yosou300x200.pngdata300x200.pngminna300m200.pngteisi300t200.pngketujou300k200.png

j100.pngsa20.pngkashima20.pngur20.pngkr20.pngft20.pngtv20.pngmz20.pngka20.pngym20.pngsb20.pngan20.pngju20.pngna20.pngky20.pnggo20.pngco20.pngkoube20.pnghi20.pngaf20.pngst20.png
j200.pngbs20.pngba20.pngiwaki20.pngmyf20.pngmh20.pngts20.pngzg20.pngjt20.pngyf20.pngvk20.pngsi20.pngfjieda20.pngfo20.pngry20.pngtvo20.pngehime20.pngvn20.pngrk20.pngot20.pngkago20.png
j300.pngha20.pngig20.pngfu20.pngoa20.pngyy20.pngsg20.pngmy20.pngnagano20.pngkt20.pngtk20.pngnumadu20.pnggifu20.pngfcohsaka20.pngnara.pnggtri20.pngsanuki20.pngimabari20.pnggkita20.pngmiyazaki20.pngfr20.png

プレミア第16節日程(12/9.10)ブンデス第14節日程(12/9.10)
21:30クリスタルリヴァプール28:30ホッフェンハイムボーフム
24:00ブライトンバーンリー23:30ウニオンボルシアMG
24:00マンチェスターUボーンマス23:30フランクフルトバイエルン
24:00シェフィールドブレントフォード23:30ヴォルフスブルクフライブルク
24:00ウルヴスフォレスト23:30ブレーメンアウグスブルク
26:30アストン・ヴィラアーセナル23:30ハイデンハイムダルムシュタット
23:00エヴァートンチェルシー26:30ドルトムントライプツィヒ
23:00フラムウェストハム23:30シュツットガルトレヴァークーゼン
23:00ルートンタウンマンチェスターC23:30ケルンマインツ
25:30トテナムニューカッスル      

プレミア第16節日程(12/9.10)ブンデス第14節日程(12/9.10)
21:30クリスタルリヴァプール28:30ホッフェンハイムボーフム
24:00ブライトンバーンリー23:30ウニオンボルシアMG
24:00マンチェスターUボーンマス23:30フランクフルトバイエルン
24:00シェフィールドブレントフォード23:30ヴォルフスブルクフライブルク
24:00ウルヴスフォレスト23:30ブレーメンアウグスブルク
26:30アストン・ヴィラアーセナル23:30ハイデンハイムダルムシュタット
23:00エヴァートンチェルシー26:30ドルトムントライプツィヒ
23:00フラムウェストハム23:30シュツットガルトレヴァークーゼン
23:00ルートンタウンマンチェスターC23:30ケルンマインツ
25:30トテナムニューカッスル      



【Club totoでスポーツくじ】
サッカーの試合を予想して1口100円で購入できる toto
予想不要で1等最高12億円が1口300円で購入できる MEGA BIG

【楽天totoでスポーツくじ】
当選本数が多い
いつでもどこでも買える
定期購入ができる
楽天ポイントが貯まる&使える

第1079回toto予想-J1は2週間の中断期間で変わるチームがあるかも!?

開催回販売締め切り時間(ネット販売)
第1079回totomini Amini BGOAL3
3/30 13:503/30 13:503/30 13:503/30 13:50

第 1079 回 toto予想
toto予想minitoto予想
HOMEvsAWAY(1)(0)(2)(1)(0)(2)
1浦 和1-1F東京 1 
2仙 台0-2C大阪  2 
3名古屋4-0札 幌 3 
4磐 田1-1鹿 島  4  
5G大阪3-4神 戸 5 
6大 分0-1広 島 B1 
7松 本0-2川 崎  2 
8清 水1-3湘 南 3 
9東京V2-0 柏   4  
10金 沢1-0横浜C 5 
11長 崎0-1大 宮  
12岡 山1-1甲 府  
13琉 球2-2山 口  


