第1078回toto予想-実力伯仲試合ばかりのためホーム勝利を多目に!?
2019/03/20
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1078回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
3/23 13:50 | 3/23 13:50 | 3/23 13:50 | 3/23 13:50 |
第 1078 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 曜 | HOME | vs | AWAY | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 土 | 大 宮 | 1-1 | 水 戸 | ◎ | △ | A | 1 | ◎ | △ | ||
2 | 土 | 横浜FC | vs | 岐 阜 | ◎ | △ | 2 | ◎ | △ | |||
3 | 土 | 甲 府 | 1-1 | 金 沢 | ◎ | 3 | ◎ | △ | ||||
4 | 土 | 柏 | 0-1 | 岡 山 | ◎ | 4 | ◎ | |||||
5 | 土 | 愛 媛 | 0-1 | 長 崎 | △ | ◎ | 5 | △ | ◎ | |||
6 | 土 | 新 潟 | 0-1 | 福 岡 | ◎ | B | 1 | ◎ | ||||
7 | 日 | 鹿児島 | 0-1 | 町 田 | ◎ | △ | 2 | ◎ | △ | |||
8 | 日 | 山 形 | 1-1 | 琉 球 | △ | ◎ | 3 | △ | ◎ | |||
9 | 日 | 山 口 | 0-1 | 栃 木 | ◎ | △ | 4 | ◎ | △ | |||
10 | 日 | 徳 島 | 1-1 | 東京V | ◎ | 5 | ◎ | △ | ||||
11 | 日 | 千 葉 | 1-1 | 京 都 | ◎ | |||||||
12 | 日 | 八 戸 | vs | YS横浜 | ◎ | |||||||
13 | 日 | 岩 手 | vs | 秋 田 | ◎ | |||||||
1 2 3 | (90,269,935 円) 10,417,815 円 347,270 円 | 0 口 1 口 30 口 | 結果 5/13 | A B | 46,156 円 47,261 円 | 2/5 1/5 |
第 1078 回 totoGOAL3予想 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | 大 宮 | 1 | 1 | 2 | ||
2 | 水 戸 | 1 | 1 | |||
3 | 柏 | 0 | 1 | 2 | ||
4 | 岡 山 | 1 | 0 | 1 | ||
5 | 愛 媛 | 0 | 1 | |||
6 | 長 崎 | 1 | 0 | 1 | ||
1等 2等 | 50,207 円 1,640 円 | 150 口 3,077 口 | 結果 4/6 |
第1078回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | 大宮アルディージャ 13位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 大宮 16勝 3分 5敗 大宮 11勝 0分 1敗 大宮 5勝 3分 4敗 | 水戸ホーリーホック 4位(J2) |
☆ 1勝 1分 2敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 4 失点 5 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 2○1 (A) 2○1 無し 無し (H) 2○1 (A) 0●1 | ☆ 3勝 1分 0敗 ★ (H) 1勝 1分 0敗 (A) 2勝 0分 0敗 得点 6 失点 1 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (A) 0●1 (山形) 03/10 (A) 1○0 (徳島) 03/02 (H) 3●4 (琉球) 02/24 (H) 0-0 (甲府) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (H) 1-1 (千葉) 03/09 (A) 1○0 (長崎) 03/03 (H) 3○0(栃木) 02/24 (A) 1○0 (岡山) | ||
大宮は山形に完封負けし今季2敗目となった。好調なチームとの対戦が続き結果が思わしくないが、試合内容はそれほど悪くない。 対する水戸は千葉と引き分け今季負け無しと好調だ。ただ、ここまで不調なチームとの対戦が続いたための好成績とも思え、今節はやや劣勢と予想する。 この試合は大宮の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
② | 横浜FC 19位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 横浜C 14勝 3分 7敗 横浜C 5勝 3分 3敗 横浜C 9勝 0分 4敗 | FC岐阜 7位(J2) |
