第1069回toto予想-実力伯仲の試合が多く、連続キャリーオーバーの可能性大!
2019/02/06
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1069回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
2/09 19:00 | 2/09 19:00 | 2/09 19:00 | 2/09 19:00 |
第 1069 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 曜 | HOME | vs | AWAY | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 土 | ドルトムント | 3-3 | ホッフェンハイム | ◎ | △ | A | 1 | ◎ | △ | ||
2 | 土 | ハノーファー | 2-0 | ニュルンベルク | △ | ◎ | 2 | △ | ◎ | |||
3 | 土 | ライプツィヒ | 0-0 | フランクフルト | ◎ | △ | 3 | ◎ | △ | |||
4 | 土 | メンヘングラード | 0-3 | ヘルタ | ◎ | 4 | ◎ | △ | ||||
5 | 日 | バイエルン | 3-1 | シャルケ | ◎ | 5 | ◎ | |||||
6 | 土 | フライブルク | 3-3 | ヴォルフスブルク | ◎ | △ | ||||||
7 | 日 | ハダーズフィールド | 1-2 | アーセナル | ◎ | B | 1 | ◎ | ||||
8 | 日 | リヴァプール | 3-0 | ボーンマウス | ◎ | 2 | ◎ | △ | ||||
9 | 日 | サウザンプトン | 1-2 | カーディフ | ◎ | 3 | ◎ | △ | ||||
10 | 土 | フラム | vs | マンチェスターU | ◎ | 4 | △ | ◎ | ||||
11 | 日 | ワトフォード | 1-0 | エヴァートン | ◎ | 5 | ◎ | △ | ||||
12 | 日 | クリスタルパレス | 1-1 | ウェストハム | △ | ◎ | ||||||
13 | 日 | ブライトン | 1-3 | バーンリー | ◎ | △ | ||||||
1等 2等 3等 | 24,287,993 円 207,808 円 17,410 円 | 3 口 45 口 537 口 | 結果 11/13 | (A) (B) | 21,357 円 1,566 円 | 4/5 4/5 |
第 1069 回 totoGOAL3予想 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | ドルトムント | 3 | 1 | 2 | ||
2 | ホッフェンハイム | 3 | 1 | |||
3 | ハノーファー | 2 | 0 | 1 | ||
4 | ニュルンベルク | 0 | 0 | 1 | ||
5 | バイエルン | 3 | 3 | |||
6 | シャルケ | 1 | 0 | 1 | ||
1等 2等 | 285,825 円 4,120 円 | 22 口 1,019 口 | 結果 3/6 |
第1069回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ボルシア・ドルトムント 1位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | DOR 7勝 6分 4敗 DOR 6勝 1分 1敗 DOR 1勝 5分 3敗 | ホッフェンハイム 8位(ブンデス) |
☆ 15勝 4分 1敗 ★ (H) 9勝 1分 0敗 (A) 6勝 2分 1敗 得点 51 失点 20 | 17-18 16-17 15-16 14-15 | (H) -- (A) 1-1 (H) 2○1 (A) 1●3 (H) 2○1 (A) 2-2 (H) 3○1 (A) 1-1 | ☆ 7勝 8分 5敗 ★ (H) 3勝 5分 3敗 (A) 4勝 3分 2敗 得点 38 失点 29 | |
出停:MF トマス デラネイ 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーガ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 1-1 (フランクフルト) 01/26(H) 5○1 (ハノーファー) 01/19(A) 1○0 (ライプツィヒ) 12/21(H) 2○1 (メンヘングラード) 12/18(A) 1●2 (デュッセルドルフ) | ブンデス 第 20 節 ブンデス 第 19 節 ブンデス 第 18 節 ブンデス 第 17 節 ブンデス 第 16 節 | 02/02(H) 1-1 (デュッセルドルフ) 01/26(A) 4○2 (フライブルク) 01/18(H) 1●3 (バイエルン) 12/23(H) 1-1 (マインツ) 12/19(A) 1-1 (ブレーメン) | ||