83,037,412 円
541,415 円
45,000 円
2 口
30 口
361 口
結果
8/13
A
B
13,008 円
10,154 円
3/5
4/5

第 1079 回 totoGOAL3予想
チームスコア
浦 和1  
F東京1  
磐 田1  
鹿 島1   
G大阪3  
神 戸4   
1等
2等
73,187 円
3,220 円
120 口
1,821 口
結果 3/6

第1079回toto 試合別チームデータ
ホームチーム直接対戦成績(リーグ戦)アウェーチーム
浦和レッズ
8位(J1)
全試合
HOME
AWAY
浦和 24勝 9分 8敗
浦和 14勝 3分 3敗
浦和 10勝 6分 5敗
FC東京
1位(J1)
☆ 2勝 1分 1敗 ★
(H) 0勝 0分 1敗
(A) 2勝 1分 0敗
得点 3 失点 3
2018
2017
2016
2015
(H) 3○2 (A) 1-1
(H) 2○1 (A) 1○0
(H) 3○2 (A) 3○1
(H) 4○1 (A) 4○3
☆ 3勝 1分 0敗 ★
(H) 2勝 0分 0敗
(A) 1勝 1分 0敗
得点 6 失点 2
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (A) 2○1 (C大阪)
03/13 (A) 0-0 (北京国安)
03/09 (A) 1○0 (松本)
03/06 (H) 3○0 (ブリーラム)
03/02 (H) 0●2 (札幌)
J1 第4節
ACL - ルヴァン杯
J1 第3節
ACL - ルヴァン杯
J1 第2節
03/17 (H) 1○0 (名古屋)
03/13 (A) 1●2 (仙台)
03/10 (H) 2○0 (鳥栖)
03/06 (A) 1●2 (柏)
03/02 (A) 3○2 (湘南)
 浦和はC大阪に競り勝ち2連勝となった。ACLも含め守備は安定しているため、攻撃力がもう少しアップすれば上位に浮上してくるだろう。
 対するFC東京は名古屋に競り勝ち首位に立っている。昨年同様に守備が堅い上に、今季は攻撃力もアップしているため競り勝てるチームになっているが、浦和との相性の悪さはマイナス要素だろう。
 この試合は引き分けを本命に、FC東京の勝利もダブル買いしたい。
ベガルタ仙台
18位(J1)
全試合
HOME
AWAY
仙台 11勝10分 9敗
仙台   5勝 6分 4敗
仙台   6勝 4分 5敗
セレッソ大阪
14位(J1)
☆ 0勝 1分 3敗 ★
(H) 0勝 1分 1敗
(A) 0勝 0分 2敗
得点 3 失点 7
2018
2017
2016
2015
(H) 2-2 (A) 1●2
(H) 2●4 (A) 4○1
無し
無し
☆ 1勝 0分 3敗 ★
(H) 1勝 0分 2敗
(A) 0勝 0分 1敗
得点 2 失点 5
欠場:MF 椎橋,飯尾出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (A) 1●2 (湘南)
03/13 (H) 2○1 (F東京)
03/10 (H) 1●3 (神戸)
03/06 (A) 3○1 (鳥栖)
03/02 (A) 1●2 (横浜M)
J1 第4節
ルヴァン杯
J1 第3節
ルヴァン杯
J1 第2節
03/17 (H) 1●2 (浦和)
03/13 (A) 0-0 (神戸)
03/09 (H) 0●1 (広島)
03/06 (A) 1●2 (大分)
03/02 (A) 0●2 (名古屋)
 仙台は湘南に負け最下位に沈んでいる。ルヴァンカップでは活躍する一方で、リーグ戦では力を発揮できていないため、今節もやや劣勢と予想する。
 対するC大阪は浦和に逆転負けし3連敗となった。まだ決定力不足は見られるものの、選手の連携はかなり合ってきたので今節は期待できそうだ。
 この試合はC大阪の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。
名古屋グランパスエイト
2位(J1)
全試合
HOME
AWAY
名古屋 5勝 1分 6敗
名古屋 4勝 0分 2敗
名古屋 1勝 1分 4敗
コンサドーレ札幌
10位(J1)
☆ 3勝 0分 1敗 ★
(H) 1勝 0分 0敗
(A) 2勝 0分 1敗
得点 9 失点 3
2018
2017
2016
2015
(H) 1●2 (A) 0●3
無し
無し
無し
☆ 2勝 0分 2敗 ★
(H) 1勝 0分 1敗
