第995回toto予想-今節も波乱必至
2018/03/24
0
第 995 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 3/25 | 秋 田 | 0-1 | 福 島 | ◎ | △ | A | 1 | ◎ | △ | ||
2 | 3/25 | 栃 木 | 1-0 | 熊 本 | ◎ | 2 | △ | ◎ | ||||
3 | 3/25 | 東京V | 0-0 | 山 形 | ◎ | 3 | ◎ | △ | ||||
4 | 3/25 | 水 戸 | 0-0 | 横浜C | △ | ◎ | 4 | △ | ◎ | |||
5 | 3/25 | 讃 岐 | 1-2 | 大 分 | ◎ | 5 | ◎ | |||||
6 | 3/25 | 千 葉 | 2-0 | 京 都 | ◎ | △ | B | 1 | ◎ | △ | ||
7 | 3/25 | 新 潟 | 1-0 | 徳 島 | △ | ◎ | 2 | △ | ◎ | |||
8 | 3/25 | 金 沢 | 1-1 | 町 田 | ◎ | 3 | ◎ | |||||
9 | 3/25 | 岡 山 | 1-0 | 甲 府 | ◎ | △ | 4 | ◎ | △ | |||
10 | 3/25 | 愛 媛 | 1-3 | 岐 阜 | ◎ | 5 | ◎ | △ | ||||
11 | 3/25 | 山 口 | 2-2 | 松 本 | ◎ | △ | ||||||
12 | 3/25 | 大 宮 | 2-1 | 福 岡 | ◎ | |||||||
13 | 3/25 | 北九州 | 0-2 | 沼 津 | ◎ | |||||||
繰越 2等 3等 | (62,068,370 円) 1,053,066 円 38,130 円 | 0 口 8 口 221 口 | 結果 4/13 | (A) (B) | 22,920 円 8,844 円 | 2/5 2/5 |
第 995 回 totoGOAL3予想 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | 秋 田 | 0 | 0 | 1 | ||
2 | 福 島 | 1 | 0 | 1 | ||
3 | 栃 木 | 1 | 1 | |||
4 | 熊 本 | 0 | 1 | 2 | ||
5 | 東京V | 0 | 2 | |||
6 | 山 形 | 0 | 1 | 2 | ||
1等 2等 | 73,458 円 3,130 円 | 97 口 1,514 口 | 結果 3/6 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第995回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ブラウブリッツ秋田 15位(J3) | 全試合 HOME AWAY | 秋田 4勝 3分 3敗 秋田 2勝 1分 2敗 秋田 2勝 2分 1敗 | 福島ユナイテッドFC 7位(J3) |
☆ 1勝 0分 2敗 ★ (H) 0勝 0分 0敗 (A) 1勝 0分 2敗 得点 2 失点 3 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 2○1 (A) 2○0 (H) 2○1 (A) 1-1 (H) 2●3 (A) 1-1,2○1 (H) 2-2,0●1 (A) 0●2 | ☆ 1勝 1分 1敗 ★ (H) 1勝 1分 0敗 (A) 0勝 0分 1敗 得点 3 失点 3 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/21(A) 1●2 (G大23) 03/17(A) 0●1 (群馬) 03/10(A) 1○0 (C大23) | J3 第3節 J3 第2節 J3 第1節 | 03/21(H) 0-0 (鹿児島) 03/17(A) 1●2 (鳥取) 03/11(H) 2○1 (群馬) | ||
秋田は前節G大22に負け2連敗となっている。昨季のJ3優勝チームながら今季は開幕スタートに失敗しているが、ホーム開幕戦となる今節は実力を発揮するかもしれない。 対する福島は鹿児島とスコアレスで引き分けた。まずまずの開幕スタートとなっているが、秋田にはここ2年間未勝利中と相性が悪い。 この試合は秋田の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
② | 栃木SC 19位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 栃木 4勝 3分 8敗 栃木 1勝 3分 4敗 栃木 3勝 0分 4敗 | ロアッソ熊本 8位(J2) |
☆ 1勝 1分 3敗 ★ (H) 1勝 0分 2敗 (A) 0勝 1分 1敗 得点 6 失点 13 | 2017 2016 2015 2014 | 無し 無し (H) 2-2 (A) 0●2 (H) 1-1 (A) 1●2 | ☆ 3勝 0分 2敗 ★ (H) 2勝 0分 1敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 8 失点 9 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (A) 1-1 (岐阜) 03/17 (H) 1○0 (讃岐) 03/11 (H) 2●5 (山口) 03/04 (A) 0●3 (岡山) 02/25 (H) 2●4 (大分) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (H) 2○1 (大宮) 03/17 (A) 2○1 (愛媛) 03/11 (H) 1●2 (山形) 03/04 (H) 2○1 (徳島) 02/25 (A) 1●4 (山口) | ||
