第1399回toto予想-残留争いチームの奮闘に要注意!
2023/09/28
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1399回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
9/30 12:50 | 9/30 12:50 | 9/30 12:50 | 9/30 12:50 |
第 1399 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 曜 | HOME | vs | AWAY | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 土 | 札 幌 | 1-2 | 柏 | ◎ | ▲ | A | 1 | ◎ | ▲ | ||
2 | 土 | 福 岡 | 0-0 | 鹿 島 | ◎ | ▲ | 2 | ◎ | ▲ | |||
3 | 土 | C大阪 | 0-2 | 湘 南 | ◎ | 3 | ◎ | |||||
4 | 土 | 鳥 栖 | 3-2 | 京 都 | ▲ | ◎ | 4 | ▲ | ◎ | |||
5 | 土 | 広 島 | 3-1 | 名古屋 | ◎ | ▲ | 5 | ◎ | ▲ | |||
6 | 日 | F東京 | 3-0 | G大阪 | ◎ | B | 1 | ◎ | ▲ | |||
7 | 土 | 仙 台 | 1-0 | 熊 本 | ◎ | ▲ | 2 | ◎ | ▲ | |||
8 | 土 | 藤 枝 | 2-0 | 清 水 | ◎ | 3 | ◎ | |||||
9 | 日 | 栃 木 | 1-2 | 秋 田 | ◎ | 4 | ▲ | ◎ | ||||
10 | 日 | 山 形 | 0-1 | 徳 島 | ◎ | 5 | ◎ | ▲ | ||||
11 | 土 | 甲 府 | 2-1 | 水 戸 | ▲ | ◎ | ||||||
12 | 日 | 磐 田 | 1-0 | 長 崎 | ◎ | |||||||
13 | 日 | 山 口 | 3-2 | 金 沢 | ◎ | |||||||
1 2 3 | 28,238,490円 378,190円 49,590円 | 1口 16口 122口 | 結果 6/13 | A B | 25,200円 29,200円 | 2/ 2/ |
第 1399 回 totoGOAL3予想 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | 札 幌 | 1 | 0 | 1 | ||
2 | 柏 | 2 | 0 | 1 | ||
3 | C大阪 | 0 | 1 | 2 | ||
4 | 湘 南 | 2 | 1 | |||
5 | 鳥 栖 | 3 | 0 | 2 | ||
6 | 京 都 | 2 | 1 | |||
1 2 | 491,410円 11,470円 | 11口 314口 | 結果 1/6 |
第1399回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | コンサドーレ札幌 12位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 札幌 13勝 3分18敗 札幌 7勝 2分 8敗 札幌 6勝 1分10敗 | 柏レイソル 16位(J1) |
☆ 8勝 9分11敗 ★ (H) 4勝 2分 7敗 (A) 4勝 7分 4敗 得点 49 失点 51 | 2023 天皇杯 2022 2021 | (H) -- (A) 5○4 (H) -- (A) 0●1 (H) 1●6 (A) 0●1 (H) 3○1 (A) 2○1 | ☆ 5勝11分12敗 ★ (H) 2勝 8分 5敗 (A) 3勝 3分 7敗 得点 26 失点 39 | |
出停:DF 岡村、MF 荒野、宮澤 欠場:DF | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:FW 山本 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
09/23 (A) 1-1 (名古屋) 09/16 (H) 0●1 (湘南) 09/02 (H) 4○0 (G大阪) 08/26 (A) 2-2 (川崎) 08/19 (A) 0●3 (京都) | J1 第28節 J1 第27節 J1 第26節 J1 第25節 J1 第24節 | 09/23 (H) 1●3 (福岡) 09/17 (A) 2○1 (横浜FC) 09/02 (H) 2○0 (横浜M) 08/26 (H) 0-0 (広島) 08/19 (A) 1-1 (神戸) | ||
