第1095回toto予想-グループリーグ最終節は順当な結果になるのでは?
2019/05/21
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1095回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
販売なし | 5/22 18:50 | 5/22 18:50 | 5/22 18:50 |
第 1095 回 minitoto A | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
A | 1 | 5/22(水) | 湘 南 | 2-2 | 札 幌 | ◎ | △ | |
2 | 5/22(水) | 神 戸 | 1-3 | 名古屋 | ◎ | |||
3 | 5/22(水) | 松 本 | 0-0 | G大阪 | △ | ◎ | ||
4 | 5/22(水) | C大阪 | 2-0 | 大 分 | △ | ◎ | ||
5 | 5/22(水) | 磐 田 | 0-2 | 清 水 | ◎ | △ | ||
1等 | 22,083 円 | 263 口 | 結果4/5 |
第 1095 回 minitoto B | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
B | 1 | 5/22(水) | C大阪 | 2-0 | 大 分 | △ | ◎ | |
2 | 5/22(水) | 磐 田 | 0-2 | 清 水 | ◎ | △ | ||
3 | 5/22(水) | 長 崎 | 3-1 | 横浜M | ◎ | |||
4 | 5/22(水) | 柏 | 1-1 | 仙 台 | △ | ◎ | ||
5 | 5/22(水) | 鳥 栖 | 0-1 | F東京 | △ | ◎ | ||
1等 | 36,667 円 | 117 口 | 結果4/5 |
第 1095 回 totoGOAL3 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | 湘 南 | 2 | 1 | 2 | ||
2 | 札 幌 | 2 | 1 | 2 | ||
3 | 神 戸 | 1 | 1 | |||
4 | 名古屋 | 3 | 2 | 3 | ||
5 | 松 本 | 0 | 0 | 1 | ||
6 | G大阪 | 0 | 1 | |||
1等 2等 | 91,190 円 3,090 円 | 67 口 1,321 口 | 結果 5/6 |
第1095回minitotoA 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | 湘南ベルマーレ A組 3位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 湘南 12勝10分15敗 湘南 6勝 4分 8敗 湘南 6勝 6分 7敗 | コンサドーレ札幌 A組 1位(J1) |
☆ 5勝 2分 5敗 ★ (H) 2勝 2分 3敗 (A) 3勝 0分 2敗 得点 16 失点 15 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 2○0 (A) 1●4 (H) 2-2 (A) 0●1 無し 無し | ☆ 6勝 1分 5敗 ★ (H) 3勝 0分 2敗 (A) 3勝 1分 3敗 得点 17 失点 17 | |
欠場:FW 大橋 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:MF アンデルソン ロペス | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/17 (A) 3○2 (浦和) 05/12 (H) 0●1 (大分) 05/08 (H) 1○0 (長崎) 05/04 (H) 1-1 (名古屋) 04/28 (A) 2○0 (鳥栖) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/18 (A) 0●2 (F東京) 05/12 (A) 0-0 (松本) 05/08 (H) 0●4 (横浜M) 05/04 (H) 2○1 (神戸) 04/28 (A) 2○1 (磐田) | ||
湘南は浦和に2点先行された後に逆転する勝負強さを見せた。ルヴァン杯でも今節勝たなくてはグループ敗退となるため、粘り強さを発揮すると予想する。 対する札幌はFC東京に完封負けし、公式戦3試合連続無得点となっている。ルヴァン杯では首位に立っているが、リーグ開幕戦で負けた相手だけに苦戦するかもしれない。 この試合は湘南の勝利を本命に、札幌の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | ヴィッセル神戸 C組 4位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 神戸 17勝 7分24敗 神戸 9勝 3分11敗 神戸 8勝 4分13敗 | 名古屋グランパスエイト C組 2位(J1) |
☆ 3勝 1分 8敗 ★ (H) 1勝 1分 3敗 (A) 2勝 0分 5敗 得点 15 失点 22 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 2-2 (H) 3○0 (A) 2○1 無し (H) 3○0 (A) 1○0 | ☆ 7勝 3分 2敗 ★ (H) 5勝 0分 0敗 (A) 2勝 3分 2敗 得点 21 失点 8 | |
欠場:DF 藤谷 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF 櫛引 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/18 (A) 1●4 (横浜M) 05/12 (H) 0●1 (鹿島) 05/08 (A) 1●2 (大分) 05/04 (A) 1●2 (札幌) 04/28 (H) 1●2 (川崎) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/17 (A) 1-1 (川崎) 05/12 (H) 2○0 (浦和) 05/08 (H) 2-2 (C大阪) 05/04 (A) 1-1 (湘南) 04/28 (H) 1○0 (広島) | ||
