第997回toto予想-今回のルヴァン杯は割と当たりそうだが、また惨敗になるのか?
2018/04/03
0
第 997 回 minitoto A | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
A | 1 | 4/04(水) | 仙 台 | 3-0 | F東京 | △ | ◎ | |
2 | 4/04(水) | 清 水 | 2-1 | 札 幌 | ◎ | |||
3 | 4/04(水) | 湘 南 | 0-3 | 神 戸 | △ | ◎ | ||
4 | 4/04(水) | 新 潟 | 1-3 | 横浜M | △ | ◎ | ||
5 | 4/04(水) | 磐 田 | 3-2 | 甲 府 | ◎ | △ | ||
1等 | 1,150 円 | 6,014 口 | 結果5/5 |
第 997 回 minitoto B | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
B | 1 | 4/04(水) | 新 潟 | 1-3 | 横浜M | △ | ◎ | |
2 | 4/04(水) | 磐 田 | 3-2 | 甲 府 | ◎ | △ | ||
3 | 4/04(水) | 名古屋 | 1-4 | G大阪 | ◎ | △ | ||
4 | 4/04(水) | 広 島 | 0-0 | 浦 和 | ◎ | |||
5 | 4/04(水) | 長 崎 | 3-2 | 鳥 栖 | △ | ◎ | ||
1等 | 6,223 円 | 860 口 | 結果4/5 |
第 997 回 totoGOAL3予想 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | 仙 台 | 3 | 0 | 1 | ||
2 | F東京 | 0 | 0 | 1 | ||
3 | 清 水 | 2 | 1 | 2 | ||
4 | 札 幌 | 1 | 1 | |||
5 | 湘 南 | 0 | 1 | |||
6 | 神 戸 | 3 | 0 | 2 | ||
1等 2等 | 292,117 円 8,180 円 | 21 口 500 口 | 結果 3/6 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第997回minitotoA 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ベガルタ仙台 2位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 仙台 8勝 4分18敗 仙台 6勝 3分 6敗 仙台 2勝 1分12敗 | FC東京 9位(J1) |
☆ 3勝 2分 0敗 ★ (H) 2勝 1分 0敗 (A) 1勝 1分 0敗 得点 5 失点 2 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 1○0 (H) 0●2 (A) 0●1 (H) 1●2 (A) 0●1 (H) 2●3 (A) 1●3 | ☆ 2勝 1分 2敗 ★ (H) 2勝 1分 1敗 (A) 0勝 0分 1敗 得点 5 失点 6 | |
出停:DF 板倉 欠場:MF 奥埜,FW ラファエルソン | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/31 (H) 1○0 (長崎) 03/18 (A) 1-1 (清水) 03/14 (A) 0-0 (横浜M) 03/10 (H) 1-1 (神戸) 03/07 (H) 1-1 (新潟) | J1 第5節 J1 第4節 ルヴァン杯 J1 第3節 ルヴァン杯 | 03/31 (H) 3○2 (G大阪) 03/18 (H) 1○0 (湘南) 03/14 (H) 1○0 (新潟) 03/10 (A) 0●2 (磐田) 03/07 (A) 0●1 (横浜M) | ||
仙台は長崎に完封勝利し、公式戦5試合ぶりの白星となった。今季広島とともに開幕から無敗中で、得点力は低いものの堅守で勝点を重ね続けている。 対するFC東京はG大阪との乱打戦を制し公式戦3連勝となった。ただ、下位チームとJ2チーム相手の3連勝で、相性の良かった仙台にも今季リーグ戦で完封負けしている。 この試合は引き分けを本命に、仙台の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | 清水エスパルス 4位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 清水 11勝 1分 6敗 清水 6勝 0分 3敗 清水 5勝 1分 3敗 | コンサドーレ札幌 15位(J1) |
☆ 2勝 2分 1敗 ★ (H) 0勝 2分 1敗 (A) 2勝 0分 0敗 得点 8 失点 5 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 3○1 (H) 0●2 (A) 0●1 (H) 0●2 (A) 2●3 無し | ☆ 1勝 2分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 0勝 2分 1敗 得点 6 失点 8 | |
欠場:MF 六平 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/31 (H) 0●1 (横浜M) 03/18 (H) 1-1 (仙台) 03/14 (A) 0●1 (甲府) 03/10 (A) 3○1 (札幌) 03/07 (H) 1○0 (磐田) | J1 第5節 J1 第4節 ルヴァン杯 J1 第3節 ルヴァン杯 | 03/31 (A) 0-0 (鹿島) 03/18 (H) 2○1 (長崎) 03/14 (H) 0●1 (磐田) 03/10 (H) 1●3 (清水) 03/07 (A) 0●3 (甲府) | ||