札幌は前節アウェーで名古屋と引き分けた。今季リーグ戦では柏に勝っているが、今節は3人の出場停止者がいるため戦力低下は否めない。 対する柏は前節ホームで福岡に負け、7試合ぶりの黒星となった。今季後半に入って11試合で複数失点したのは2試合のみと守備が安定しているため、今節はやや優勢と予想する。 この試合は引き分けを本命に、柏の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | アビスパ福岡 8位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 福岡 5勝 3分24敗 福岡 4勝 2分10敗 福岡 1勝 3分14敗 | 鹿島アントラーズ 5位(J1) |
☆ 13勝 5分10敗 ★ (H) 8勝 2分 4敗 (A) 5勝 3分 6敗 得点 30 失点 31 | 2023 ルヴァン 2022 2021 | (H) -- (A) 0-0 (H) 2○1 (A) 0●1 (H) 0●1 (A) 0●2 (H) 1○0 (A) 3○0 | ☆ 13勝 7分 8敗 ★ (H) 7勝 3分 4敗 (A) 6勝 4分 4敗 得点 39 失点 26 | |
欠場:DF井上、FW佐藤、ルキアン | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
09/23 (A) 3○1 (柏) 09/16 (H) 1○0 (名古屋) 09/03 (A) 2○1 (FC東京) 08/26 (A) 0●2 (京都) 08/18 (H) 0●1 (新潟) | J1 第28節 J1 第27節 J1 第26節 J1 第25節 J1 第24節 | 09/24 (H) 1●2 (横浜M) 09/16 (H) 1○0 (C大阪) 09/02 (A) 2-2 (湘南) 08/26 (H) 2○0 (新潟) 08/19 (H) 2○1 (鳥栖) | ||
福岡は前節アウェーで柏に勝ち3連勝となっている。鹿島とは今季ルヴァン杯を含め互角の成績で、今節はホームの利でやや優勢と予想する。 対する鹿島は前節ホームで横浜Mに負け、5試合ぶりの黒星となった。調子はやや下降気味のようだが、持ち前の勝負強さを発揮するかもしれない。 この試合は福岡の勝利を本命に、鹿島の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | セレッソ大阪 6位(J1) | 全試合 HOME AWAY | C大阪 22勝 5分18敗 C大阪 12勝 3分 8敗 C大阪 10勝 2分10敗 | 湘南ベルマーレ 18位(J1) |
☆ 14勝 3分11敗 ★ (H) 8勝 1分 5敗 (A) 6勝 2分 6敗 得点 38 失点 28 | 2023 天皇杯 2022 2021 | (H) -- (A) 2○0 (H) 1-1(PK 4-5) (H) 1-1 (A) 2○0 (H) 1●5 (A) 0-0 | ☆ 5勝 9分14敗 ★ (H) 3勝 4分 7敗 (A) 2勝 5分 7敗 得点 33 失点 53 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
09/23 (A) 0●1 (神戸) 09/16 (A) 0●1 (鹿島) 09/02 (H) 3○0 (川崎) 08/26 (H) 3○1 (名古屋) 08/20 (A) 1○0 (横浜FC) | J1 第28節 J1 第27節 J1 第26節 J1 第25節 J1 第24節 | 09/24 (H) 0●2 (川崎) 09/15 (A) 1○0 (札幌) 09/02 (H) 2-2 (鹿島) 08/25 (H) 0●1 (浦和) 08/19 (A) 1●2 (G大阪) | ||
C大阪は前節アウェーで神戸に負け2連敗となった。2試合連続の無得点と再び得点力不足だが、湘南には今季アウェーで勝っている。 対する湘南は前節ホームで川崎に負け、3試合ぶりの黒星となった。今季の降格は1チームだけのため、勝点差1の横浜FCに離されないように粘り強く守備重視の戦いをすると予想する。 この試合はC大阪の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
④ | サガン鳥栖 15位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 鳥栖 9勝 3分11敗 鳥栖 6勝 0分 5敗 鳥栖 3勝 3分 6敗 | 京都サンガFC 13位(J1) |
☆ 8勝 7分12敗 ★ (H) 4勝 4分 6敗 (A) 4勝 3分 6敗 得点 34 失点 36 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 3○2 (H) 0●1 (A) 1●3 なし なし | ☆ 10勝 3分15敗 ★ (H) 7勝 0分 7敗 (A) 3勝 3分 8敗 得点 31 失点 36 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