☆ 1勝 0分 3敗 ★ (H) 0勝 0分 2敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 2 失点 5 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 3○0 (A) 1○0 (H) 1○0 (A) 2○1 (H) 1●2 (A) 0●2 (H) 3○2 (A) 1○0 | ☆ 2勝 1分 1敗 ★ (H) 2勝 1分 0敗 (A) 0勝 0分 1敗 得点 4 失点 2 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 北谷 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/16 (H) 1●2 (新潟) 03/10 (A) 1○0 (栃木) 03/03 (H) 0●2 (山形) 02/24 (A) 0●1 (長崎) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (H) 0-0 (鹿児島) 03/09 (H) 2○1 (岡山) 03/03 (A) 0●1 (徳島) 02/24 (H) 2○0 (山形) | ||
横浜FCは新潟に負け今季3敗目となった。ややチームの仕上がりが遅れているようだが、徐々に調子が上がってきたので今節はやや優勢と予想する。 対する岐阜は鹿児島とスコアレスで引き分けた。開幕からチームの仕上がり度は高く、昨年課題だった守備も今季は安定している。 この試合は横浜FCの勝利を本命に、岐阜の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | ヴァンフォーレ甲府 3位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 甲府 1勝 0分 1敗 甲府 0勝 0分 1敗 甲府 1勝 0分 0敗 | ツエーゲン金沢 11位(J2) |
☆ 3勝 1分 0敗 ★ (H) 1勝 0分 0敗 (A) 2勝 1分 0敗 得点 8 失点 2 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 1●3 (A) 2○1 無し 無し 無し | ☆ 1勝 1分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 0敗 (A) 0勝 1分 2敗 得点 8 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (H) 2○0 (長崎) 03/09 (A) 1○0 (鹿児島) 03/02 (A) 5○2 (山口) 02/24 (A) 0-0 (大宮) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (H) 6○1 (町田) 03/09 (A) 1●2 (東京V) 03/03 (A) 1●2 (岡山) 02/24 (A) 0-0 (栃木) | ||
甲府は長崎に完封勝利し3連勝と好調だ。今季はピーターウタカの加入に加えドゥドゥも戻って攻撃力が向上したため、競り勝てるチームになっている。 対する金沢は町田に圧勝しホーム開幕戦を白星で飾った。開幕から勝ててはいなかったものの前線での連携は見事だったため、前節の勝利をきっかけに勢いに乗るかもしれない。 この試合は甲府の勝利をシングル買いし、ミニトトでは金沢の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
④ | 柏レイソル 2位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 柏 1勝 1分 0敗 柏 0勝 1分 0敗 柏 1勝 0分 0敗 | ファジアーノ岡山 10位(J2) |
☆ 4勝 0分 0敗 ★ (H) 1勝 0分 0敗 (A) 3勝 0分 0敗 得点 5 失点 1 | 2018 2017 2016 2015 | 無し 無し 無し 無し | ☆ 2勝 0分 2敗 ★ (H) 2勝 0分 1敗 (A) 0勝 0分 1敗 得点 5 失点 5 | |
出停:MF ヒシャルジソン 欠場:FW オルンガ | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (A) 1○0 (京都) 03/09 (A) 1○0 (新潟) 03/02 (H) 1○0 (町田) 02/24 (A) 2○1 (山口) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (H) 2○1 (福岡) 03/09 (A) 1●2 (岐阜) 03/03 (H) 2○1 (金沢) 02/24 (H) 0●1 (水戸) | ||
柏は京都に完封勝利し開幕4連勝と好調だ。得点力はまだ低いものの、GK中村を中心に守備が安定しているため、少数得点で勝てるチームになっている。 対する岡山は福岡に勝利してホーム2連勝となった。しかし、4試合で5失点と柏と比べて守備に安定性を欠いているため、この試合はやや劣勢と予想する。 この試合は柏の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑤ | 愛媛FC 9位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 愛媛 1勝 3分 6敗 愛媛 1勝 1分 3敗 愛媛 0勝 2分 3敗 | V・ファーレン長崎 14位(J2) |
