第1032回toto予想-酷暑の過密日程チームはかなり不利と予想!
2018/07/31
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1032回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
販売なし | 08/01 18:50 | 08/01 18:50 | 08/01 18:50 |
第 1032 回 minitoto A | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
A | 1 | 8/01(水) | 仙 台 | 1-2 | 名古屋 | ◎ | △ | |
2 | 8/01(水) | 清 水 | 1-0 | 鳥 栖 | ◎ | △ | ||
3 | 8/01(水) | 柏 | 0-2 | 湘 南 | ◎ | |||
4 | 8/01(水) | 浦 和 | 2-0 | 川 崎 | △ | ◎ | ||
5 | 8/01(水) | C大阪 | 1-1 | 神 戸 | ◎ | △ | ||
1等 | 13,829 円 | 568 口 | 結果5/5 |
第 1032 回 minitoto B | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
B | 1 | 8/01(水) | C大阪 | 1-1 | 神 戸 | ◎ | △ | |
2 | 8/01(水) | 鹿 島 | 1-2 | F東京 | ◎ | △ | ||
3 | 8/01(水) | 磐 田 | 1-1 | G大阪 | △ | ◎ | ||
4 | 8/01(水) | 長 崎 | 2-3 | 札 幌 | △ | ◎ | ||
5 | 8/01(水) | 横浜M | 1-4 | 広 島 | ◎ | |||
1等 | 10,985 円 | 546 口 | 結果4/5 |
第 1032 回 totoGOAL3予想 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | 仙 台 | 1 | 0 | 2 | ||
2 | 名古屋 | 2 | 1 | 3 | ||
3 | 清 水 | 1 | 1 | 2 | ||
4 | 鳥 栖 | 0 | 1 | |||
5 | 柏 | 0 | 0 | 1 | ||
6 | 湘 南 | 2 | 1 | |||
1等 2等 | 90,821 円 3,140 円 | 84 口 1,618 口 | 結果 2/6 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第1032回minitotoA 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ベガルタ仙台 8位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 仙台 7勝 5分 9敗 仙台 3勝 3分 4敗 仙台 4勝 2分 5敗 | 名古屋グランパスエイト 18位(J1) |
☆ 7勝 5分 6敗 ★ (H) 2勝 4分 3敗 (A) 5勝 1分 3敗 得点 22 失点 28 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 3○2 無し (H) 1●2 (A) 1●2 (H) 2○0 (A) 1○0 | ☆ 2勝 4分11敗 ★ (H) 1勝 3分 4敗 (A) 1勝 1分 7敗 得点 15 失点 33 | |
欠場:MF 野津田 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF ホーシャ | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (H) 2-2 (C大阪) 07/22 (A) 1○0 (鳥栖) 07/18 (H) 2●8 (横浜M) 05/20 (A) 2○1 (鹿島) 05/12 (H) 1●3 (広島) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (H) 中止 (札幌) 07/22 (H) 0-0 (広島) 07/18 (A) 1●3 (浦和) 05/20 (H) 2●3 (柏) 05/12 (A) 0●3 (長崎) | ||
仙台は試合終了間際の失点でC大阪と引き分けた。横浜M戦の大敗から攻守のバランスは良くなってきたが、今節は日程的な不利がある。 対する名古屋は台風の影響で試合中止となり日程的に有利となった。前々節の試合では広島相手に善戦しているだけに、日程的有利を活かして勝利まであると予想する。 この試合は仙台の勝利を本命に、名古屋の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | 清水エスパルス 10位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 清水 3勝 5分 4敗 清水 1勝 3分 1敗 清水 2勝 2分 3敗 | サガン鳥栖 17位(J1) |
☆ 7勝 3分 7敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 4勝 1分 4敗 得点 24 失点 22 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 1●3 (H) 1-1 (A) 1●2 無し (H) 2-2 (A) 0-0 | ☆ 3勝 6分 9敗 ★ (H) 2勝 3分 5敗 (A) 1勝 3分 4敗 得点 15 失点 23 | |