09/23 (A) 2●3 (FC東京) 09/15 (A) 1-1 (横浜M) 09/02 (H) 0●2 (広島) 08/26 (H) 1-1 (G大阪) 08/19 (A) 1●2 (鹿島) | J1 第28節 J1 第27節 J1 第26節 J1 第25節 J1 第24節 | 09/23 (H) 1○0 (広島) 09/15 (A) 0-0 (浦和) 09/02 (A) 1●2 (神戸) 08/26 (H) 2○0 (福岡) 08/19 (H) 3○0 (札幌) | ||
鳥栖は前節アウェーでFC東京に負け、8試合白星なしとなっている。このところ守備の安定性がなく、競り負ける試合が増えている。 対する京都は前節ホームで広島に勝ち13位となっている。ここ5試合で4試合が無失点と守備が安定しているため、今節はアウェーながらやや優勢と予想する。 この試合は京都の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | サンフレッチェ広島 7位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 広島 27勝13分34敗 広島 18勝 7分11敗 広島 9勝 6分23敗 | 名古屋グランパス 4位(J1) |
☆ 13勝 5分10敗 ★ (H) 8勝 3分 3敗 (A) 5勝 2分 7敗 得点 33 失点 26 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1●2 (H) 1●2 (A) 1●2 (H) 1○0 (A) 0-0 (H) 1○0 (A) 0●1 | ☆ 13勝 8分 7敗 ★ (H) 8勝 7分 0敗 (A) 5勝 1分 7敗 得点 35 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
09/23 (A) 0●1 (京都) 09/16 (H) 2○0 (神戸) 09/02 (A) 2○0 (鳥栖) 08/26 (A) 0-0 (柏) 08/19 (H) 3○2 (川崎) | J1 第28節 J1 第27節 J1 第26節 J1 第25節 J1 第24節 | 09/23 (H) 1-1 (札幌) 09/16 (A) 0●1 (福岡) 09/02 (H) 1-1 (横浜FC) 08/26 (A) 1●3 (C大阪) 08/18 (A) 0●1 (浦和) | ||
広島は前節アウェーで京都に負け、6試合ぶりの黒星となった。名古屋にはリーグ戦3連敗中と相性が悪いが、今の調子ならやや優勢と予想する。 対する名古屋は前節ホームで札幌と引き分け、5試合白星なしとなっている。ここ8試合複数得点なしと得点力不足で、先制点を奪って逃げ切るしか勝ち目はなさそうだ。 この試合は広島の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑥ | FC東京 10位(J1) | 全試合 HOME AWAY | F東京 20勝11分19敗 F東京 16勝 5分 4敗 F東京 4勝 6分15敗 | ガンバ大阪 11位(J1) |
☆ 10勝 6分12敗 ★ (H) 8勝 2分 4敗 (A) 2勝 4分 8敗 得点 36 失点 40 | 2023 ルヴァン 2022 2021 | (H) -- (A) 1●3 (H) 1○0 (A) 0●3 (H) 2○0 (A) 0-0 (H) 1○0 (A) 0-0 | ☆ 9勝 7分12敗 ★ (H) 6勝 4分 4敗 (A) 3勝 3分 8敗 得点 37 失点 50 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
09/23 (H) 3○2 (鳥栖) 09/15 (A) 0●1 (川崎) 09/03 (H) 1●2 (福岡) 08/26 (H) 2-2 (神戸) 08/19 (A) 1●2 (横浜M) | J1 第28節 J1 第27節 J1 第26節 J1 第25節 J1 第24節 | 09/24 (H) 1●3 (浦和) 09/17 (H) 1-1 (新潟) 09/02 (A) 0●4 (札幌) 08/26 (A) 1-1 (鳥栖) 08/19 (H) 2○1 (湘南) | ||