清水は横浜Mに完封負けを喫し、公式戦3試合白星が無い。リーグ戦初黒星とやや調子が下降気味だが、札幌には今季リーグ戦アウェーで勝利している。 対する札幌は鹿島とスコアレスで引き分け、ここ2試合負けていない。調子が上がってきたが、2連敗中のルヴァン杯でしかもアウェー戦にベストメンバーを起用するとは思えない。 この試合は清水の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
③ | 湘南ベルマーレ 14位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 湘南 7勝 7分 5敗 湘南 4勝 3分 3敗 湘南 3勝 4分 2敗 | ヴィッセル神戸 13位(J1) |
☆ 1勝 2分 2敗 ★ (H) 1勝 1分 0敗 (A) 0勝 1分 2敗 得点 4 失点 5 | 2017 2016 2015 2014 | 無し (H) 1●2 (A) 0●2 (H) 1-1 (A) 1-1 無し | ☆ 1勝 2分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 0勝 2分 1敗 得点 7 失点 8 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/31 (A) 1●2 (C大阪) 03/18 (A) 0●1 (F東京) 03/14 (A) 1●2 (長崎) 03/11 (H) 0-0 (名古屋) 03/07 (H) 1○0 (鳥栖) | J1 第5節 J1 第4節 ルヴァン杯 J1 第3節 ルヴァン杯 | 03/30 (A) 1●2 (柏) 03/18 (H) 2○0 (C大阪) 03/14 (A) 2○0 (鳥栖) 03/10 (A) 1-1 (仙台) 03/07 (H) 2-2 (長崎) | ||
湘南はC大阪に負け公式戦3連敗となった。このところやや粘り強さを欠いているが、4試合ぶりのホームだけに好結果を残すかもしれない。 対する神戸は柏に負け5試合ぶりの黒星となった。柏には負けたものの調子が上がってきているため、今節も期待できそうだ。 この試合は神戸の勝利を本命に、湘南の勝利もダブり買いしたい。 | ||||
④ | アルビレックス新潟 8位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 新潟 9勝 9分16敗 新潟 6勝 5分 6敗 新潟 3勝 4分10敗 | 横浜Fマリノス 10位(J1) |
☆ 3勝 2分 2敗 ★ (H) 1勝 2分 1敗 (A) 2勝 0分 1敗 得点 8 失点 6 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 0●2 (A) 1-1 (H) 1●2 (A) 1●3 (H) 1-1 (A) 0●1 (H) 0-0 (A) 0●1 | ☆ 2勝 1分 2敗 ★ (H) 0勝 0分 1敗 (A) 2勝 1分 1敗 得点 4 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 栗原 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
04/01 (A) 1●3 (熊本) 03/25 (H) 1○0 (徳島) 03/21 (H) 0●1 (愛媛) 03/17 (A) 3○0 (横浜C) 03/14 (A) 0●1 (F東京) | J2 第7節 - J1 第5節 J2 第6節 - J1 第4節 J2 第5節 - ルヴァン杯 J2 第4節 - J1 第3節 ルヴァン杯 | 03/31 (A) 1○0 (清水) 03/18 (A) 1○0 (浦和) 03/14 (A) 0-0 (仙台) 03/10 (H) 1●2 (鳥栖) 03/07 (H) 1○0 (F東京) | ||
新潟は熊本に負け今季初の連勝を逃した。ルヴァン杯参戦で過密日程になっているためかJ2で8位と苦戦中で、今節もホームながら劣勢が予想される。 対する横浜Mは清水に完封勝利して今季初の連勝となった。得点力は未だに低いものの、3試合連続の無失点と守備が安定している。 この試合は横浜Mの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | ジュビロ磐田 10位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 磐田 8勝 6分 2敗 磐田 6勝 2分 1敗 磐田 2勝 4分 1敗 | ヴァンフォーレ甲府 13位(J2) |
☆ 2勝 1分 2敗 ★ (H) 2勝 0分 1敗 (A) 0勝 1分 1敗 得点 4 失点 5 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 1○0 (A) 0-0 (H) 3○1 (A) 0-0 無し 無し | ☆ 2勝 2分 3敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 2勝 1分 2敗 得点 7 失点 7 | |
欠場:MF アダイウトン,ムサエフ | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