ドルトムントは前節引き分け連勝が止まった。今季ホームではまだ無敗中と勝負強く、ホームでのホッフェンハイムに対する相性も良い。 対するホッフェンハイムは前節も引き分け今季8試合目のドローとなった。ここ13試合で負けたのはバイエルンに負けた1試合のみで、とても粘り強い試合をしている。 この試合はドルトムントの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
② | ハノーファー96 18位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | H96 5勝 2分 2敗 H96 3勝 1分 0敗 H96 2勝 1分 2敗 | 1.FCニュルンベルク 17位(ブンデス) |
☆ 2勝 5分13敗 ★ (H) 2勝 1分 7敗 (A) 0勝 4分 7敗 得点 18 失点 44 | 17-18 16-17 15-16 14-15 | (H) -- (A) 0●2 無し 無し 無し | ☆ 2勝 6分12敗 ★ (H) 1勝 4分 5敗 (A) 1勝 2分 7敗 得点 17 失点 44 | |
出停:MF ピルミン シュヴェグラー 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF オルドレイ ペトラク 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーガ | 最近の試合 | ||
02/01(H) 0●3 (ライプツィヒ) 01/26(A) 1●5 (ドルトムント) 01/19(H) 0●1 (ブレーメン) 12/22(H) 0●1 (デュッセルドルフ) 12/19(A) 1-1 (フライブルク) | ブンデス 第 20 節 ブンデス 第 19 節 ブンデス 第 18 節 ブンデス 第 17 節 ブンデス 第 16 節 | 02/02(H) 1-1 (ブレーメン) 01/26(A) 1●2 (マインツ) 01/20(H) 1●3 (ヘルタ) 12/22(H) 0●1 (フライブルク) 12/18(A) 0●2 (メンヘングラード) | ||
ハノーファーは前節も負け4連敗で最下位に沈んでいる。好調なチームとの対戦が続いて9試合勝利無しと不調だが、相手も不調のチームだけにホームの優位性が作用するかもしれない。 対するニュルンベルクは前節引き分け連敗を6で止めた。ただ、14試合白星無しと勝利から遠退いており、今節もやや劣勢と予想する。 この試合は引き分けを本命に、ハノーファーの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | RBライプツィヒ 4位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | RBL 2勝 2分 1敗 RBL 2勝 0分 0敗 RBL 0勝 2分 1敗 | フランクフルト 5位(ブンデス) |
☆ 11勝 4分 5敗 ★ (H) 6勝 2分 1敗 (A) 5勝 2分 4敗 得点 38 失点 18 | 17-18 16-17 15-16 14-15 | (H) -- (A) 1-1 (H) 2○1 (A) 1●2 (H) 3○0 (A) 2-2 無し | ☆ 9勝 5分 6敗 ★ (H) 5勝 2分 3敗 (A) 4勝 3分 3敗 得点 40 失点 27 | |
出停:DF イブラヒマ コナテ 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーガ | 最近の試合 | ||
02/01(A) 3○0 (ハノーファー) 01/27(A) 4○0 (デュッセルドルフ) 01/19(H) 0●1 (ドルトムント) 12/22(H) 3○2 (ブレーメン) 12/19(A) 0●1 (バイエルン) | ブンデス 第 20 節 ブンデス 第 19 節 ブンデス 第 18 節 ブンデス 第 17 節 ブンデス 第 16 節 | 02/02(H) 1-1 (ドルトムント) 01/26(A) 2-2 (ブレーメン) 01/19(H) 3○1 (フライブルク) 12/22(H) 0●3 (バイエルン) 12/19(A) 2-2 (マインツ) | ||
ライプツィヒは前節勝利して2連勝となった。今季ホームで負けたのは首位のドルトムントに対してのみと勝負強く、フランクフルトにもホームで無敗中だ。 対するフランクフルトは首位のドルトムントと引き分けた。ただ、アウェーでは3試合勝利無しと苦戦しており、今節もやや劣勢と予想する。 この試合はライプツィヒの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | メンヘングラードバッハ 2位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | MGL 9勝 1分 3敗 MGL 5勝 1分 0敗 MGL 4勝 0分 3敗 | ヘルタBSC 9位(ブンデス) |