FC東京は前節ホームで鳥栖に勝ち、5試合ぶりの白星となった。G大阪には今季リーグ戦アウェーで負けたが、ホームでの相性はかなり良い。 対するG大阪は前節ホームで浦和に負け、4試合白星なしとなっている。4試合複数得点なしと再び不調時に逆戻りしており、今節もやや劣勢と予想する。 この試合はFC東京の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑦ | ベガルタ仙台 18位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 仙台 7勝 2分 0敗 仙台 3勝 1分 0敗 仙台 4勝 1分 0敗 | ロアッソ熊本 13位(J2) |
☆ 10勝10分16敗 ★ (H) 5勝 5分 8敗 (A) 5勝 5分 8敗 得点 41 失点 53 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1○0 (H) 2○1 (A) 2○0 なし なし | ☆ 11勝11分15敗 ★ (H) 5勝 3分12敗 (A) 6勝 8分 3敗 得点 46 失点 44 | |
出停:MF 菅田 真啓 欠場:MF 遠藤、FW 中山 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 酒井、FW 道脇 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
09/27 試合なし 09/23 (A) 1●3 (千葉) 09/16 (H) 0●1 (水戸) 09/09 (A) 0●1 (岡山) 09/03 (H) 0-0 (甲府) | J2 第38節 J2 第36節 J2 第35節 J2 第34節 J2 第33節 | 09/27 (A) 1○0 (徳島) 09/24 (H) 3○0 (栃木) 09/16 (A) 3○0 (大宮) 09/10 (H) 0●2 (藤枝) 09/03 (A) 0-0 (千葉) | ||
仙台は前節アウェーで千葉に負け3連敗となっている。今季後半に入ってJ2最下位の成績で、攻守ともに精彩を欠き18位まで落ちている。 対する熊本は前節アウェーで徳島に勝ち、3連勝で13位まで浮上した。3試合連続無失点と守備が安定してきたが、今節は日程的な不利がマイナス要素だろう。 この試合は仙台の勝利を本命に、熊本の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑧ | 藤枝MYFC 15位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 藤枝 0勝 0分 1敗 藤枝 0勝 0分 0敗 藤枝 0勝 0分 1敗 | 清水エスパルス 2位(J2) |
☆ 11勝 9分15敗 ★ (H) 4勝 5分 7敗 (A) 7勝 4分 8敗 得点 48 失点 59 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 0●5 なし なし なし | ☆ 16勝13分 7敗 ★ (H) 9勝 6分 3敗 (A) 7勝 7分 4敗 得点 64 失点 27 | |
欠場:MF 大曽根、河上 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
09/24 (A) 2-2 (東京V) 09/17 (H) 0-0 (町田) 09/10 (A) 2○0 (熊本) 09/03 (A) 0●2 (栃木) 08/26 (H) 中止 (群馬) | J2 第36節 J2 第35節 J2 第34節 J2 第33節 J2 第32節 | 09/24 (H) 0-0 (甲府) 09/17 (A) 3○0 (金沢) 09/09 (H) 3○0 (山形) 09/03 (H) 0-0 (徳島) 08/27 (A) 1-1 (秋田) | ||
藤枝は前節アウェーで東京Vと引き分け、3試合負けなしとなっている。上位チームとも互角に戦っているが、清水には今季アウェーで大敗している。 対する清水は前節ホームで甲府と引き分け、今季後半に入って15試合負けなしとなっている。4試合連続無失点と守備も安定しているため、やや優勢と予想する。 この試合は清水の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑨ | 栃木SC 14位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 栃木 3勝 2分 4敗 栃木 2勝 0分 2敗 栃木 1勝 2分 2敗 | ブラウブリッツ秋田 17位(J2) |
☆ 10勝12分14敗 ★ (H) 7勝 8分 4敗 (A) 3勝 4分10敗 得点 35 失点 38 | 2023 天皇杯 2022 2021 | (H) -- (A) 1●2 (H) -- (A) 2○1 (H) 1○0 (A) 3○0 (H) 0●1 (A) 1-1 | ☆ 9勝14分12敗 ★ (H) 3勝10分 5敗 (A) 6勝 4分 7敗 得点 28 失点 37 | |
