第1091回toto予想-グループリーグ残り2戦となり、これまでとは異なり総力戦になる!?
2019/05/07
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1091回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
販売なし | 5/08 18:50 | 5/08 18:50 | 5/08 18:50 |
第 1091 回 minitoto A | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
A | 1 | 5/08(水) | F東京 | 0-0 | 仙 台 | ◎ | ||
2 | 5/08(水) | 磐 田 | 1-0 | 松 本 | △ | ◎ | ||
3 | 5/08(水) | 名古屋 | 2-2 | C大阪 | ◎ | △ | ||
4 | 5/08(水) | G大阪 | 3-1 | 清 水 | ◎ | △ | ||
5 | 5/08(水) | 鳥 栖 | 0-0 | 柏 | ◎ | △ | ||
1等 | 12,167 円 | 539 口 | 結果3/5 |
第 1091 回 minitoto B | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
B | 1 | 5/08(水) | G大阪 | 3-1 | 清 水 | ◎ | △ | |
2 | 5/08(水) | 鳥 栖 | 0-0 | 柏 | ◎ | △ | ||
3 | 5/08(水) | 札 幌 | 0-4 | 横浜M | ◎ | △ | ||
4 | 5/08(水) | 湘 南 | 1-0 | 長 崎 | ◎ | |||
5 | 5/08(水) | 大 分 | 2-1 | 神 戸 | ◎ | △ | ||
1等 | 3,978 円 | 1,116 口 | 結果4/5 |
第 1091 回 totoGOAL3 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | F東京 | 0 | 1 | 2 | ||
2 | 仙 台 | 0 | 0 | 1 | ||
3 | 磐 田 | 1 | 1 | 2 | ||
4 | 松 本 | 0 | 1 | |||
5 | 名古屋 | 2 | 0 | 2 | ||
6 | C大阪 | 2 | 1 | |||
1等 2等 | 128,308 円 3,370 円 | 44 口 1,116 口 | 結果 3/6 |
第1091回minitotoA 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | FC東京 B組 2位(J1) | 全試合 HOME AWAY | F東京 18勝 4分12敗 F東京 12勝 1分 3敗 F東京 6勝 3分 9敗 | ベガルタ仙台 B組 1位(J1) |
☆ 7勝 3分 0敗 ★ (H) 5勝 0分 0敗 (A) 2勝 3分 0敗 得点 15 失点 5 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 1●2 (H) 0●1 (A) 0●1 (H) 1○0 (A) 2○0 (H) 1○0 (A) 2○1 | ☆ 2勝 1分 7敗 ★ (H) 2勝 1分 2敗 (A) 0勝 0分 5敗 得点 9 失点 16 | |
欠場:MF 鈴木 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (A) 0-0 (G大阪) 04/28 (H) 2○0 (松本) 04/24 (H) 2○0 (柏) 04/19 (A) 1○0 (広島) 04/14 (H) 3○1 (鹿島) | J1 第10節 J1 第9節 ルヴァン杯 J1 第8節 J1 第7節 | 05/03 (A) 1●3 (川崎) 04/28 (H) 2○1 (G大阪) 04/24 (H) 1○0 (鳥栖) 04/20 (A) 0●1 (鹿島) 04/14 (A) 0●2 (大分) | ||
FC東京はG大阪とスコアレスで引き分け、開幕からリーグ戦10試合負け無しとなった。ルヴァン杯では2連敗後に2連勝と盛り返してきたため、今節もやや優勢と予想する。 対する仙台は川崎に完敗しリーグ戦では17位に沈んでいる。しかし、ルヴァン杯では3勝1分けでB組1位に立っており、今節は余裕のある戦いが出来る。 この試合はFC東京の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
② | ジュビロ磐田 D組 2位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 磐田 1勝 2分 1敗 磐田 0勝 2分 0敗 磐田 1勝 0分 1敗 | 松本山雅FC D組 4位(J1) |
☆ 2勝 3分 5敗 ★ (H) 0勝 2分 3敗 (A) 2勝 1分 2敗 得点 8 失点 10 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 1-1 (A) 3○1 無し 無し 無し | ☆ 3勝 2分 5敗 ★ (H) 2勝 0分 3敗 (A) 1勝 2分 2敗 得点 6 失点 11 | |
欠場:FW 川又 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/03 (A) 1○0 (浦和) 04/28 (H) 1●2 (札幌) 04/24 (A) 1●4 (G大阪) 04/20 (A) 0●1 (名古屋) 04/14 (H) 1●2 (清水) | J1 第10節 J1 第9節 ルヴァン杯 J1 第8節 J1 第7節 | 05/04 (H) 0●2 (C大阪) 04/28 (A) 0●2 (F東京) 04/24 (A) 2-2 (清水) 04/20 (H) 1○0 (鳥栖) 04/14 (A) 1-1 (湘南) | ||