☆ 13勝 3分 4敗 ★ (H) 9勝 0分 0敗 (A) 4勝 3分 4敗 得点 41 失点 18 | 17-18 16-17 15-16 14-15 | (H) -- (A) 2●4 (H) 2○1 (A) 4○2 (H) 1○0 (A) 0●3 (H) 5○0 (A) 4○1 | ☆ 7勝 7分 6敗 ★ (H) 4勝 4分 2敗 (A) 3勝 3分 4敗 得点 31 失点 31 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF ヴァレンティノ ラザロ 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーガ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 2○0 (シャルケ) 01/26(H) 2○0 (アウグスブルク) 01/19(A) 1○0 (レヴァークーゼン) 12/21(A) 1●2 (ドルトムント) 12/18(H) 2○0 (ニュルンベルク) | ブンデス 第 20 節 ブンデス 第 19 節 ブンデス 第 18 節 ブンデス 第 17 節 ブンデス 第 16 節 | 02/02(H) 0●1 (ヴォルフスブルク) 01/25(H) 2-2 (シャルケ) 01/20(A) 3○1 (ニュルンベルク) 12/22(A) 1●3 (レヴァークーゼン) 12/18(H) 2-2 (アウグスブルク) | ||
メンヘングラードは前節勝利して3連勝と好調だ。今季ホームでは9戦全勝と勝負強さを発揮中で、ヘルタに対してもこれまでホームで負けたことが無い。 対するヘルタは前節負けホームゲーム5試合ぶりの黒星となった。今季ホームでメンヘンには勝利したが、相手のホームではまだ未勝利中と相性が悪い。 この試合はメンヘングラードの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | バイエルン・ミュンヘン 3位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FCB 13勝 3分 1敗 FCB 6勝 2分 0敗 FCB 7勝 1分 1敗 | シャルケ04 12位(ブンデス) |
☆ 13勝 3分 4敗 ★ (H) 5勝 3分 1敗 (A) 8勝 0分 3敗 得点 44 失点 23 | 17-18 16-17 15-16 14-15 | (H) -- (A) 2○0 (H) 2○1 (A) 3○0 (H) 1-1 (A) 2○0 (H) 3○0 (A) 3○1 | ☆ 6勝 4分10敗 ★ (H) 4勝 0分 6敗 (A) 2勝 4分 4敗 得点 24 失点 29 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:GK アレクサンダー ヌベル 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーガ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 1●3 (レヴァークーゼン) 01/27(H) 4○1 (シュツットガルト) 01/18(A) 3○1 (ホッフェンハイム) 12/22(A) 3○0 (フランクフルト) 12/19(H) 1○0 (ライプツィヒ) | ブンデス 第 20 節 ブンデス 第 19 節 ブンデス 第 18 節 ブンデス 第 17 節 ブンデス 第 16 節 | 02/02(H) 0●2 (メンヘングラード) 01/25(A) 2-2 (ヘルタ) 01/20(H) 2○1 (ヴォルフスブルク) 12/22(A) 3○1 (シュツットガルト) 12/19(H) 1●2 (レヴァークーゼン) | ||
バイエルンは前節負け9試合ぶりの黒星となった。今季ホームで負けたのは1試合のみで、シャルケに対するホームでの成績も無敗中と相性が良い。 対するシャルケは前節負け4試合ぶりの黒星となった。今季は上位チームに対して全く歯が立たない状況で、今節もバイエルン相手に苦戦すると予想する。 この試合はバイエルンの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑥ | SCフライブルク 13位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FRE 5勝 1分 9敗 FRE 2勝 0分 5敗 FRE 3勝 1分 4敗 | VfLヴォルフスブルク 6位(ブンデス) |
☆ 5勝 7分 8敗 ★ (H) 3勝 4分 3敗 (A) 2勝 3分 5敗 得点 26 失点 34 | 17-18 16-17 15-16 14-15 | (H) -- (A) 3○1 (H) 0●2 (A) 1●3 (H) 0●3 (A) 1○0 無し | ☆ 9勝 4分 7敗 ★ (H) 4勝 3分 3敗 (A) 5勝 1分 4敗 得点 29 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーガ | 最近の試合 | ||
02/03(A) 2-2 (シュツットガルト) 01/26(H) 2●4 (ホッフェンハイム) 01/19(A) 1●3 (フランクフルト) 12/22(A) 1○0 (ニュルンベルク) 12/19(H) 1-1 (ハノーファー) | ブンデス 第 20 節 ブンデス 第 19 節 ブンデス 第 18 節 ブンデス 第 17 節 ブンデス 第 16 節 | 02/02(A) 1○0 (ヘルタ) 01/26(H) 0●3 (レヴァークーゼン) 01/20(A) 1●2 (シャルケ) 12/23(A) 3○2 (アウグスブルク) 12/18(H) 2○0 (シュツットガルト) | ||