出停:MF 佐藤 祥 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
09/24 (A) 0●3 (熊本) 09/16 (H) 0●1 (千葉) 09/09 (A) 1○0 (町田) 09/03 (H) 2○0 (藤枝) 08/26 (H) 2-2 (水戸) | J2 第36節 J2 第35節 J2 第34節 J2 第33節 J2 第32節 | 09/23 (H) 1-1 (山形) 09/16 (H) 0-0 (長崎) 09/09 (A) 1●2 (千葉) 09/02 (H) 1-1 (東京V) 08/27 (H) 1-1 (清水) | ||
栃木は前節ホームで熊本に負け2連敗となっている。秋田には今季1勝1敗と五分の成績で、今節も接戦になると予想する。 秋田は前節ホームで山形と引き分け、9試合白星なしとなっている。粘り強いものの勝ち切る勝負強さがなく、今節もロースコアの接戦に持ち込むと予想する。 この試合は引き分けをシングル買いし、ミニトトでは栃木の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑩ | モンテディオ山形 11位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 山形 16勝10分 6敗 山形 9勝 3分 3敗 山形 7勝 7分 3敗 | 徳島ヴォルティス 16位(J2) |
☆ 16勝 4分16敗 ★ (H) 10勝 2分 5敗 (A) 6勝 2分11敗 得点 54 失点 50 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1-1 (H) 3○0 (A) 1○0 なし (H) 0●1 (A) 0●1 | ☆ 8勝17分12敗 ★ (H) 5勝 6分 7敗 (A) 3勝11分 5敗 得点 39 失点 48 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:FW 中野 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
09/27 試合なし 09/23 (A) 1-1 (秋田) 09/16 (H) 2○0 (岡山) 09/09 (A) 0●3 (清水) 09/03 (H) 1-1 (大宮) | J2 第38節 J2 第36節 J2 第35節 J2 第34節 J2 第33節 | 09/27 (H) 0●1 (熊本) 09/24 (H) 0●1 (大宮) 09/16 (A) 3-3 (大分) 09/10 (H) 2○0 (いわき) 09/03 (A) 0-0 (清水) | ||
山形は前節アウェーで秋田と引き分け、2試合負けなしとなっている。徳島には3試合負けなしと相性が良く、日程的な有利さもプラス要素だろう。 対する徳島は前節ホームで熊本に負け2連敗となっている。2試合連続の無得点と再び得点力低下の傾向にあり、しかも今節は日程的な不利もある。 この試合は山形の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑪ | ヴァンフォーレ甲府 9位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 甲府 18勝11分16敗 甲府 10勝 7分 5敗 甲府 8勝 4分11敗 | 水戸ホーリーホック 12位(J2) |
☆ 15勝 8分13敗 ★ (H) 8勝 3分 6敗 (A) 7勝 5分 7敗 得点 49 失点 43 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 4○2 (H) 1-1 (A) 1●2 (H) 3-3 (A) 1○0 (H) 2○0 (A) 2-2 | ☆ 11勝12分13敗 ★ (H) 5勝 7分 7敗 (A) 6勝 5分 6敗 得点 45 失点 54 | |
欠場:MF 荒木 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF 前田 椋介 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
09/24 (A) 0-0 (清水) 09/15 (H) 1-1 (東京V) 09/09 (H) 3○2 (大分) 09/03 (A) 0-0 (仙台) 08/26 (A) 2●3 (山口) | J2 第36節 J2 第35節 J2 第34節 J2 第33節 J2 第32節 | 09/23 (H) 0●1 (大分) 09/16 (A) 1○0 (仙台) 09/09 (H) 3○0 (金沢) 09/03 (A) 2○1 (山口) 08/26 (A) 2-2 (栃木) | ||