磐田は浦和に勝利し連敗から脱出した。相手のミスによる勝利ながらも悪い流れを断ち切れて、これから勢いが出て来ると予想する。 対する松本はC大阪に完封負けしリーグ戦2連敗となった。ただ、今節はルヴァン杯だけに、主力選手の起用次第でどちらに転ぶか分からない。 この試合は引き分けを本命に、磐田の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | 名古屋グランパスエイト C組 2位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 名古屋 23勝 8分15敗 名古屋 13勝 5分 6敗 名古屋 10勝 3分 9敗 | セレッソ大阪 C組 1位(J1) |
☆ 6勝 2分 2敗 ★ (H) 4勝 0分 0敗 (A) 2勝 2分 2敗 得点 18 失点 7 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 2○0 (A) 0●3 (H) 0-0 (A) 1○0 無し 無し | ☆ 3勝 2分 5敗 ★ (H) 1勝 1分 3敗 (A) 2勝 1分 2敗 得点 7 失点 8 | |
出停:DF 千葉 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (A) 1-1 (湘南) 04/28 (H) 1○0 (広島) 04/24 (A) 2-2 (大分) 04/20 (H) 1○0 (磐田) 04/13 (A) 1-1 (横浜M) | J1 第10節 J1 第9節 ルヴァン杯 J1 第8節 J1 第7節 | 05/04 (A) 2○0 (松本) 04/27 (H) 0-0 (大分) 04/24 (H) 1○0 (神戸) 04/20 (A) 0●1 (清水) 04/13 (H) 0●1 (札幌) | ||
名古屋は湘南と引き分け連勝が止まった。得点力低下の傾向が見られることに加え、ルヴァン杯で唯一負けた相手がC大阪だけに、今節も接戦になることが予想される。 対するC大阪は松本に完封勝利し、公式戦3試合負け無しと復調の兆しが見られる。得点力不足の傾向はまだ続きそうだが、守備が安定しているため勝利まであると予想する。 この試合は名古屋の勝利を本命に、C大阪の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
④ | ガンバ大阪 D組 1位(J1) | 全試合 HOME AWAY | G大阪 29勝 9分26敗 G大阪 13勝 5分12敗 G大阪 16勝 4分14敗 | 清水エスパルス D組 3位(J1) |
☆ 2勝 2分 6敗 ★ (H) 0勝 2分 4敗 (A) 2勝 0分 2敗 得点 14 失点 19 | 2019 2018 2017 2016 | (A) 4○2 (A) 1-1 (H) 1●2 (A) 2○1 (H) 1-1 (A) 0●2 無し | ☆ 2勝 2分 6敗 ★ (H) 1勝 0分 3敗 (A) 1勝 2分 3敗 得点 11 失点 22 | |
出停:GK 林 瑞輝 欠場:DF 藤春 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:MF 石毛,竹内 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (H) 0-0 (F東京) 04/28 (A) 1●2 (仙台) 04/24 (H) 4○1 (磐田) 04/20 (H) 1-1 (大分) 04/14 (H) 0●1 (浦和) | J1 第10節 J1 第9節 ルヴァン杯 J1 第8節 J1 第7節 | 05/03 (A) 0●3 (鹿島) 04/28 (H) 0●2 (浦和) 04/24 (H) 2-2 (松本) 04/20 (H) 1○0 (C大阪) 04/14 (A) 2○1 (磐田) | ||
G大阪はFC東京とスコアレスで引き分け連敗を逃れた。ルヴァン杯にも力を入れるチームだけに、今節はやや優勢と予想する。 対する清水は鹿島に完敗しリーグ戦2連敗となった。次節に川崎戦を控えているため、ルヴァン杯のアウェーで主力選手をスタメンで起用するとは思えない。 この試合はG大阪の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | サガン鳥栖 B組 3位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 鳥栖 7勝 8分 7敗 鳥栖 3勝 5分 3敗 鳥栖 4勝 3分 4敗 | 柏レイソル B組 4位(J1) |
☆ 1勝 1分 8敗 ★ (H) 1勝 0分 3敗 (A) 0勝 1分 5敗 得点 1 失点 16 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 1○0 (H) 1●2 (A) 1-1 (H) 1●3 (A) 0-0 (H) 1-1 (A) 3○2 | ☆ 5勝 4分 3敗 ★ (H) 2勝 2分 1敗 (A) 3勝 2分 2敗 得点 10 失点 7 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF クリスティアーノ 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (A) 0●2 (大分) 04/28 (H) 0●2 (湘南) 04/24 (A) 0●1 (仙台) 04/20 (A) 0●1 (松本) 04/14 (H) 0●1 (川崎) | J1 第10節 - J2 第12節 J1 第9節 - J2 第11節 ルヴァン杯 J1 第8節 - J2 第10節 J1 第7節 - J2 第9節 | 05/04 (A) 1●2 (鹿児島) 04/28 (H) 0-0 (横浜C) 04/24 (A) 0●2 (F東京) 04/21 (A) 0-0 (金沢) 04/14 (H) 0-0 (栃木) | ||