栃木は岐阜と引き分け2試合連続で勝ち点をゲットした。大量失点での開幕3連敗と最悪のスタートを切ったが、ここに来て落ち着きを取り戻している。 対する熊本は大宮に逆転勝利して連勝となった。開幕試合こそ大敗したが、それ以降は粘り強い試合が出来ているため今節も期待できそうだ。 この試合は熊本の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
③ | 東京ヴェルディ 7位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 東京V 8勝 4分 6敗 東京V 4勝 1分 4敗 東京V 4勝 3分 2敗 | モンテディオ山形 15位(J2) |
☆ 2勝 3分 0敗 ★ (H) 2勝 1分 0敗 (A) 0勝 2分 0敗 得点 5 失点 3 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 3○1 (A) 0●1 (H) 0●1 (A) 0●1 無し (H) 1●2 (A) 2○1 | ☆ 1勝 2分 2敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 1勝 1分 1敗 得点 8 失点 11 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (H) 1-1 (福岡) 03/17 (A) 0-0 (大分) 03/11 (H) 2○1 (松本) 03/03 (A) 0-0 (甲府) 02/25 (H) 2○1 (千葉) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (H) 2●3 (横浜C) 03/17 (H) 2-2 (町田) 03/11 (A) 2○1 (熊本) 03/04 (A) 2-2 (大分) 02/25 (A) 0●3 (水戸) | ||
東京Vは福岡と引き分け2試合連続のドローとなった。今季まだ無敗中と粘り強いが、3試合引き分けとやや勝ち切れない面もある。 対する山形は横浜FCに負け開幕戦以来の黒星となった。開幕から既に11失点と守備が不安定で、守備の良い東京Vに先制点を許せば厳しい試合になりそうだ。 この試合は東京Vの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | 水戸ホーリーホック 3位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 水戸 10勝18分18敗 水戸 7勝10分 6敗 水戸 3勝 8分12敗 | 横浜FC 5位(J2) |
☆ 3勝 1分 1敗 ★ (H) 2勝 0分 0敗 (A) 1勝 1分 1敗 得点 9 失点 4 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 0-0 (A) 0●1 (H) 1-1 (A) 1-1 (H) 0●1 (A) 2○0 (H) 2-2 (A) 1-1 | ☆ 3勝 1分 1敗 ★ (H) 1勝 1分 1敗 (A) 2勝 0分 0敗 得点 7 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF 石井圭太 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (A) 1●3 (大分) 03/17 (H) 3○0 (山口) 03/11 (A) 2○1 (讃岐) 03/04 (A) 0-0 (千葉) 02/25 (H) 3○0 (山形) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (A) 3○2 (山形) 03/17 (H) 0●3 (新潟) 03/11 (H) 3○0 (愛媛) 03/04 (A) 1○0 (岐阜) 02/25 (H) 0-0 (松本) | ||
水戸は大分に敗れ今季初黒星となった。大分の多彩な攻撃に敗れた試合だったが、試合内容は点差ほど悪くはなかった。 対する横浜FCは山形に勝利して今季3勝目となった。退場者を出して1点差まで詰め寄られたが、それまで守備は安定していた。 この試合は横浜FCの勝利を本命に、水戸の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | カマタマーレ讃岐 22位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 讃岐 1勝 1分 4敗 讃岐 1勝 0分 2敗 讃岐 0勝 1分 2敗 | 大分トリニータ 9位(J2) |