フライブルクは前節引き分け連敗を止めた。中断明け以降に失点が増えていることは気になるが、前節の引き分けで粘り強さを取り戻すかもしれない。 対するヴォルフスブルクは前節勝利し連敗を止めた。こちらも中断明け以降に連敗したが、前節の勝利で調子を取り戻したと予想する。 この試合は引き分けを本命に、ヴォルフスブルクの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑦ | ハダーズフィールド・タウン 20位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | HUD 0勝 0分 3敗 HUD 0勝 0分 1敗 HUD 0勝 0分 2敗 | アーセナル 6位(プレミア) |
☆ 2勝 5分18敗 ★ (H) 1勝 2分10敗 (A) 1勝 3分 8敗 得点 13 失点 46 | 18-19 17-18 16-17 15-16 | (H) -- (A) 0●1 (H) 0●1 (A) 0●5 無し 無し | ☆ 14勝 5分 6敗 ★ (H) 10勝 2分 2敗 (A) 4勝 3分 4敗 得点 51 失点 36 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF ルーカス トレイラ 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 0●5 (チェルシー) 01/29(H) 0●1 (エヴァートン) 01/20(H) 0●3 (マンチェスターC) 01/12(A) 0-0 (カーディフ) 01/02(H) 1●2 (バーンリー) | プレミア 第 25 節 プレミア 第 24 節 プレミア 第 23 節 プレミア 第 22 節 プレミア 第 21 節 | 02/03(A) 1●3 (マンチェスターC) 01/29(H) 2○1 (カーディフ) 01/19(H) 2○0 (チェルシー) 01/12(A) 0●1 (ウェストハム) 01/01(H) 4○1 (フラム) | ||
ハダーズは前節も負け4連敗で最下位に沈んでいる。4試合連続無得点と得点力が極端に低いため、今節もアーセナル相手に苦戦することが予想される。 対するアーセナルは前節負け連勝が止まった。アウェーではここ6試合勝利無しと苦戦続きだが、今節は不調のハダーズが相手だけに勝利出来ると予想する。 この試合はアーセナルの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑧ | リヴァプール 1位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | LIV 5勝 1分 1敗 LIV 2勝 1分 0敗 LIV 3勝 0分 1敗 | AFCボーンマウス 10位(プレミア) |
☆ 19勝 5分 1敗 ★ (H) 10勝 2分 0敗 (A) 9勝 3分 1敗 得点 56 失点 15 | 18-19 17-18 16-17 15-16 | (H) -- (A) 4○0 (H) 3○0 (A) 4○2 (H) 2-2 (A) 3●4 (H) 1○0 (A) 2○1 | ☆ 10勝 3分12敗 ★ (H) 7勝 3分 3敗 (A) 3勝 0分 9敗 得点 37 失点 44 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
02/03(A) 1-1 (ウェストハム) 01/30(H) 1-1 (レスター) 01/19(H) 4○3 (クリスタルパレス) 01/12(A) 1○0 (ブライトン) 01/03(A) 1●2 (マンチェスターC) | プレミア 第 25 節 プレミア 第 24 節 プレミア 第 23 節 プレミア 第 22 節 プレミア 第 21 節 | 02/02(A) 0●2 (カーディフ) 01/30(H) 4○0 (チェルシー) 01/19(H) 2○0 (ウェストハム) 01/13(A) 0●2 (エヴァートン) 01/02(H) 3-3 (ワトフォード) | ||
リヴァプールは前節も引き分け2試合連続のドローとなった。今年最初の試合で今季初黒星を喫してから調子を落としており、優勝のプレッシャーに負けている感じがする。 対するボーンマウスは前節負け連勝が止まった。ホームで好成績を残している一方で、アウェーでは7連敗中と粘り強さを欠いている。 この試合はリヴァプールの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑨ | サウザンプトン 16位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | SOT 1勝 0分 2敗 SOT 0勝 0分 1敗 SOT 1勝 0分 1敗 | カーディフ・シティ 18位(プレミア) |