☆ 2勝 1分 1敗 ★ (H) 2勝 1分 0敗 (A) 0勝 0分 1敗 得点 3 失点 3 | 2018 2017 2016 2015 | 無し (H) 1○0 (A) 0●2 (H) 0●1 (A) 1-1 (H) 0-0 (A) 1●3 | ☆ 1勝 1分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 0勝 1分 1敗 得点 1 失点 3 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (H) 2○1 (山口) 03/10 (A) 0●2 (琉球) 03/03 (H) 1○0 (東京V) 02/24 (H) 0-0 (千葉) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (A) 0●2 (甲府) 03/09 (H) 0●1 (水戸) 03/02 (A) 0-0 (福岡) 02/24 (H) 1○0 (横浜C) | ||
愛媛は山口に勝利して今季2勝目となった。ただ、今季も高い得点力は望めそうにもなく、堅い守備で粘り勝つしかなさそうだ。 対する長崎は甲府に負け2連敗となった。今季まだ1得点のみと得点力の低さは深刻で、補強をしない限りしばらく低迷が続きそうだ。 この試合は引き分けを本命に、愛媛の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑥ | アルビレックス新潟 6位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 新潟 9勝 2分 6敗 新潟 4勝 1分 3敗 新潟 5勝 1分 3敗 | アビスパ福岡 22位(J2) |
☆ 2勝 1分 1敗 ★ (H) 0勝 0分 1敗 (A) 2勝 1分 0敗 得点 6 失点 3 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 0●3 (A) 2○0 無し (H) 3○0 (A) 1○0 無し | ☆ 0勝 1分 3敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 0勝 0分 2敗 得点 2 失点 6 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/16 (A) 2○1 (横浜C) 03/09 (H) 0●1 (柏) 03/03 (A) 4○1 (千葉) 02/24 (A) 0-0 (京都) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (A) 1●2 (岡山) 03/09 (H) 0●1 (京都) 03/02 (H) 0-0 (長崎) 02/24 (A) 1●3 (琉球) | ||
新潟は横浜FCに勝利し今季2勝目となった。試合ごとにチームの完成度が増しているため、今節はホーム初勝利になると予想する。 対する福岡は岡山に負け今季3敗目となった。明らかにオフの補強が弱かったため、時間をかけてチームの熟成を待つしかなさそうだ。 この試合は新潟の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑦ | 鹿児島ユナイテッドFC 12位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 鹿児島 0勝 0分 0敗 鹿児島 0勝 0分 0敗 鹿児島 0勝 0分 0敗 | FC町田ゼルビア 20位(J2) |
☆ 1勝 1分 2敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 0勝 1分 1敗 得点 5 失点 6 | 2018 2017 2016 2015 | 無し 無し 無し 無し | ☆ 1勝 0分 3敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 0勝 0分 2敗 得点 2 失点 10 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF 井上 欠場:DF 志村,MF 土居 | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (A) 0-0 (岐阜) 03/09 (H) 0●1 (甲府) 03/02 (A) 1●2 (京都) 02/24 (H) 4○3 (徳島) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (A) 1●6 (金沢) 03/10 (H) 0●3 (山形) 03/02 (A) 0●1 (柏) 02/24 (H) 1○0 (東京V) | ||
鹿児島は岐阜とスコアレスで引き分け連敗を止めた。好調なチームとの対戦が続いてここ2試合無得点と得点力が低下しているが、試合内容は悪くない。 対する町田は金沢に大敗し3連敗となった。昨季のような粘り強さが感じられないが、昨季優勝争いに絡んだチームだけに軽視は要注意だろう。 この試合は鹿児島の勝利を本命に、町田の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑧ | モンテディオ山形 5位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 山形 0勝 0分 0敗 山形 0勝 0分 0敗 山形 0勝 0分 0敗 | FC琉球 1位(J2) |