欠場:FW 鄭大世 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF キムミンヒョク 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (A) 中止 (横浜M) 07/22 (A) 2○1 (G大阪) 07/18 (H) 3○0 (C大阪) 05/20 (A) 0●3 (川崎) 05/12 (H) 4○2 (湘南) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (H) 0-0 (磐田) 07/22 (H) 0●1 (仙台) 07/18 (A) 1-1 (湘南) 05/20 (H) 0-0 (F東京) 05/13 (A) 0-0 (浦和) | ||
清水は前節試合中止となったために日程的に有利となっている。中断明け後は勝負強さを発揮して2連勝と好調で、今節は日程的にも有利とプラス要素が多い。 対する鳥栖は磐田とスコアレスで引き分けた。2試合連続の無得点と得点力不足の傾向はあるが、試合内容が良かったため今後に期待できそうだ。 この試合は清水の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
③ | 柏レイソル 15位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 柏 15勝 5分 8敗 柏 6勝 4分 4敗 柏 9勝 1分 4敗 | 湘南ベルマーレ 12位(J1) |
☆ 6勝 2分10敗 ★ (H) 3勝 1分 5敗 (A) 3勝 1分 5敗 得点 21 失点 27 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 2○1 無し (H) 1-1 (A) 0-0 (H) 0-0 (A) 0●3 | ☆ 6勝 4分 7敗 ★ (H) 4勝 2分 3敗 (A) 2勝 2分 4敗 得点 21 失点 23 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (A) 0●1 (神戸) 07/22 (A) 2●6 (鹿島) 07/18 (H) 0●1 (F東京) 05/20 (A) 3○2 (名古屋) 05/12 (H) 1●2 (川崎) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (H) 中止 (川崎) 07/22 (A) 3○0 (神戸) 07/18 (H) 1-1 (鳥栖) 05/19 (H) 1○0 (磐田) 05/12 (A) 2●4 (清水) | ||
柏は神戸に完封負けを喫し中断明け後3連敗となった。決定力不足の場面が目立ち、勝てる試合を自らの失敗で落としている状況が続いている。 対する湘南は台風の影響で試合中止となり日程的に有利となっている。中断明け後は負け無しと好調で、しかも今節は日程的に有利とプラス要素が多い。 この試合は湘南の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
④ | 浦和レッズ 9位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 浦和 14勝 7分13敗 浦和 7勝 3分 6敗 浦和 7勝 4分 7敗 | 川崎フロンターレ 3位(J1) |
☆ 6勝 6分 6敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 3勝 4分 3敗 得点 20 失点 16 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 2○0 (H) 0●1 (A) 1●4 (H) 1●2 (A) 1○0 (H) 1-1 (A) 1-1 | ☆ 10勝 3分 4敗 ★ (H) 4勝 1分 4敗 (A) 6勝 2分 0敗 得点 25 失点 13 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (A) 4○1 (広島) 07/22 (A) 1-1 (C大阪) 07/18 (H) 3○1 (名古屋) 05/19 (A) 0-0 (G大阪) 05/13 (H) 0-0 (鳥栖) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (A) 中止 (湘南) 07/22 (H) 1○0 (長崎) 07/18 (A) 2○1 (札幌) 05/20 (H) 3○0 (清水) 05/12 (A) 2○1 (柏) | ||
浦和は広島に大勝し5試合負け無しとなっている。課題の得点力も向上してきたため期待できるが、日程的に川崎よりも不利となっている。 対する川崎は台風の影響で試合が中止となり日程的に有利となっている。中断明け後に2連勝と勝負強さを発揮しており、しかも今節は日程的に浦和より有利となっている。 この試合は川崎の勝利を本命に、浦和の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | セレッソ大阪 5位(J1) | 全試合 HOME AWAY | C大阪 13勝 3分12敗 C大阪 8勝 0分 6敗 C大阪 5勝 3分 6敗 | ヴィッセル神戸 4位(J1) |