04/01 (H) 2○1 (浦和) 03/18 (A) 0-0 (広島) 03/14 (A) 1○0 (札幌) 03/10 (H) 2○0 (F東京) 03/07 (A) 0●1 (清水) | J1 第5節 - J2 第7節 J1 第4節 - J2 第6節 ルヴァン杯 - J2 第5節 J1 第3節 - J2 第4節 ルヴァン杯 | 04/01 (A) 4○3 (岐阜) 03/25 (A) 0●1 (岡山) 03/21 (H) 0●1 (徳島) 03/17 (A) 2○0 (福岡) 03/14 (H) 1○0 (清水) | ||
磐田は浦和に逆転勝利し4試合負け無しとなった。明らかに調子が上がっているため、ルヴァン杯での好結果を期待できそうだ。 対する甲府は岐阜との乱打戦を制し3試合ぶりの白星となった。ルヴァン杯では2連勝でグループ首位に立っているが、このところ失点が増えているのがマイナス要素だろう。 この試合は磐田の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 |
第997回minitotoB 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | アルビレックス新潟 8位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 新潟 9勝 9分16敗 新潟 6勝 5分 6敗 新潟 3勝 4分10敗 | 横浜Fマリノス 10位(J1) |
☆ 3勝 2分 2敗 ★ (H) 1勝 2分 1敗 (A) 2勝 0分 1敗 得点 8 失点 6 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 0●2 (A) 1-1 (H) 1●2 (A) 1●3 (H) 1-1 (A) 0●1 (H) 0-0 (A) 0●1 | ☆ 2勝 1分 2敗 ★ (H) 0勝 0分 1敗 (A) 2勝 1分 1敗 得点 4 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 栗原 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
04/01 (A) 1●3 (熊本) 03/25 (H) 1○0 (徳島) 03/21 (H) 0●1 (愛媛) 03/17 (A) 3○0 (横浜C) 03/14 (A) 0●1 (F東京) | J2 第7節 - J1 第5節 J2 第6節 - J1 第4節 J2 第5節 - ルヴァン杯 J2 第4節 - J1 第3節 ルヴァン杯 | 03/31 (A) 1○0 (清水) 03/18 (A) 1○0 (浦和) 03/14 (A) 0-0 (仙台) 03/10 (H) 1●2 (鳥栖) 03/07 (H) 1○0 (F東京) | ||
新潟は熊本に負け今季初の連勝を逃した。ルヴァン杯参戦で過密日程になっているためかJ2で8位と苦戦中で、今節もホームながら劣勢が予想される。 対する横浜Mは清水に完封勝利して今季初の連勝となった。得点力は未だに低いものの、3試合連続の無失点と守備が安定している。 この試合は横浜Mの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
② | ジュビロ磐田 10位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 磐田 8勝 6分 2敗 磐田 6勝 2分 1敗 磐田 2勝 4分 1敗 | ヴァンフォーレ甲府 13位(J2) |
☆ 2勝 1分 2敗 ★ (H) 2勝 0分 1敗 (A) 0勝 1分 1敗 得点 4 失点 5 | 2017 2016 2015 2014 | (H) 1○0 (A) 0-0 (H) 3○1 (A) 0-0 無し 無し | ☆ 2勝 2分 3敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 2勝 1分 2敗 得点 7 失点 7 | |
欠場:MF アダイウトン,ムサエフ | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
04/01 (H) 2○1 (浦和) 03/18 (A) 0-0 (広島) 03/14 (A) 1○0 (札幌) 03/10 (H) 2○0 (F東京) 03/07 (A) 0●1 (清水) | J1 第5節 - J2 第7節 J1 第4節 - J2 第6節 ルヴァン杯 - J2 第5節 J1 第3節 - J2 第4節 ルヴァン杯 | 04/01 (A) 4○3 (岐阜) 03/25 (A) 0●1 (岡山) 03/21 (H) 0●1 (徳島) 03/17 (A) 2○0 (福岡) 03/14 (H) 1○0 (清水) | ||
磐田は浦和に逆転勝利し4試合負け無しとなった。明らかに調子が上がっているため、ルヴァン杯での好結果を期待できそうだ。 対する甲府は岐阜との乱打戦を制し3試合ぶりの白星となった。ルヴァン杯では2連勝でグループ首位に立っているが、このところ失点が増えているのがマイナス要素だろう。 この試合は磐田の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
③ | 名古屋グランパス 8位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 名古屋 24勝 7分27敗 名古屋 10勝 3分15敗 名古屋 14勝 4分12敗 | ガンバ大阪 18位(J1) |