☆ 5勝 9分11敗 ★ (H) 2勝 6分 4敗 (A) 3勝 3分 7敗 得点 27 失点 42 | 18-19 17-18 16-17 15-16 | (H) -- (A) 0●1 (H) 0●1 (A) 3○0 無し 無し | ☆ 6勝 4分15敗 ★ (H) 5勝 2分 6敗 (A) 1勝 2分 9敗 得点 22 失点 46 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF スレイマン バンバ 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 1-1 (バーンリー) 01/30(H) 1-1 (クリスタルパレス) 01/19(H) 2○1 (エヴァートン) 01/12(A) 2○1 (レスター) 01/02(A) 0-0 (チェルシー) | プレミア 第 25 節 プレミア 第 24 節 プレミア 第 23 節 プレミア 第 22 節 プレミア 第 21 節 | 02/02(H) 2○0 (ボーンマウス) 01/29(A) 1●2 (アーセナル) 01/19(A) 0●3 (ニューカッスル) 01/12(H) 1-1 (ハダーズフィールド) 01/01(H) 0●3 (トテナム) | ||
サウザンプトンは前節引き分け、5試合負け無しと本来の粘り強さを取り戻している。ただ、勝ち切れるだけの攻撃力が無いために、今節も接戦が予想される。 対するカーディフは前節勝利して5試合ぶりの白星となった。しかし、ホームで善戦できる一方で、アウェーでは粘り強さを発揮できていない。 この試合はサウザンプトンの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑩ | フラム 19位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | FUL 0勝 2分 7敗 FUL 0勝 1分 3敗 FUL 0勝 1分 4敗 | マンチェスター・ユナイテッド 5位(プレミア) |
☆ 4勝 5分16敗 ★ (H) 4勝 3分 5敗 (A) 0勝 2分11敗 得点 25 失点 55 | 18-19 17-18 16-17 15-16 | (H) -- (A) 1●4 無し 無し 無し | ☆ 14勝 6分 5敗 ★ (H) 7勝 4分 1敗 (A) 7勝 2分 4敗 得点 49 失点 35 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 0●2 (クリスタルパレス) 01/29(H) 4○2 (ブイライトン) 01/20(H) 1●2 (トテナム) 01/12(A) 1●2 (バーンリー) 01/01(A) 1●4 (アーセナル) | プレミア 第 25 節 プレミア 第 24 節 プレミア 第 23 節 プレミア 第 22 節 プレミア 第 21 節 | 02/03(A) 1○0 (レスター) 01/29(H) 2-2 (バーンリー) 01/19(H) 2○1 (ブライトン) 01/13(A) 1○0 (トテナム) 01/02(A) 2○0 (ニューカッスル) | ||
フラムは前節負け19位で降格危機に瀕している。ただ、ホームでは粘り強さを発揮するため、今節はマンU相手に波乱を起こすかもしれない。 対するマンチェスターUは8試合負け無しと好調だ。引き分けの多かった今季序盤と異なり勝ち切れるチームになっているため、今節も優勢と予想する。 この試合はマンチェスターUの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑪ | ワトフォード 8位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | WAT 2勝 3分 2敗 WAT 2勝 1分 0敗 WAT 0勝 2分 2敗 | エヴァートン 9位(プレミア) |
☆ 9勝 7分 9敗 ★ (H) 5勝 2分 5敗 (A) 4勝 5分 4敗 得点 33 失点 34 | 18-19 17-18 16-17 15-16 | (H) -- (A) 2-2 (H) 1○0 (A) 2●3 (H) 3○2 (A) 0●1 (H) 1-1 (A) 2-2 | ☆ 9勝 6分10敗 ★ (H) 6勝 3分 4敗 (A) 2勝 3分 7敗 得点 36 失点 36 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 0-0 (ブライトン) 01/30(A) 1●2 (トテナム) 01/19(H) 0-0 (バーンリー) 01/12(A) 2○1 (クリスタルパレス) 01/02(A) 3-3 (ボーンマウス) | プレミア 第 25 節 プレミア 第 24 節 プレミア 第 23 節 プレミア 第 22 節 プレミア 第 21 節 | 02/02(H) 1●3 (ウルヴァーハンプトン) 01/29(A) 1○0 (ハダーズフィールド) 01/19(A) 1●2 (サウザンプトン) 01/13(H) 2○0 (ボーンマウス) 01/01(H) 0●1 (レスター) | ||