(A) 1勝 0分 1敗
得点 8 失点 7
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (A) 0●1 (F東京)
03/13 (H) 2○1 (大分)
03/09 (A) 3○2 (G大阪)
03/06 (H) 2-2 (神戸)
03/02 (H) 2○0 (C大阪)
J1 第4節
ルヴァン杯
J1 第3節
ルヴァン杯
J1 第2節
03/17 (H) 1●3 (鹿島)
03/13 (H) 0-0 (長崎)
03/09 (H) 5○2 (清水)
03/06 (A) 1-1 (横浜M)
03/02 (A) 2○0 (浦和)
 名古屋はFC東京に負け今季初黒星となった。しかし、今季は開幕から攻守ともに安定しているため、昨季連敗した相手ながら今節はやや優勢と予想する。
 対する札幌は鹿島に負け開幕戦以来の黒星となった。やや守備に安定性を欠いているため、名古屋の攻撃を抑え込めるかが勝敗の鍵を握りそうだ。
 この試合は名古屋の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。
ジュビロ磐田
16位(J1)
全試合
HOME
AWAY
磐田 16勝13分35敗
磐田   7勝 9分16敗
磐田   9勝 4分19敗
鹿島アントラーズ
5位(J1)
☆ 0勝 2分 2敗 ★
(H) 0勝 1分 1敗
(A) 0勝 1分 1敗
得点 2 失点 4
2018
2017
2016
2015
(H) 3-3 (A) 1-1
(H) 0-0 (A) 3○0
(H) 1-1 (A) 0●3
無し
☆ 2勝 1分 1敗 ★
(H) 1勝 0分 1敗
(A) 1勝 1分 0敗
得点 6 失点 4
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:FW 鈴木
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (A) 0●1 (鳥栖)
03/13 (A) 0●1 (清水)
03/09 (H) 1●2 (大分)
03/06 (H) 1○0 (G大阪)
03/01 (A) 0-0 (広島)
J1 第4節
ルヴァン杯 - ACL
J1 第3節
ルヴァン杯 - ACL
J1 第2節
03/17 (A) 3○1 (札幌)
03/12 (A) 2-2 (山東魯能)
03/09 (H) 1○0 (湘南)
03/05 (H) 2○1 (ジョホール)
03/01 (A) 1-1 (川崎)
 磐田は鳥栖に負け公式戦3連敗となっている。安定している守備に対し攻撃はやや不調だが、攻撃陣には良い選手が揃っているため、鹿島相手ながら波乱を起こすかもしれない。
 対する鹿島は札幌に勝利し2連勝と調子を上げている。今節は中間にACLも無いため、攻守ともにリフレッシュして実力を発揮すると予想する。
 この試合は鹿島の勝利をシングル買いしたい。
ガンバ大阪
9位(J1)
全試合
HOME
AWAY
G大阪 24勝11分14敗
G大阪 12勝 6分 7敗
G大阪 12勝 5分 7敗
ヴィッセル神戸
6位(J1)
☆ 2勝 0分 2敗 ★
(H) 0勝 0分 2敗
(A) 2勝 0分 0敗
得点 9 失点 8
2018
2017
2016
2015
(H) 0●1 (A) 2○1
(H) 1●2 (A) 1○0
(H) 0●1 (A) 1●2
(H) 0-0 (A) 2○1
☆ 2勝 1分 1敗 ★
(H) 1勝 1分 0敗
(A) 1勝 0分 1敗
得点 5 失点 3
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (A) 1○0 (川崎)
03/13 (H) 2○1 (松本)
03/09 (H) 2●3 (名古屋)
03/06 (A) 0●1 (磐田)
03/02 (A) 4○2 (清水)
J1 第4節
ルヴァン杯
J1 第3節
ルヴァン杯
J1 第2節
03/17 (H) 1-1 (清水)
03/13 (H) 0-0 (C大阪)
03/10 (A) 3○1 (仙台)
03/06 (A) 2-2 (名古屋)
03/02 (H) 1○0 (鳥栖)
 G大阪は川崎に完封勝利し今季2勝目となった。昨季後半の9連勝は守備の安定から始まっただけに、前節の無失点試合で勢いに乗るかもしれない。
 対する神戸は清水と引き分け3連勝とはならなかった。今季公式戦では開幕戦で負けた1敗のみと粘り強く、今節も接戦になることが予想される。