☆ 2勝 1分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 1勝 1分 1敗 得点 6 失点 6 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 3○2 無し (H) 1●3 (A) 3-3 (H) 3○2 (A) 1●3 | ☆ 0勝 1分 4敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 0勝 0分 3敗 得点 6 失点 11 | |
欠場:FW 玉田 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/31 (A) 2●3 (鳥栖) 03/18 (H) 0●1 (川崎) 03/14 (A) 1●2 (広島) 03/11 (A) 0-0 (湘南) 03/07 (H) 1●4 (浦和) | J1 第5節 J1 第4節 ルヴァン杯 J1 第3節 ルヴァン杯 | 03/31 (A) 2●3 (F東京) 03/18 (H) 2-2 (柏) 03/14 (A) 4○1 (浦和) 03/10 (A) 0●2 (川崎) 03/07 (H) 0●4 (広島) | ||
名古屋は鳥栖に逆転負けを喫し、公式戦5試合白星無しとなっている。開幕2連勝で勢いに乗ると思われたが、勝負強いチームとの試合が続いたこともあり負けが混んでいる。 対するG大阪はFC東京に競り負け3試合ぶりの黒星となった。開幕戦で撃ち負けた名古屋が相手で、今節も乱打戦になるかもしれない。 この試合は名古屋の勝利を本命に、G大阪の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
④ | サンフレッチェ広島 1位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 広島 20勝 8分33敗 広島 11勝 6分14敗 広島 9勝 2分19敗 | 浦和レッズ 17位(J1) |
☆ 4勝 1分 0敗 ★ (H) 1勝 1分 0敗 (A) 3勝 0分 0敗 得点 5 失点 1 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 2○1 (H) 0●1 (A) 3●4 (H) 4○2 (A) 0●3 (H) 0-0 (A) 2○1 | ☆ 0勝 2分 3敗 ★ (H) 0勝 0分 2敗 (A) 0勝 2分 1敗 得点 4 失点 7 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/31 (A) 1○0 (川崎) 03/18 (H) 0-0 (磐田) 03/14 (H) 2○1 (名古屋) 03/10 (A) 1○0 (鹿島) 03/07 (A) 4○0 (G大阪) | J1 第5節 J1 第4節 ルヴァン杯 J1 第3節 ルヴァン杯 | 04/01 (A) 1●2 (磐田) 03/18 (H) 0●1 (横浜M) 03/14 (H) 1●4 (G大阪) 03/10 (A) 1-1 (長崎) 03/07 (A) 4○1 (名古屋) | ||
広島は川崎に勝利しリーグ首位に立った。ルヴァン杯でも2連勝でグループ首位に立っており、浦和にも今季リーグ戦で勝利している。 対する浦和は磐田に逆転負けし公式戦3連敗となった。今季のチームは攻守ともに粘り強さを欠いているため、このルヴァン杯でも苦戦すると予想する。 この試合は広島の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑤ | V・ファーレン長崎 16位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 長崎 0勝 1分 0敗 長崎 0勝 0分 0敗 長崎 0勝 1分 0敗 | サガン鳥栖 6位(J1) |
☆ 0勝 2分 3敗 ★ (H) 0勝 2分 0敗 (A) 0勝 0分 3敗 得点 5 失点 8 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 2-2 (A) --- 無し 無し 無し | ☆ 2勝 2分 1敗 ★ (H) 1勝 1分 1敗 (A) 1勝 1分 0敗 得点 8 失点 7 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/31 (A) 0●1 (仙台) 03/18 (A) 1●2 (札幌) 03/14 (H) 2○1 (湘南) 03/10 (H) 1-1 (浦和) 03/07 (A) 2-2 (神戸) | J1 第5節 J1 第4節 ルヴァン杯 J1 第3節 ルヴァン杯 | 03/31 (H) 3○2 (名古屋) 03/18 (H) 0●1 (鹿島) 03/14 (H) 0●2 (神戸) 03/10 (A) 2○1 (横浜M) 03/07 (A) 0●1 (湘南) | ||
長崎は仙台に完封負けを喫し連敗となった。ただホームでは無敗中と今年もホームでは勝負強さを発揮しており、今節も期待してみたい。 対する鳥栖は名古屋との打ち合いを制して今季2勝目となった。ルヴァン杯では2連敗と不調だが、九州対決だけにモチベーションが高いはずだ。 この試合は鳥栖の勝利を本命に、長崎の勝利もダブル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第999回toto予想-今季昇格チームはやや厳しいか!?
- 第998回toto予想-そろそろ順当な結果で終わると予想
- 第997回toto予想-今回のルヴァン杯は割と当たりそうだが、また惨敗になるのか?
- 第996回toto予想-初日だけでも楽しむためJ1を厚めに予想
- 第995回toto予想-今節も波乱必至