☆ 3勝 0分 1敗 ★ (H) 1勝 0分 0敗 (A) 2勝 0分 1敗 得点 6 失点 2 | 2018 2017 2016 2015 | 無し 無し 無し 無し | ☆ 4勝 0分 0敗 ★ (H) 3勝 0分 0敗 (A) 1勝 0分 0敗 得点 11 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (H) 1○0 (大宮) 03/10 (A) 3○0 (町田) 03/03 (A) 2○0 (横浜C) 02/24 (A) 0●2 (岐阜) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/16 (H) 2○1 (徳島) 03/10 (H) 2○0 (愛媛) 03/02 (A) 4○3 (大宮) 02/24 (H) 3○1 (福岡) | ||
山形は大宮に勝利して3連勝と好調だ。特に3試合連続無失点と守備が安定しているため、攻撃力のある琉球を止められるかもしれない。 対する琉球は徳島に勝って4連勝で首位に立っている。積極的な攻撃で4試合で11得点と得点力が高く、要所での守備も粘り強いため、今節もやや優勢と予想する。 この試合は琉球の勝利を本命に、山形の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑨ | レノファ山口 16位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 山口 2勝 0分 0敗 山口 1勝 0分 0敗 山口 1勝 0分 0敗 | 栃木SC 15位(J2) |
☆ 1勝 0分 3敗 ★ (H) 0勝 0分 2敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 9 失点 11 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 1○0 (A) 5○2 無し 無し 無し | ☆ 1勝 1分 2敗 ★ (H) 0勝 1分 1敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 3 失点 6 | |
欠場:FW 岸田 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (A) 1●2 (愛媛) 03/10 (A) 5○2 (千葉) 03/02 (H) 2●5 (甲府) 02/24 (H) 1●2 (柏) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/16 (A) 3○2 (東京V) 03/10 (H) 0●1 (横浜C) 03/03 (A) 0●3 (水戸) 02/24 (H) 0-0 (金沢) | ||
山口は愛媛に負け今季3敗目となった。ただ、今季も積極的な攻撃は健在で、守備がもう少し安定してくれば、昨季前半のような活躍もありそうだ。 対する栃木は東京Vとの乱打戦を制し今季初白星となった。まだ両チームとも守備が安定していないため、打ち合いになれば栃木がやや劣勢と予想する。 この試合は山口の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑩ | 徳島ヴォルティス 17位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 徳島 7勝 6分14敗 徳島 6勝 3分 5敗 徳島 1勝 3分 9敗 | 東京ヴェルディ 18位(J2) |
☆ 1勝 0分 3敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 0勝 0分 2敗 得点 5 失点 7 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 0●4 (A) 1●2 (H) 1○0 (A) 1●2 (H) 3○1 (A) 0●1 (H) 1○0 (A) 0-0 | ☆ 1勝 0分 3敗 ★ (H) 1勝 0分 1敗 (A) 0勝 0分 2敗 得点 4 失点 6 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/16 (A) 1●2 (琉球) 03/10 (H) 0●1 (大宮) 03/03 (H) 1○0 (岐阜) 02/24 (A) 3●4 (鹿児島) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/16 (H) 2●3 (栃木) 03/09 (H) 2○1 (金沢) 03/03 (A) 0●1 (愛媛) 02/24 (A) 0●1 (町田) | ||
徳島は琉球に負け連敗となっている。ただ試合内容は悪くなく、チームも仕上がってきたことから、今節はやや優勢と予想する。 対する東京Vは栃木に負け連勝を逃した。ただ開幕2試合とも無得点だったが、その後2試合連続で2得点と、得点力がアップしてきた。 この試合は徳島の勝利をシングル買いし、ミニトトでは東京Vの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑪ | ジェフユナイテッド千葉 21位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 千葉 20勝 8分12敗 千葉 12勝 3分 5敗 千葉 8勝 5分 7敗 | 京都サンガFC 8位(J2) |
