勝 6分 5敗 (A) 4勝 4分 5敗 得点 22 失点 40 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:FW 河野 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 3○1 (町田) 07/16 (A) 2-2 (清水) 07/09 (H) 1○0 (金沢) 07/05 (A) 1●2 (大宮) 07/01 (H) 2○1 (甲府) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/22 (H) 1●2 (秋田) 07/15 (H) 0-0 (いわき) 07/09 (A) 1○0 (長崎) 07/05 (H) 1○0 (山形) 07/01 (A) 0-0 (藤枝) | ||
千葉は前節アウェーで町田に勝ち、3試合負けなしとなっている。徐々に調子が上向いており、首位の町田に勝って勢い付くかもしれない。 対する山口は前節ホームで秋田に負け、7試合ぶりの黒星となった。前節は2失点で負けたものの、それまでは6試合連続無失点と堅守だったため、今節はロースコアの接戦に持ち込むと予想する。 この試合は引き分けをシングル買いし、ミニトトでは千葉の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑩ | V・ファーレン長崎 7位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 長崎 5勝 1分 7敗 長崎 2勝 0分 4敗 長崎 3勝 1分 3敗 | ロアッソ熊本 14位(J2) |
☆ 11勝 6分10敗 ★ (H) 7勝 2分 3敗 (A) 4勝 4分 7敗 得点 42 失点 34 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 2○0 (H) 1●3 (A) 0●2 なし なし | ☆ 8勝 8分11敗 ★ (H) 4勝 2分 9敗 (A) 4勝 6分 2敗 得点 35 失点 31 | |
欠場:GK ラドティッチ | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:FW 石川 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 1●5 (山形) 07/16 (A) 2-2 (岡山) 07/09 (H) 0●1 (山口) 07/05 (A) 2○1 (東京V) 07/01 (A) 2●3 (清水) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/23 (H) 1●2 (岡山) 07/16 (H) 1●3 (大分) 07/09 (A) 1-1 (秋田) 07/05 (A) 1-1 (群馬) 07/02 (H) 0●1 (東京V) | ||
長崎は前節アウェーで山形に負け、3試合白星がない。ここ5試合で1勝のみと調子を落とし気味だが、今季ホームでの成績は良い。 対する熊本は前節ホームで岡山に負け、6試合白星なしとなっている。粘り強いものの昨季のような勝負強さはなく、今節はやや劣勢と予想する。 この試合は長崎の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑪ | ツエーゲン金沢 21位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 金沢 2勝 5分 6敗 金沢 1勝 2分 3敗 金沢 1勝 3分 3敗 | 大宮アルディージャ 22位(J2) |
☆ 8勝 4分15敗 ★ (H) 6勝 2分 4敗 (A) 2勝 2分11敗 得点 31 失点 45 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 0●2 (H) 1●2 (A) 1○0 (H) 1○0 (A) 2-2 (H) 0●1 (A) 0●1 | ☆ 5勝 4分18敗 ★ (H) 5勝 2分 7敗 (A) 0勝 2分11敗 得点 23 失点 46 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:FW アンジェロッティ 欠場:MF 石川、FW 山崎 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 1-1 (藤枝) 07/16 (H) 2○1 (仙台) 07/09 (A) 0●1 (千葉) 07/05 (A) 1●2 (磐田) 07/01 (H) 0●1 (栃木) | J2 第27節 J2 第26節 J2 第25節 J2 第24節 J2 第23節 | 07/23 (A) 0-0 (水戸) 07/16 (H) 0-0 (栃木) 07/09 (A) 0●2 (群馬) 07/05 (H) 2○1 (千葉) 07/01 (A) 2●3 (町田) | ||
金沢は前節アウェーで藤枝と引き分け、2試合負けなしとなっている。復調の兆しが見られ、今節も粘り強い試合をすると予想する。 対する大宮は前節アウェーで水戸と引き分け、2試合連続のドローとなった。3試合連続の無得点と得点力不足だが、J2残留に向け粘り強い試合をすると予想する。 この試合は引き分けをシングル買いしたい。 | ||||
⑫ | アスルクラロ沼津 4位(J3) | 全試合 HOME AWAY | 沼津 1勝 1分 3敗 沼津 1勝 0分 1敗 沼津 0勝 1分 2敗 | FC琉球 14位(J3) |
☆ 8勝 6分 5敗 ★ (H) 5勝 2分 2敗 (A) 3勝 4分 3敗 得点 23 失点 19 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 0●3 なし なし なし | ☆ 7勝 3分 9敗 ★ (H) 5勝 1分 4敗 (A) 2勝 2分 5敗 得点 22 失点 28 | |
欠場:FW 赤嶺 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF 柳 貴博、MF 中野 克哉 欠場:FW スレイ、ケルヴィン | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 0●1 (宮崎) 07/16 (H) 2○0 (鹿児島) 07/08 (A) 1-1 (今治) 07/01 (H) 2○1 (北九州) 06/24 (A) 2○0 (奈良) | J3 第19節 J3 第18節 J3 第17節 J3 第16節 J3 第15節 | 07/22 (H) 2-2 (YS横浜) 07/15 (A) 0●1 (富山) 07/08 (H) 2○1 (松本) 07/02 (A) 2○1 (讃岐) 06/24 (H) 0●3 (宮崎) | ||
沼津は前節アウェーで宮崎に負け、7試合ぶりの黒星となった。調子は上向いているため、ホームの今節はやや優勢と予想する。 対する琉球は前節ホームでYS横浜と引き分けている。琉球も徐々に調子を上げているが、アウェーの成績が優れないのはマイナス要素だろう。 この試合は沼津の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑬ | AC長野パルセイロ 15位(J3) | 全試合 HOME AWAY | 長野 12勝 4分 3敗 長野 6勝 1分 2敗 長野 6勝 3分 1敗 | SC相模原 20位(J3) |
☆ 6勝 5分 8敗 ★ (H) 3勝 1分 5敗 (A) 3勝 4分 3敗 得点 26 失点 30 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1○0 (H) 3○1 (A) 2○1 なし (H) 0●1 (A) 0-0 | ☆ 2勝 8分 9敗 ★ (H) 2勝 5分 3敗 (A) 0勝 3分 6敗 得点 19 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 栗原 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
07/22 (A) 1-1 (岐阜) 07/16 (H) 2-2 (鳥取) 07/08 (A) 0●4 (八戸) 07/01 (H) 0●4 (今治) 06/24 (A) 1-1 (北九州) | J3 第19節 J3 第18節 J3 第17節 J3 第16節 J3 第15節 | 07/22 (H) 0-0 (今治) 07/15 (H) 3○2 (奈良) 07/09 (A) 0●1 (FC大阪) 07/01 (H) 0●1 (八戸) 06/24 (A) 1●2 (愛媛) | ||
長野は前節アウェーで岐阜と引き分け、2試合連続ドローとなった。相模原には3連勝中と相性が良いが、やや調子を落とし気味なのはマイナス要素だろう。 対する相模原は前節ホームで今治と引き分け、2試合負けなしとなっている。今季アウェーで未勝利中なのは気になるが、2試合負けなかったことで勢いが出ると予想する。 この試合は引き分けをシングル買いしたい。 |

- 関連記事
-
- 第1396回toto予想-J2の試合多めで再びキャリーオーバーか?!
- 第1394回toto予想-今節も引き分け多発に要注意か?!
- 第1384回toto予想-引き分け多発傾向はまだ続くのか?
- 第1383回toto予想-今節も引き分け多発に要注意!?
- 第1382回toto予想-引き分け増加傾向は続くのか?