甲府は前節アウェーで清水と引き分け、4試合負けなしとなっている。上位チームと引き分ける守備力があり、水戸には今季アウェーで勝っている。 対する水戸は前節ホームで大分に負け、11試合ぶりの黒星となった。粘り強い試合を続けているため、今節も接戦に持ち込むと予想する。 この試合は引き分けを本命に、甲府の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑫ | ジュビロ磐田 3位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 磐田 5勝 4分 2敗 磐田 3勝 1分 1敗 磐田 2勝 3分 1敗 | V・ファーレン長崎 6位(J2) |
☆ 17勝11分 8敗 ★ (H) 8勝 7分 3敗 (A) 9勝 4分 5敗 得点 62 失点 41 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 1●2 なし (H) 2-2 (A) 1○0 (H) 1○0 (A) 0-0 | ☆ 15勝10分11敗 ★ (H) 9勝 4分 5敗 (A) 6勝 6分 6敗 得点 58 失点 49 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:FW 中村 慶太 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
09/24 (A) 1●2 (岡山) 09/16 (H) 0-0 (山口) 09/09 (H) 3○2 (大宮) 09/02 (A) 1-1 (秋田) 08/26 (H) 2●3 (千葉) | J2 第36節 J2 第35節 J2 第34節 J2 第33節 J2 第32節 | 09/23 (H) 0●6 (町田) 09/16 (A) 0-0 (秋田) 09/09 (H) 2○1 (群馬) 09/03 (H) 2-2 (大分) 08/26 (A) 4○0 (大宮) | ||
磐田は前節アウェーで岡山に負け、4試合ぶりの黒星となった。ここ5試合で勝ったのは最下位の大宮に対してのみと不調で、しかも今季長崎には負けている。 対する長崎は前節ホームで町田に負け、5試合ぶりの黒星となった。前節は首位の町田に大敗したものの、ここに来て徐々に復調してきている。 この試合は引き分けをシングル買いしたい。 | ||||
⑬ | レノファ山口 20位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 山口 2勝 3分10敗 山口 1勝 2分 4敗 山口 1勝 1分 6敗 | ツエーゲン金沢 21位(J2) |
☆ 9勝12分15敗 ★ (H) 5勝 7分 6敗 (A) 4勝 5分 9敗 得点 29 失点 55 | 2023 2022 2021 2020 | (H) -- (A) 2●5 (H) 1-1 (A) 0●1 (H) 4○1 (A) 1○0 (H) 1●3 (A) 2●4 | ☆ 9勝 6分21敗 ★ (H) 6勝 3分 8敗 (A) 3勝 3分13敗 得点 36 失点 60 | |
欠場:DF 高橋 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF 小島 雅也 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
09/27 試合無し 09/23 (H) 1○0 (群馬) 09/16 (A) 0-0 (磐田) 09/09 (A) 0●2 (東京V) 09/03 (H) 1●2 (水戸) | J2 第31節 J2 第36節 J2 第35節 J2 第34節 J2 第33節 | 09/27 (A) 1-1 (群馬) 09/23 (A) 0●1 (いわき) 09/17 (H) 0●3 (清水) 09/09 (A) 0●3 (水戸) 09/02 (H) 0●3 (東京V) | ||
山口は前節ホームで群馬に勝ち、降格圏との勝点差を広げた。しかし金沢とは相性が悪く、今節もアウェーで大敗している。 対する金沢は前節アウェーで群馬と引き分け連敗を5で止めた。今節は残留をかけた直接対決となるが、日程的な不利さはマイナス要素だろう。 この試合は山口の勝利をシングル買いしたい。 |

- 関連記事
-
- 第1404回toto予想-上位チームのアウェーゲームが波乱含みか?
- 第1400回toto予想-引き分け減少傾向は続くのか?
- 第1399回toto予想-残留争いチームの奮闘に要注意!
- 第1397回toto予想-連続キャリーオーバーの可能性大!?
- 第1396回toto予想-J2の試合多めで再びキャリーオーバーか?!