ワトフォードは前節引き分け3試合白星が無い。ただ、ここ5試合で負けたのはトテナム戦のみで、粘り強い試合を続けている。 対するエヴァートンは前節負けまたも連勝を逃した。なかなか安定した強さを発揮できずにいるため、今節もやや劣勢と予想する。 この試合はワトフォードの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑫ | クリスタル・パレス 14位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | CRY 3勝 3分 5敗 CRY 1勝 1分 3敗 CRY 2勝 2分 2敗 | ウェストハム・ユナイテッド 12位(プレミア) |
☆ 7勝 5分13敗 ★ (H) 3勝 3分 6敗 (A) 4勝 2分 7敗 得点 26 失点 33 | 18-19 17-18 16-17 15-16 | (H) -- (A) 2●3 (H) 2-2 (A) 1-1 (H) 0●1 (A) 0●3 (H) 1●3 (A) 2-2 | ☆ 9勝 5分11敗 ★ (H) 5勝 3分 5敗 (A) 4勝 2分 6敗 得点 31 失点 38 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(H) 2○0 (フラム) 01/30(A) 1-1 (サウザンプトン) 01/19(A) 3●4 (リヴァプール) 01/12(H) 1●2 (ワトフォード) 01/02(A) 2○0 (ウルヴァーハンプトン) | プレミア 第 25 節 プレミア 第 24 節 プレミア 第 23 節 プレミア 第 22 節 プレミア 第 21 節 | 02/03(H) 1-1 (リヴァプール) 01/29(A) 0●3 (ウルヴァーハンプトン) 01/19(A) 0●2 (ボーンマウス) 01/12(H) 1○0 (アーセナル) 01/02(H) 2-2 (ブライトン) | ||
クリスタル・パレスは前節勝利して4試合ぶりの白星となった。このところ粘り強さを取り戻してきたため、今節はやや優勢と予想する。 対するウェストハムは前節首位のリヴァプールと引き分ける粘り強さを見せた。アウェーでは3連敗中と苦戦しているが、前節の善戦で勢いに乗るかもしれない。 この試合は引き分けを本命に、クリスタル・パレスの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑬ | ブライトンアンドホーヴアルビオン 13位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | BHA 0勝 4分 1敗 BHA 0勝 2分 0敗 BHA 0勝 2分 1敗 | バーンリーFC 17位(プレミア) |
☆ 7勝 6分12敗 ★ (H) 5勝 4分 3敗 (A) 2勝 2分 9敗 得点 27 失点 36 | 18-19 17-18 16-17 15-16 | (H) -- (A) 0●1 (H) 0-0 (A) 0-0 無し (H) 2-2 (A) 1-1 | ☆ 6勝 6分13敗 ★ (H) 4勝 2分 6敗 (A) 2勝 4分 7敗 得点 26 失点 46 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:FW アシュレー バーンズ 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(H) 0-0 (ワトフォード) 01/29(A) 2●4 (フラム) 01/19(A) 1●2 (マンチェスターU) 01/12(H) 0●1 (リヴァプール) 01/02(A) 2-2 (ウェストハム) | プレミア 第 25 節 プレミア 第 24 節 プレミア 第 23 節 プレミア 第 22 節 プレミア 第 21 節 | 02/02(H) 1-1 (サウザンプトン) 01/29(A) 2-2 (マンチェスターU) 01/19(A) 0-0 (ワトフォード) 01/12(H) 2○1 (フラム) 01/02(A) 2○1 (ハダーズフィールド) | ||
ブライトンは前節引き分け連敗を脱出した。5試合白星無しと調子を落としており、相手のバーンリーには今季アウェーで競り負けている。 対するバーンリーは前節引き分け6試合負け無しと好調だ。守備の立て直しに成功して負けにくいチームになっているため、今節もやや優勢と予想する。 この試合は引き分けを本命に、バーンリーの勝利もダブル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1071回toto予想-戦力未知数の開幕戦は予想が難しい!
- 第1070回toto予想-波乱無しと予想!
- 第1069回toto予想-実力伯仲の試合が多く、連続キャリーオーバーの可能性大!
- 第1068回toto予想-今節は久しぶりの引き分け多め予想!
- 第1067回toto予想-今回は難易度が低そうに思えるが、そんな回ほど荒れるんだよね!ww
前回は予想がズタボロでした。
今回は波乱なしで本命勝負!
ドルトムント 1** ホッフェンハイム
ハノーファー *02 ニュルンベルク
ライプツィヒ 10* フランクフルト
ボルシアMG 1** ヘルタ
バイエルン 1** シャルケ
フライブルク *02 ヴォルフスブルク
ハダーズフィールド **2 アーセナル
リヴァプール 1** ボーンマウス
サウザンプトン *02 カーディフ
フラム **2 マンチェスターU
ワトフォード 10* エヴァートン
クリスタル・パレス 1** ウェストハム
ブライトン *02 バーンリー