鳥栖は大分に完封負けを喫し、6試合連続無得点となった。ただ、ルヴァン杯では4試合中3試合で得点しているため、今節はやや優勢と予想する。 対する柏は鹿児島に逆転負けし公式戦7試合勝利無しとなっている。得点力低下に加え攻撃の要クリスティアーノが出場停止となるため、今節はやや劣勢と予想する。 この試合は鳥栖の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 |
第1091回minitotoB 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ガンバ大阪 D組 1位(J1) | 全試合 HOME AWAY | G大阪 29勝 9分26敗 G大阪 13勝 5分12敗 G大阪 16勝 4分14敗 | 清水エスパルス D組 3位(J1) |
☆ 2勝 2分 6敗 ★ (H) 0勝 2分 4敗 (A) 2勝 0分 2敗 得点 14 失点 19 | 2019 2018 2017 2016 | (A) 4○2 (A) 1-1 (H) 1●2 (A) 2○1 (H) 1-1 (A) 0●2 無し | ☆ 2勝 2分 6敗 ★ (H) 1勝 0分 3敗 (A) 1勝 2分 3敗 得点 11 失点 22 | |
出停:GK 林 瑞輝 欠場:DF 藤春 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:MF 石毛,竹内 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (H) 0-0 (F東京) 04/28 (A) 1●2 (仙台) 04/24 (H) 4○1 (磐田) 04/20 (H) 1-1 (大分) 04/14 (H) 0●1 (浦和) | J1 第10節 J1 第9節 ルヴァン杯 J1 第8節 J1 第7節 | 05/03 (A) 0●3 (鹿島) 04/28 (H) 0●2 (浦和) 04/24 (H) 2-2 (松本) 04/20 (H) 1○0 (C大阪) 04/14 (A) 2○1 (磐田) | ||
G大阪はFC東京とスコアレスで引き分け連敗を逃れた。ルヴァン杯にも力を入れるチームだけに、今節はやや優勢と予想する。 対する清水は鹿島に完敗しリーグ戦2連敗となった。次節に川崎戦を控えているため、ルヴァン杯のアウェーで主力選手をスタメンで起用するとは思えない。 この試合はG大阪の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
② | サガン鳥栖 7位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 鳥栖 7勝 8分 7敗 鳥栖 3勝 5分 3敗 鳥栖 4勝 3分 4敗 | 柏レイソル B組 4位(J1) |
☆ 1勝 1分 8敗 ★ (H) 1勝 0分 3敗 (A) 0勝 1分 5敗 得点 1 失点 16 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 1○0 (H) 1●2 (A) 1-1 (H) 1●3 (A) 0-0 (H) 1-1 (A) 3○2 | ☆ 5勝 4分 3敗 ★ (H) 2勝 2分 1敗 (A) 3勝 2分 2敗 得点 10 失点 7 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF クリスティアーノ 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (A) 0●2 (大分) 04/28 (H) 0●2 (湘南) 04/24 (A) 0●1 (仙台) 04/20 (A) 0●1 (松本) 04/14 (H) 0●1 (川崎) | J1 第10節 - J2 第12節 J1 第9節 - J2 第11節 ルヴァン杯 J1 第8節 - J2 第10節 J1 第7節 - J2 第9節 | 05/04 (A) 1●2 (鹿児島) 04/28 (H) 0-0 (岐阜) 04/21 (A) 0-0 (金沢) 04/14 (H) 0-0 (栃木) 04/07 (H) 1-1 (琉球) | ||
鳥栖は大分に完封負けを喫し、6試合連続無得点となった。ただ、ルヴァン杯では4試合中3試合で得点しているため、今節はやや優勢と予想する。 対する柏は鹿児島に逆転負けし公式戦7試合勝利無しとなっている。得点力低下に加え攻撃の要クリスティアーノが出場停止となるため、今節はやや劣勢と予想する。 この試合は鳥栖の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
③ | コンサドーレ札幌 A組 1位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 札幌 4勝 2分13敗 札幌 2勝 1分 6敗 札幌 2勝 1分 7敗 | 横浜Fマリノス A組 2位(J1) |
☆ 6勝 0分 4敗 ★ (H) 3勝 0分 2敗 (A) 3勝 0分 2敗 得点 17 失点 15 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 3○0 (A) 1-1 (H) 2○1 (A) 1●2 (H) 0●2 (A) 0●3 無し | ☆ 5勝 3分 2敗 ★ (H) 2勝 3分 0敗 (A) 3勝 0分 2敗 得点 14 失点 12 | |