☆ 7勝 7分 4敗 ★ (H) 5勝 3分 1敗 (A) 2勝 4分 3敗 得点 23 失点 22 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 0●2 (H) 3○1 (A) 2○1 無し 無し | ☆ 8勝 4分 6敗 ★ (H) 3勝 1分 4敗 (A) 5勝 3分 2敗 得点 25 失点 20 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 茂庭,FW 西本 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (A) 2-2 (仙台) 07/25 (H) 0●2 (鹿島) 07/22 (H) 1-1 (浦和) 07/18 (A) 0●3 (清水) 05/20 (A) 2○0 (広島) | J1 第18節 J1 第14節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 | 07/28 (A) 1○0 (柏) 07/25 試合なし 07/22 (H) 0●3 (湘南) 07/18 (A) 1○0 (長崎) 05/20 (H) 4○0 (札幌) | ||
C大阪は試合終了間際の得点でどうにか引き分けに持ち込んだ。中断明け後4試合で白星が無く、しかも過密日程4試合目とかなり厳しい日程となっている。 対する神戸は柏に完封勝利し、中断明け後2勝目となった。やや得点力不足の傾向があるが、日程的に有利なため優勢と予想する。 この試合は引き分けを本命に、神戸の勝利もダブル買いしたい。 |
第1032回minitotoB 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | セレッソ大阪 5位(J1) | 全試合 HOME AWAY | C大阪 13勝 3分12敗 C大阪 8勝 0分 6敗 C大阪 5勝 3分 6敗 | ヴィッセル神戸 4位(J1) |
☆ 7勝 7分 4敗 ★ (H) 5勝 3分 1敗 (A) 2勝 4分 3敗 得点 23 失点 22 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 0●2 (H) 3○1 (A) 2○1 無し 無し | ☆ 8勝 4分 6敗 ★ (H) 3勝 1分 4敗 (A) 5勝 3分 2敗 得点 25 失点 20 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 茂庭,FW 西本 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (A) 2-2 (仙台) 07/25 (H) 0●2 (鹿島) 07/22 (H) 1-1 (浦和) 07/18 (A) 0●3 (清水) 05/20 (A) 2○0 (広島) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (A) 1○0 (柏) 07/22 (H) 0●3 (湘南) 07/18 (A) 1○0 (長崎) 05/20 (H) 4○0 (札幌) 05/12 (A) 2○0 (磐田) | ||
C大阪は試合終了間際の得点でどうにか引き分けに持ち込んだ。中断明け後4試合で白星が無く、しかも過密日程4試合目とかなり厳しい日程となっている。 対する神戸は柏に完封勝利し、中断明け後2勝目となった。やや得点力不足の傾向があるが、日程的に有利なため優勢と予想する。 この試合は引き分けを本命に、神戸の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | 鹿島アントラーズ 7位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 鹿島 22勝10分11敗 鹿島 13勝 4分 4敗 鹿島 9勝 6分 7敗 | FC東京 2位(J1) |
☆ 7勝 5分 6敗 ★ (H) 5勝 2分 2敗 (A) 2勝 3分 4敗 得点 24 失点 22 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 1●2 (H) 0●1 (A) 2-2 (H) 2○0 (A) 1●2 (H) 2○1 (A) 1○0 | ☆ 10勝 4分 4敗 ★ (H) 6勝 2分 2敗 (A) 4勝 2分 2敗 得点 27 失点 16 | |
欠場:DF 昌子 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (A) 1-1 (G大阪) 07/25 (A) 2○0 (C大阪) 07/22 (H) 6○2 (柏) 07/18 (A) 3-3 (磐田) 05/20 (H) 1●2 (仙台) | J1 第18節 J1 第14節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 | 07/27 (H) 0●1 (長崎) 07/25 試合なし 07/22 (H) 5○2 (横浜M) 07/18 (A) 1○0 (柏) 05/20 (A) 0-0 (鳥栖) | ||
鹿島はG大阪と引き分け中断明け後3連勝を逃した。試合後半には過密日程の疲労が見られ、G大阪の決定力不足に助けられた試合だった。 対するFC東京は長崎に完封負けを喫し、10試合ぶりの黒星となった。再び得点力不足の傾向が見られるが、鹿島よりも日程的に有利なことはプラス要素だ。 この試合は引き分けを本命に、FC東京の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | ジュビロ磐田 11位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 磐田 29勝 4分23敗 磐田 19勝 1分 7敗 磐田 10勝 3分16敗 | ガンバ大阪 16位(J1) |