 この試合はG大阪の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。
大分トリニータ
3位(J1)
全試合
HOME
AWAY
大分 3勝 4分 6敗
大分 1勝 3分 3敗
大分 2勝 1分 3敗
サンフレッチェ広島
4位(J1)
☆ 3勝 0分 1敗 ★
(H) 1勝 0分 1敗
(A) 2勝 0分 0敗
得点 6 失点 3
2018
2017
2016
2015
無し
無し
無し
無し
☆ 2勝 2分 0敗 ★
(H) 1勝 2分 0敗
(A) 1勝 0分 0敗
得点 3 失点 1
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (H) 2○0 (横浜M)
03/13 (A) 1●2 (名古屋)
03/09 (A) 2○1 (磐田)
03/06 (H) 2○1 (C大阪)
03/02 (H) 0●1 (松本)
J1 第4節
ルヴァン杯 - ACL
J1 第3節
ルヴァン杯 - ACL
J1 第2節
03/17 (H) 1○0 (松本)
03/12 (H) 2○1 (メルボルン)
03/09 (A) 1○0 (C大阪)
03/05 (A) 0●3 (広州恒大)
03/01 (H) 0-0 (磐田)
 大分は横浜Mに完封勝利し2連勝で3位に立っている。多彩な攻撃で相手DFを翻弄しており、今季初の無失点で守備も安定してくるかもしれない。
 対する広島は松本に完封勝利し連勝となった。今季まだ1失点のみと守備が安定しているため、最少得点でも勝てるチームになっている。
 この試合は広島の勝利を本命に、大分の勝利もダブル買いしたい。
松本山雅FC
12位(J1)
全試合
HOME
AWAY
松本 0勝 0分 2敗
松本 0勝 0分 1敗
松本 0勝 0分 1敗
川崎フロンターレ
13位(J1)
☆ 1勝 1分 2敗 ★
(H) 0勝 0分 1敗
(A) 1勝 1分 1敗
得点 2 失点 3
2018
2017
2016
2015
(H) 1●3 (A) 0●2
無し
無し
無し
☆ 0勝 3分 1敗 ★
(H) 0勝 2分 1敗
(A) 0勝 1分 0敗
得点 3 失点 4
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:DF 馬渡
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (A) 0●1 (広島)
03/13 (A) 1●2 (G大阪)
03/09 (H) 0●1 (浦和)
03/06 (H) 2○1 (清水)
03/02 (A) 1○0 (大分)
J1 第4節
ルヴァン杯 - ACL
J1 第3節
ルヴァン杯 - ACL
J1 第2節
03/17 (H) 0●1 (G大阪)
03/13 (H) 1○0 (シドニー)
03/10 (A) 2-2 (横浜M)
03/06 (A) 0●1 (上海上港)
03/01 (H) 1-1 (鹿島)
 松本は広島に完封負けしリーグ戦2連敗となった。リーグ戦4試合で僅かに2得点となっているが、堅守のチームとの試合が多かったためで、軽視するのは要注意だろう。
 対する川崎はG大阪に完封負けを喫し今季初黒星となった。攻撃面での連携は良いものの決定力不足のため勝てる試合を落としているが、2週間の中断期間で立て直してくると予想する。
 この試合は川崎の勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。
清水エスパルス
17位(J1)
全試合
HOME
AWAY
清水 18勝 4分 7敗
清水 12勝 1分 3敗
清水   6勝 3分 4敗
湘南ベルマーレ
11位(J1)
☆ 0勝 2分 2敗 ★
(H) 0勝 0分 1敗
(A) 0勝 2分 1敗
得点 6 失点 11
2018
2017
2016
2015
(H) 4○2 (A) 0-0
無し
無し
(H) 1●2 (A) 0●4
☆ 2勝 0分 2敗 ★
(H) 2勝 0分 1敗
(A) 0勝 0分 1敗
得点 6 失点 5
欠場:DF 二見出場停止・ケガ欠場選手欠場:DF 金子
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
03/17 (A) 1-1 (神戸)
03/13 (H) 1○0 (磐田)