☆ 1勝 0分 4敗 ★ (H) 0勝 0分 2敗 (A) 1勝 0分 2敗 得点 3 失点 10 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 0●1 (A) 1●2 無し (H) 2○0 (A) 0-0 (H) 0●1 (A) 0●1 | ☆ 2勝 2分 1敗 ★ (H) 1勝 2分 0敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 9 失点 6 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (A) 1●6 (千葉) 03/17 (A) 0●1 (栃木) 03/11 (H) 1●2 (水戸) 03/04 (A) 1○0 (金沢) 02/25 (H) 0●1 (新潟) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (H) 3○1 (水戸) 03/17 (H) 0-0 (東京V) 03/11 (A) 0●1 (岡山) 03/04 (H) 2-2 (山形) 02/25 (A) 4○2 (栃木) | ||
讃岐は千葉に大量失点で完敗し3連敗となった。千葉の攻撃力復活もあったが、大量失点だったため今節は守備的な試合をするかもしれない。 対する大分は水戸に勝利し開幕戦以来の白星となった。多彩な攻撃で今季無敗中の水戸に勝利したことから、勢いに乗って今節も好結果を期待できそうだ。 この試合は大分の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑥ | ジェフユナイテッド千葉 16位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 千葉 18勝 8分12敗 千葉 11勝 3分 5敗 千葉 7勝 5分 7敗 | 京都サンガF.C. 14位(J2) |
☆ 1勝 1分 3敗 ★ (H) 1勝 1分 1敗 (A) 0勝 0分 2敗 得点 10 失点 10 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 2-2 (A) 0●2 (H) 0●3 (A) 1-1 (H) 1-1 (A) 2○0 (H) 3○0 (A) 3-3 | ☆ 1勝 2分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 2敗 (A) 0勝 2分 0敗 得点 5 失点 7 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (H) 6○1 (讃岐) 03/17 (A) 1●4 (徳島) 03/11 (H) 2●3 (岐阜) 03/04 (H) 0-0 (水戸) 02/25 (A) 1●2 (東京V) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (H) 0●1 (岡山) 03/17 (H) 2○1 (岐阜) 03/11 (A) 1-1 (新潟) 03/04 (A) 2-2 (福岡) 02/25 (H) 0●2 (町田) | ||
千葉は讃岐に圧勝し今季初勝利となった。開幕から数的不利になることもあり勝てなかったが、この勝利で勢いに乗って昨季後半の調子を取り戻すかもしれない。 対する京都は岡山に完封負けを喫し開幕戦以来の黒星となった。完封負けで終わったものの調子は悪くないため、今節も接戦になると予想する。 この試合は千葉の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑦ | アルビレックス新潟 10位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 新潟 2勝 0分 1敗 新潟 0勝 0分 1敗 新潟 2勝 0分 0敗 | 徳島ヴォルティス 6位(J2) |
☆ 2勝 2分 1敗 ★ (H) 0勝 2分 1敗 (A) 2勝 0分 0敗 得点 6 失点 3 | 2017 2016 2015 2014 | 無し 無し 無し (H) 1●2 (A) 2○1 | ☆ 3勝 0分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 2勝 0分 1敗 得点 7 失点 4 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (H) 0●1 (愛媛) 03/17 (A) 3○0 (横浜C) 03/14 (A) 0●1 (F東京) 03/11 (H) 1-1 (京都) 03/07 (A) 1-1 (仙台) | J2 第5節 J2 第4節 ルヴァン杯 - J2 第3節 J2 第2節 ルヴァン杯 - J2 第1節 | 03/21 (A) 1○0 (甲府) 03/17 (H) 4○1 (千葉) 03/10 (A) 1○0 (大宮) 03/04 (A) 1●2 (熊本) 02/25 (H) 0●1 (岡山) | ||
新潟は愛媛に完封負けを喫し今季初黒星となった。ルヴァン杯参戦での過密日程もあってか精彩を欠く試合で、今節も苦戦するかもしれない。 対する徳島は甲府に完封勝利して3連勝となった。開幕2連敗とスタートは悪かったが、強豪相手の3連勝で勢いに乗ることが予想される。 この試合は徳島の勝利を本命に、新潟の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑧ | ツエーゲン金沢 13位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 金沢 0勝 4分 3敗 金沢 0勝 1分 2敗 金沢 0勝 3分 1敗 | FC町田ゼルビア 2位(J2) |