欠場:MF アンデルソン ロペス | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF ドゥシャン,FW 仲川 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (H) 2○1 (神戸) 04/28 (A) 2○1 (磐田) 04/24 (A) 6○3 (長崎) 04/20 (H) 3○0 (横浜M) 04/13 (A) 1○0 (C大阪) | J1 第10節 J1 第9節 ルヴァン杯 J1 第8節 J1 第7節 | 05/03 (A) 1○0 (広島) 04/28 (H) 2○1 (鹿島) 04/24 (H) 1○0 (湘南) 04/20 (A) 0●3 (札幌) 04/13 (H) 1-1 (名古屋) | ||
札幌は神戸に逆転勝利し公式戦6連勝と絶好調だ。アンデルソンロペスの負傷離脱はマイナス要素だが、攻守ともに好調なため今節もやや優勢と予想する。 対する横浜Mは広島に完封勝利し公式戦3連勝と調子を上げている。今季ルヴァン杯では札幌と引き分けているが、リーグ戦では完敗している。 この試合は札幌の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | 湘南ベルマーレ A組 4位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 湘南 5勝 1分 3敗 湘南 2勝 1分 1敗 湘南 3勝 0分 2敗 | V・ファーレン長崎 A組 2位(J1) |
☆ 4勝 2分 4敗 ★ (H) 2勝 2分 2敗 (A) 2勝 0分 2敗 得点 13 失点 12 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 1●2 (H) 2○1 (A) 3○1 (H) 1-1 (A) 2○0 無し | ☆ 4勝 3分 5敗 ★ (H) 1勝 2分 2敗 (A) 3勝 1分 3敗 得点 12 失点 12 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (H) 1-1 (名古屋) 04/28 (A) 2○0 (鳥栖) 04/24 (A) 0●1 (横浜M) 04/19 (A) 0●2 (川崎) 04/14 (H) 1-1 (松本) | J1 第10節 - J2 第12節 J1 第9節 - J2 第11節 ルヴァン杯 J1 第8節 - J2 第10節 J1 第7節 - J2 第9節 | 05/05 (A) 1●2 (東京V) 04/27 (H) 0-0 (鹿児島) 04/24 (H) 3●6 (札幌) 04/20 (A) 3○1 (栃木) 04/14 (A) 4○0 (岐阜) | ||
湘南は名古屋と引き分け2試合連続で勝点をゲットした。前年度ルヴァン杯王者だけに今節のホームでは主力選手も投入し全力で勝ちに行くと予想する。 対する長崎は東京Vに負けJ2リーグ12位と低迷している。ルヴァン杯ではA組2位と健闘しているが、今節もアウェー戦はやや劣勢と予想する。 この試合は湘南の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑤ | 大分トリニータ C組 4位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 大分 6勝 2分 5敗 大分 4勝 1分 1敗 大分 2勝 1分 4敗 | ヴィッセル神戸 C組 2位(J1) |
☆ 6勝 2分 2敗 ★ (H) 3勝 0分 2敗 (A) 3勝 2分 0敗 得点 13 失点 6 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 0●2 無し 無し 無し | ☆ 3勝 1分 6敗 ★ (H) 1勝 1分 2敗 (A) 2勝 0分 4敗 得点 14 失点 17 | |
欠場:FW 伊佐 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:DF 藤谷,初瀬 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/04 (H) 2○0 (鳥栖) 04/27 (A) 0-0 (C大阪) 04/24 (H) 2-2 (名古屋) 04/20 (A) 1-1 (G大阪) 04/14 (H) 2○0 (仙台) | J1 第10節 J1 第9節 ルヴァン杯 J1 第8節 J1 第7節 | 05/04 (A) 1●2 (札幌) 04/28 (H) 1●2 (川崎) 04/24 (A) 0●1 (C大阪) 04/20 (A) 0●1 (浦和) 04/14 (H) 2●4 (広島) | ||
大分は鳥栖に完封勝利し公式戦4試合ぶりの白星となった。ルヴァン杯ではC組最下位となっているが、今節の結果次第ではまだチャンスがあるため、全力で勝ちに行くと予想する。 対する神戸は札幌に逆転負けし公式戦6連敗となった。好調なチームとの対戦が続いたこともあるが、監督の交代も含めモチベーションの低さが感じられる。 この試合は大分の勝利を本命に、神戸の勝利もダブル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1094回toto予想-予想の難易度が低いと思える回ほど波乱が続出するのだが、今回も……?!
- 第1092回toto予想-J1のカードは実力差がありそうだが、過密日程のため波乱必至!?
- 第1091回toto予想-グループリーグ残り2戦となり、これまでとは異なり総力戦になる!?
- 第1090回toto予想-J2の引き分け祭りは今節も続くのか?
- 第1089回toto予想-数日後にACLを控えたJ1ホーム4チームの苦戦も予想される!