☆ 6勝 6分 6敗 ★ (H) 3勝 3分 3敗 (A) 3勝 3分 3敗 得点 18 失点 18 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 2●3 (A) 0●2,0●1 (H) 3○0 (A) 2○0 (H) 0●2 (A) 1●2 無し | ☆ 4勝 4分10敗 ★ (H) 4勝 3分 3敗 (A) 0勝 1分 7敗 得点 16 失点 26 | |
欠場:FW 小川,モルベッキ | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (A) 0-0 (鳥栖) 07/22 (A) 0-0 (札幌) 07/18 (H) 3-3 (鹿島) 05/19 (A) 0●1 (湘南) 05/12 (H) 0●2 (神戸) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (H) 1-1 (鹿島) 07/22 (H) 1●2 (清水) 07/18 (A) 0●4 (広島) 05/19 (H) 0-0 (浦和) 05/12 (A) 1-1 (横浜M) | ||
磐田は鳥栖とスコアレスで引き分け、中断明け後3試合連続のドローとなっている。今季はルヴァン杯を含めG大阪に3連敗と相性が悪い。 対するG大阪は鹿島と引き分け連敗を脱出した。過密日程による鹿島の疲労もあったが、試合内容が良かったため今節は期待したい。 この試合はG大阪の勝利を本命に、磐田の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
④ | V・ファーレン長崎 14位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 長崎 1勝 3分 5敗 長崎 0勝 3分 1敗 長崎 1勝 0分 4敗 | コンサドーレ札幌 6位(J1) |
☆ 6勝 2分10敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 3勝 0分 7敗 得点 22 失点 28 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 1●2 無し (H) 0-0 (A) 1●2 (H) 0-0 (A) 1○0 | ☆ 7勝 6分 4敗 ★ (H) 5勝 1分 2敗 (A) 2勝 5分 2敗 得点 21 失点 19 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/27 (A) 1○0 (F東京) 07/22 (A) 0●1 (川崎) 07/18 (H) 0●1 (神戸) 05/19 (A) 2●5 (横浜M) 05/12 (H) 3○0 (名古屋) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (A) 中止 (名古屋) 07/22 (H) 0-0 (磐田) 07/18 (H) 1●2 (川崎) 05/20 (A) 0●4 (神戸) 05/13 (A) 0-0 (F東京) | ||
長崎はFC東京に完封勝利し4試合ぶりの白星となった。攻守ともに気迫あるプレーを見せ、試合内容でもFC東京を上回ったため、今節も期待できそうだ。 対する札幌は台風の影響で試合が中止になり日程的に有利となっている。中断明け後に白星は無いが、試合内容は良いため今節は優勢と予想する。 この試合は札幌の勝利を本命に、長崎の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | 横浜Fマリノス 13位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 横浜M 36勝 8分20敗 横浜M 21勝 4分 8敗 横浜M 15勝 4分12敗 | サンフレッチェ広島 1位(J1) |
☆ 5勝 5分 7敗 ★ (H) 2勝 3分 3敗 (A) 3勝 2分 4敗 得点 33 失点 31 | 2018 2017 2016 2015 | (H) -- (A) 1●3 (H) 1-1 (A) 1○0 (H) 1●2 (A) 2-2 (H) 1●2 (A) 0●2 | ☆ 13勝 2分 3敗 ★ (H) 6勝 1分 2敗 (A) 7勝 1分 1敗 得点 27 失点 12 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
07/28 (H) 中止 (清水) 07/22 (A) 2●5 (F東京) 07/18 (A) 8○2 (仙台) 05/19 (H) 5○2 (長崎) 05/12 (H) 1-1 (G大阪) | J1 第18節 J1 第17節 J1 第16節 J1 第15節 J1 第14節 | 07/28 (H) 1●4 (浦和) 07/22 (A) 0-0 (名古屋) 07/18 (H) 4○0 (G大阪) 05/20 (H) 0●2 (C大阪) 05/12 (A) 3○1 (仙台) | ||
横浜Mは台風の影響で試合中止となったため日程的に有利となる。中断明け後は大味な試合が続いており、守備の不安定さが目立っている。 対する広島は浦和に負け中断明け後の初黒星となった。試合前半の決定的な場面で決められなかったことが敗因で、大差で負けたが試合内容は悪くなかった。 この試合は広島の勝利をシングル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1034回toto予想-引き分けの配分が当選の鍵を握りそう!?
- 第1033回toto予想-中断明け後に戦力アップしたチームに要注意!
- 第1032回toto予想-酷暑の過密日程チームはかなり不利と予想!
- 第1031回toto予想-全試合引き分けでも不思議ではない実力伯仲の回
- 第1030回toto予想-酷暑の過密日程で波乱が増えるのか?!