☆ 1勝 2分 2敗 ★ (H) 0勝 0分 2敗 (A) 1勝 2分 0敗 得点 5 失点 6 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 2-2 (A) 1-1 (H) 1●2 (A) 1●2 無し (H) 0●1 (A) 0-0,0-0 | ☆ 3勝 2分 0敗 ★ (H) 2勝 1分 0敗 (A) 1勝 1分 0敗 得点 9 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:MF 土岐田 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (A) 2-2 (山口) 03/17 (A) 1-1 (大宮) 03/11 (H) 0●1 (福岡) 03/04 (H) 0●1 (讃岐) 02/25 (A) 2○1 (愛媛) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (H) 2○1 (松本) 03/17 (A) 2-2 (山形) 03/11 (H) 0-0 (甲府) 03/04 (H) 3○2 (大宮) 02/25 (A) 2○0 (京都) | ||
金沢は山口と引き分け2試合連続のドローとなった。チームに粘り強さが出てきたが、町田との相性の悪さはマイナス要素だろう。 対する町田は松本に勝利し今季負け無しと好調だ。攻守ともに粘り強く、昨季アウェーで勝負強かったので今節も期待したい。 この試合は町田の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑨ | ファジアーノ岡山 1位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 岡山 1勝 2分 4敗 岡山 0勝 2分 2敗 岡山 1勝 0分 2敗 | ヴァンフォーレ甲府 12位(J2) |
☆ 4勝 1分 0敗 ★ (H) 2勝 0分 0敗 (A) 4勝 1分 0敗 得点 7 失点 1 | 2017 2016 2015 2014 | 無し 無し 無し 無し | ☆ 1勝 2分 2敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 1勝 1分 1敗 得点 3 失点 3 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF 湯澤聖人 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (A) 1○0 (京都) 03/17 (A) 1-1 (松本) 03/11 (H) 1○0 (大分) 03/04 (H) 3○0 (栃木) 02/25 (A) 1○0 (徳島) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 - ルヴァン杯 J2 第2節 J2 第1節 - ルヴァン杯 | 03/21 (H) 0●1 (徳島) 03/17 (A) 2○0 (福岡) 03/14 (H) 1○0 (清水) 03/11 (A) 0-0 (町田) 03/07 (H) 3○0 (札幌) | ||
岡山は京都に完封勝利し首位に立った。決定力不足の面はあるが、今季まだ1失点のみと守備が抜群に安定している。 対する甲府は徳島に完封負けを喫し開幕戦以来の黒星となった。ただ、相変わらず守備が安定しているため、ロースコアでの接戦になりそうだ。 この試合は引き分けを本命に、甲府の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑩ | 愛媛FC 21位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 愛媛 6勝10分 6敗 愛媛 4勝 5分 1敗 愛媛 2勝 5分 5敗 | FC岐阜 18位(J2) |
☆ 1勝 0分 4敗 ★ (H) 0勝 0分 2敗 (A) 1勝 0分 2敗 得点 3 失点 8 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 2○0 (A) 1●2 (H) 0●3 (A) 1●2 (H) 3○0 (A) 1●2 (H) 0-0 (A) 3●4 | ☆ 1勝 1分 3敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 1勝 0分 2敗 得点 5 失点 8 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (A) 1○0 (新潟) 03/17 (H) 1●2 (熊本) 03/11 (A) 0●3 (横浜C) 03/04 (A) 0●1 (山口) 02/25 (H) 1●2 (金沢) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (H) 1-1 (栃木) 03/17 (A) 1●2 (京都) 03/11 (A) 3○2 (千葉) 03/04 (H) 0●1 (横浜C) 02/25 (A) 0●2 (福岡) | ||