03/09 (A) 2●5 (札幌)
03/06 (A) 1●2 (松本)
03/02 (H) 2●4 (G大阪)
J1 第4節
ルヴァン杯
J1 第3節
ルヴァン杯
J1 第2節
03/17 (H) 2○1 (仙台)
03/13 (H) 2○0 (横浜M)
03/09 (A) 0●1 (鹿島)
03/06 (A) 1●2 (長崎)
03/02 (H) 2●3 (F東京)
 清水は神戸と引き分けリーグ戦での連敗を脱出した。公式戦2試合で僅かに1失点と守備が安定してきたため、今季初勝利となるかもしれない。
 対する湘南は仙台に勝利しリーグ戦の連敗を止めた。ただ、連敗の相手はFC東京と鹿島ということで、引き続き開幕から調子は良さそうだ。
 この試合は湘南の勝利を本命に、清水の勝利もダブル買いしたい。
東京ヴェルディ
18位(J2)
全試合
HOME
AWAY
東京V 16勝 1分17敗
東京V   8勝 0分 9敗
東京V   8勝 1分 8敗
柏レイソル
2位(J2)
☆ 1勝 1分 3敗 ★
(H) 1勝 0分 1敗
(A) 0勝 1分 2敗
得点 5 失点 7
2018
2017
2016
2015
無し
無し
無し
無し
☆ 4勝 0分 1敗 ★
(H) 1勝 0分 1敗
(A) 3勝 0分 0敗
得点 5 失点 2
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:FW オルンガ
最近の試合リーグ・天皇杯最近の試合
03/24 (A) 1-1 (徳島)
03/16 (H) 2●3 (栃木)
03/09 (H) 2○1 (金沢)
03/03 (A) 0●1 (愛媛)
02/24 (A) 0●1 (町田)
J2 第5節
J2 第4節
J2 第3節
J2 第2節
J2 第1節
03/23 (H) 0●1 (岡山)
03/17 (A) 1○0 (京都)
03/09 (A) 1○0 (新潟)
03/02 (H) 1○0 (町田)
02/24 (A) 2○1 (山口)
 東京Vは徳島と引き分け連敗を免れた。昨季の攻撃陣を大幅に入れ替えたために完成度がまだ低く、暫くこのまま低迷するかもしれない。
 対する柏は岡山に完封負けし今季初黒星となった。ただ、バーやポストに阻まれるシュートが何本かあるなど不運な面もあり、調子自体は悪くないと思われる。
 この試合は柏の勝利をシングル買いしたい。
ツエーゲン金沢
15位(J2)
全試合
HOME
AWAY
金沢 2勝 2分 4敗
金沢 1勝 1分 2敗
金沢 1勝 1分 2敗
横浜FC
13位(J2)
☆ 1勝 2分 2敗 ★
(H) 1勝 0分 0敗
(A) 0勝 2分 2敗
得点 9 失点 6
2018
2017
2016
2015
(H) 0-0 (A) 4○0
(H) 3○2 (A) 0●2
(H) 1●2 (A) 0-0
(H) 1●2 (A) 1●2
☆ 2勝 0分 3敗 ★
(H) 1勝 0分 2敗
(A) 1勝 0分 1敗
得点 4 失点 5
出停:DF 長谷川
欠場:
出場停止・ケガ欠場選手欠場:DF 北谷
最近の試合リーグ・天皇杯最近の試合
03/23 (A) 1-1 (甲府)
03/17 (H) 6○1 (町田)
03/09 (A) 1●2 (東京V)
03/03 (A) 1●2 (岡山)
02/24 (A) 0-0 (栃木)
J2 第5節
J2 第4節
J2 第3節
J2 第2節
J2 第1節
03/23 (H) 2○0 (岐阜)
03/16 (H) 1●2 (新潟)
03/10 (A) 1○0 (栃木)
03/03 (H) 0●2 (山形)
02/24 (A) 0●1 (長崎)
 金沢は甲府と引き分け2試合連続の勝ち点獲得となった。開幕からアウェーの試合が多かったこともありあまり好成績ではないが、攻守ともに仕上がっているため今節も期待できそうだ。
 対する横浜FCは岐阜に完封勝利し今季ホーム初白星となった。しかし、試合内容はまだあまり良くなく、昨季のような勝負強さを取り戻すためにはまだ時間がかかるかもしれない。
 この試合は金沢の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。
V・ファーレン長崎
11位(J2)
全試合
HOME
AWAY
長崎 0勝 0分 2敗
長崎 0勝 0分 1敗
長崎 0勝 0分 1敗
大宮アルディージャ
16位(J2)
☆ 2勝 1分 2敗 ★
(H) 1勝 0分 1敗