☆ 0勝 2分 2敗 ★ (H) 0勝 0分 2敗 (A) 0勝 2分 0敗 得点 4 失点 10 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 2○0 (A) 3○0 (H) 2-2 (A) 0●2 (H) 0●3 (A) 1-1 (H) 1-1 (A) 2○0 | ☆ 2勝 1分 1敗 ★ (H) 1勝 1分 1敗 (A) 1勝 0分 0敗 得点 3 失点 2 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・天皇杯 | 最近の試合 | ||
03/17 (A) 1-1 (水戸) 03/10 (H) 2●5 (山口) 03/03 (H) 1●4 (新潟) 02/24 (A) 0-0 (愛媛) | J2 第4節 J2 第3節 J2 第2節 J2 第1節 | 03/17 (H) 0●1 (柏) 03/09 (A) 1○0 (福岡) 03/02 (H) 2○1 (鹿児島) 02/24 (H) 0-0 (新潟) | ||
千葉は水戸と引き分け連敗を止めた。攻守のバランスが崩れていたが、好調な水戸相手に引き分けたことから修正が出来たようだ。 対する京都は試合終了間際の失点で柏に惜敗した。得点力はまだ低いものの守備が安定しているため、今節はやや優勢と予想する。 この試合は京都の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑫ | ヴァンラーレ八戸 5位(J3) | 全試合 HOME AWAY | 八戸 0勝 0分 0敗 八戸 0勝 0分 0敗 八戸 0勝 0分 0敗 | Y.S.C.C.横浜 17位(J3) |
☆ 1勝 1分 0敗 ★ (H) 0勝 0分 0敗 (A) 0勝 1分 1敗 得点 4 失点 2 | 2018 2017 2016 2015 | 無し 無し 無し 無し | ☆ 0勝 0分 2敗 ★ (H) 0勝 0分 1敗 (A) 0勝 0分 1敗 得点 3 失点 5 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 中西,FW 大泉 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/17 (A) 2○0 (長野) 03/10 (A) 2-2 (G大23) | J3 第2節 J3 第1節 | 03/16 (A) 0●1 (C大23) 03/10 (H) 3●4 (鳥取) | ||
今季昇格した八戸は長野に勝利しJ3初勝利となった。2試合連続2得点と得点力も高く、ホーム開幕戦となる今節も期待できそうだ。 対するYS横浜は開幕2連敗となっている。しかし試合内容は悪くはなく、逆に2連勝出来たかもしれない内容で、今節は期待できそうだ。 この試合はYS横浜の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑬ | いわてグルージャ盛岡 8位(J3) | 全試合 HOME AWAY | 岩手 3勝 2分 7敗 岩手 2勝 2分 2敗 岩手 1勝 0分 5敗 | ブラウブリッツ秋田 11位(J3) |
☆ 1勝 0分 1敗 ★ (H) 0勝 0分 0敗 (A) 1勝 0分 1敗 得点 1 失点 1 | 2018 2017 2016 2015 | (H) 2○1 (A) 1●2 (H) 1●3 (A) 0●1 (H) 1-1 (A) 0●2 (H) 0-0,0●1 (A) 0●1 | ☆ 0勝 0分 2敗 ★ (H) 0勝 0分 0敗 (A) 0勝 1分 1敗 得点 2 失点 3 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF 小谷 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
03/16 (A) 1○0 (F東23) 03/10 (A) 0●1 (讃岐) | J3 第2節 J3 第1節 | 03/17 (A) 0●1 (讃岐) 03/10 (A) 2-2 (群馬) | ||
岩手は前節勝利し今季初勝利となった。開幕2試合とも守備は安定しているため、今節のホーム開幕戦でも少数得点で守り勝つかもしれない。 対する秋田は讃岐に完封負けを喫した。退場者を出して反撃及ばずの試合だったが、開幕2試合とも守備陣にミスが多いのはマイナス要素だろう。 この試合は岩手の勝利ををシングル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1080回toto予想-過密日程のJ2は波乱必至か?
- 第1079回toto予想-J1は2週間の中断期間で変わるチームがあるかも!?
- 第1078回toto予想-実力伯仲試合ばかりのためホーム勝利を多目に!?
- 第1077回toto予想-実力伯仲の試合だらけで絞り込みが困難!
- 第1076回toto予想-前回のルヴァン杯は5試合全外れ。ww 今回こそは1試合だけでも当てたい!