愛媛は新潟に勝利し今季初白星となった。この初勝利でチームに勢いが出ると思われ、ホームで連勝すると予想する。 対する岐阜は栃木と引き分け連敗を免れた。千葉に競り勝った試合以外では勝負強さが見られず、今節はやや劣勢と予想する。 この試合は愛媛の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑪ | レノファ山口FC 4位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 山口 1勝 2分 1敗 山口 0勝 1分 1敗 山口 1勝 1分 0敗 | 松本山雅FC 20位(J2) |
☆ 3勝 1分 1敗 ★ (H) 2勝 1分 0敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 12 失点 8 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 1●2 (A) 3○2 (H) 0-0 (A) 3-3 無し 無し | ☆ 0勝 3分 2敗 ★ (H) 0勝 1分 0敗 (A) 0勝 2分 2敗 得点 4 失点 6 | |
出停:FW 岸田和人 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (H) 2-2 (金沢) 03/17 (A) 0●3 (水戸) 03/11 (A) 5○2 (栃木) 03/04 (H) 1○0 (愛媛) 02/25 (H) 4○1 (熊本) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (A) 1●2 (町田) 03/17 (H) 1-1 (岡山) 03/11 (A) 1●2 (東京V) 03/04 (A) 1-1 (新潟) 02/25 (A) 0-0 (横浜C) | ||
山口は試合終了間際の失点で金沢と引き分けた。しかし、相変わらずチームは好調で、得点力の高さもプラス要素だろう。 対する松本は町田に負け、またも今季初勝利を逃した。決定力の低さが目立つが、決定機を何度も作れているだけに展開次第で大量点もあり得ると予想する。 この試合は山口の勝利を本命に、松本の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑫ | 大宮アルディージャ 17位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 大宮 9勝 4分 7敗 大宮 5勝 3分 2敗 大宮 4勝 1分 5敗 | アビスパ福岡 11位(J2) |
☆ 1勝 1分 3敗 ★ (H) 1勝 1分 1敗 (A) 0勝 0分 2敗 得点 6 失点 8 | 2017 2016 2015 2014 | 無し (H) 1○0 (A) 2○1 (H) 2○0 (A) 3○1 無し | ☆ 2勝 2分 1敗 ★ (H) 1勝 1分 1敗 (A) 1勝 1分 0敗 得点 6 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/21 (A) 1●2 (熊本) 03/17 (H) 1-1 (金沢) 03/10 (H) 0●1 (徳島) 03/04 (A) 2●3 (町田) 02/25 (H) 2○1 (甲府) | J2 第5節 J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/21 (A) 1-1 (東京V) 03/17 (H) 0●2 (甲府) 03/11 (A) 1○0 (金沢) 03/04 (H) 2-2 (京都) 02/25 (H) 2○0 (岐阜) | ||
大宮は熊本に逆転負けを喫し4試合白星無しとなった。決定力不足から流れを相手に奪われる試合が多く、今節も苦戦が予想される。 対する福岡は東京Vと引き分け連敗を免れた。上位チームとの対戦で苦戦が目立つため、今節も大宮に苦戦すると予想する。 この試合は引き分けをシングル買いしたい。 | ||||
⑬ | ギラヴァンツ北九州 9位(J3) | 全試合 HOME AWAY | 北九州 0勝 1分 1敗 北九州 0勝 1分 0敗 北九州 0勝 0分 1敗 | アスルクラロ沼津 3位(J3) |
☆ 1勝 0分 1敗 ★ (H) 0勝 0分 1敗 (A) 1勝 0分 0敗 得点 3 失点 3 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 0-0 (A) 0●1 無し 無し 無し | ☆ 2勝 0分 0敗 ★ (H) 1勝 0分 0敗 (A) 1勝 0分 0敗 得点 4 失点 0 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/21(A) 2○1 (藤枝) 03/17(H) 1●2 (琉球) 03/11 試合なし | J3 第3節 J3 第2節 J3 第1節 | 03/21(A) 中止 (相模原) 03/17(H) 1○0 (盛岡) 03/11(A) 3○0 (F東23) | ||
北九州は藤枝に勝利して今季初勝利となった。開幕したばかりで戦力を把握し辛いが、昨季と同じような戦力と思われる。 対する沼津は前節試合が中止となり今節は中1週間となる。昨年3位の実力そのままに開幕2連勝と好調で、しかも日程的に有利である。 この試合は沼津の勝利をシングル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