(A) 1勝 1分 1敗
得点 2 失点 3
2018
2017
2016
2015
無し
無し
無し
(H) 0●1 (A) 1●2
☆ 1勝 2分 2敗 ★
(H) 0勝 2分 1敗
(A) 1勝 0分 1敗
得点 5 失点 6
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・天皇杯最近の試合
03/23 (A) 1○0 (愛媛)
03/17 (A) 0●2 (甲府)
03/09 (H) 0●1 (水戸)
03/02 (A) 0-0 (福岡)
02/24 (H) 1○0 (横浜C)
J2 第5節
J2 第4節
J2 第3節
J2 第2節
J2 第1節
03/23 (H) 1-1 (水戸)
03/17 (A) 0●1 (山形)
03/10 (A) 1○0 (徳島)
03/02 (H) 3●4 (琉球)
02/24 (H) 0-0 (甲府)
 長崎は愛媛に完封勝利し開幕戦以来の白星となった。ただ、FWの鈴木武蔵とファンマを失った損失は大きく、補強が無い限りしばらく守り勝つしかなさそうに思える。
 対する大宮は水戸とどうにか引き分けた。選手は揃っているもののまだチームの完成度が低く、今節も少数得点での接戦になることが予想される。
 この試合は大宮の勝利をシングル買いしたい。
ファジアーノ岡山
6位(J2)
全試合
HOME
AWAY
岡山 2勝 2分 5敗
岡山 1勝 2分 2敗
岡山 1勝 0分 3敗
ヴァンフォーレ甲府
3位(J2)
☆ 3勝 0分 2敗 ★
(H) 2勝 0分 1敗
(A) 1勝 0分 1敗
得点 6 失点 5
2018
2017
2016
2015
(H) 1○0 (A) 0●2
無し
無し
無し
☆ 3勝 2分 0敗 ★
(H) 1勝 1分 0敗
(A) 2勝 1分 0敗
得点 9 失点 3
欠場:FW カルロス,赤嶺出場停止・ケガ欠場選手欠場:DF 山本
最近の試合リーグ・天皇杯最近の試合
03/23 (A) 1○0 (柏)
03/17 (H) 2○1 (福岡)
03/09 (A) 1●2 (岐阜)
03/03 (H) 2○1 (金沢)
02/24 (H) 0●1 (水戸)
J2 第5節
J2 第4節
J2 第3節
J2 第2節
J2 第1節
03/23 (H) 1-1 (金沢)
03/17 (H) 2○0 (長崎)
03/09 (A) 1○0 (鹿児島)
03/02 (A) 5○2 (山口)
02/24 (A) 0-0 (大宮)
 岡山は柏に完封勝利し2連勝となった。柏の拙攻に助けられた試合とも言えるが、このチームは守備が安定すると連勝するため、今節も要注意かもしれない。
 対する甲府は金沢と引き分け開幕から無敗中だ。守備の安定に加え攻撃力も昨季以上のため、しばらく負けない試合が続くと予想する。
 この試合は甲府の勝利をシングル買いしたい。
FC琉球
1位(J2)
全試合
HOME
AWAY
琉球 0勝 0分 3敗
琉球 0勝 0分 1敗
琉球 0勝 0分 2敗
レノファ山口
21位(J2)
☆ 4勝 1分 0敗 ★
(H) 3勝 0分 0敗
(A) 1勝 1分 0敗
得点 12 失点 6
2018
2017
2016
2015
無し
無し
無し
(H) 0●2 (A) 3●4,0●5
☆ 1勝 0分 4敗 ★
(H) 0勝 0分 3敗
(A) 1勝 0分 1敗
得点 9 失点 12
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:FW 岸田
最近の試合リーグ・天皇杯最近の試合
03/24 (A) 1-1 (山形)
03/16 (H) 2○1 (徳島)
03/10 (H) 2○0 (愛媛)
03/02 (A) 4○3 (大宮)
02/24 (H) 3○1 (福岡)
J2 第5節
J2 第4節
J2 第3節
J2 第2節
J2 第1節
03/24 (H) 0●1 (栃木)
03/17 (A) 1●2 (愛媛)
03/10 (A) 5○2 (千葉)
03/02 (H) 2●5 (甲府)
02/24 (H) 1●2 (柏)
 琉球は山形と引き分け開幕5連勝とはならなかった。しかし攻守ともに好調のため、開幕から3連勝中のホームで勝利出来ると予想する。
 対する山口は栃木に完封負けを喫し2連敗となった。攻撃力は高いものの攻守のバランスにまだ問題を抱えているため、今節はやや劣勢と予想する。
 この試合は琉球の勝利をシングル買いしたい。


みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



関連記事
 0

COMMENTS

toto予想
data120x80.pngyosou120x80.pngminna120x77.pngteisi120x80.pngketujou120x80.png

FIFA 世界ランキング(11/30)
ポイント国 名10974
11855 アルゼンチン 1 1 1 1
21845 フランス 2 2 2 3
31800 イングランド 4 4 4 5
41798 ベルギー 4 5 5 4
51784 ブラジル 3 3 3 3
61745 オランダ 7 7 7 6
71745 ポルトガル 8 8 9 9
81732 スペイン 8101010
91718 イタリア 9 9 8 8
101717 クロアチア106 6 7
------------
171620 日 本18192020
211565 イラン21222224
231550 韓 国24282828
251539 オーストラリア27272927
561421 サウジアラビア57575454
FIFA 世界ランキング(8/25)
ポイント国 名631210
12069 スウェーデン 3 3 3 2
22051 スペイン 6 7 7 6
32051 アメリカ 1 1 1 1
42030 イングランド 4 4 4 4
52004 フランス 5 5 5 5
61987 ドイツ 2 2 2 3
71984 オランダ 9 8 8 8
81961 日 本11111111
91949 ブラジル 8 9 9 9
101944 カナダ 7 6 6 7
111882 オーストラリア10121312
------------
151819 中 国14131415
201773 韓 国17171517
341622 ベトナム32333434
381578 台 湾37373940