神戸は横浜Mに負けリーグ戦7連敗となった。ただ、ルヴァン杯ではこの試合に勝てばグループ突破できる可能性があるため要注意かもしれない。 対する名古屋は川崎と引き分けリーグ戦6試合負け無しと好調だ。ルヴァン杯ではこの試合に勝てば上に進めるため主力選手で戦うことが予想される。 この試合は名古屋の勝利をシングル買いしたい。 | ||||
③ | 松本山雅FC D組 4位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 松本 0勝 2分 3敗 松本 0勝 2分 0敗 松本 0勝 0分 3敗 | ガンバ大阪 D組 1位(J1) |
☆ 3勝 3分 6敗 ★ (H) 2勝 1分 3敗 (A) 1勝 2分 3敗 得点 6 失点 16 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 1●2 無し 無し 無し | ☆ 3勝 2分 7敗 ★ (H) 1勝 2分 4敗 (A) 2勝 0分 3敗 得点 16 失点 22 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/18 (A) 0●5 (鹿島) 05/12 (H) 0-0 (札幌) 05/08 (A) 0●1 (磐田) 05/04 (H) 0●2 (C大阪) 04/28 (A) 0●2 (F東京) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/18 (H) 1○0 (C大阪) 05/11 (A) 1●3 (鳥栖) 05/08 (H) 3○1 (清水) 05/04 (H) 0-0 (F東京) 04/28 (A) 1●2 (仙台) | ||
松本は鹿島に完敗しリーグ戦4試合白星無しとなっている。ルヴァン杯でもグループ敗退が決まっているが、ホームゲームのため主力選手を投入することも予想される。 対するG大阪はC大阪とのダービーを制し、リーグ戦8試合ぶりの白星となった。ルヴァン杯では既にグループ突破を決めているため、若手主体で試合に臨むことが予想される。 この試合はG大阪の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | セレッソ大阪 C組 1位(J1) | 全試合 HOME AWAY | C大阪 7勝 7分 5敗 C大阪 2勝 4分 3敗 C大阪 5勝 3分 2敗 | 大分トリニータ C組 2位(J1) |
☆ 4勝 2分 6敗 ★ (H) 2勝 1分 3敗 (A) 2勝 1分 3敗 得点 10 失点 9 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 0-0 (A) 1●2 無し 無し 無し | ☆ 7勝 3分 2敗 ★ (H) 3勝 1分 2敗 (A) 4勝 2分 0敗 得点 15 失点 7 | |
欠場:FW 都倉 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:FW 伊佐 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/18 (A) 0●1 (G大阪) 05/11 (H) 3○0 (横浜M) 05/08 (A) 2-2 (名古屋) 05/04 (A) 2○0 (松本) 04/27 (H) 0-0 (大分) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/18 (H) 1-1 (清水) 05/12 (A) 1○0 (湘南) 05/08 (H) 2○1 (神戸) 05/04 (H) 2○0 (鳥栖) 04/27 (A) 0-0 (C大阪) | ||
C大阪はG大阪とのダービーに敗れ、リーグ戦4試合ぶりの黒星となった。ルヴァン杯ではグループ首位に立っているものの、負ければ敗退の可能性もあるため、主力選手で試合に臨むことが予想される。 対する大分は清水と引き分け7試合負け無しと好調だ。ルヴァン杯では大分もこの試合に負ければ敗退の可能性があるため、主力選手での試合になることが予想される。 この試合は引き分けを本命に、C大阪の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | ジュビロ磐田 D組 2位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 磐田 31勝 6分24敗 磐田 19勝 2分 8敗 磐田 12勝 4分16敗 | 清水エスパルス D組 3位(J1) |
☆ 3勝 3分 6敗 ★ (H) 1勝 2分 3敗 (A) 2勝 1分 3敗 得点 10 失点 11 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 1●2 (A) 0●1 (H) 0-0 (A) 1●5 (H) 3○1 (A) 3○0 無し | ☆ 2勝 3分 7敗 ★ (H) 1勝 0分 4敗 (A) 1勝 3分 3敗 得点 12 失点 27 | |
欠場:FW 川又 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/18 (H) 2○0 (仙台) 05/12 (A) 0●1 (F東京) 05/08 (H) 1○0 (松本) 05/03 (A) 1○0 (浦和) 04/28 (H) 1●2 (札幌) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/18 (A) 1-1 (大分) 05/12 (H) 0●4 (川崎) 05/08 (A) 1●3 (G大阪) 05/03 (A) 0●3 (鹿島) 04/28 (H) 0●2 (浦和) | ||
磐田は仙台に完封勝利し、リーグ戦ホーム初白星となった。ルヴァン杯ではグループ突破が決まっているが、ホームの静岡ダービーとなると主力選手投入も予想される。 対する清水は大分と引き分け連敗を止めた。ルヴァン杯では敗退が決まっているが、静岡ダービーということで主力選手投入も予想される。 この試合は磐田の勝利を本命に、清水の勝利もダブル買いしたい。 |
第1095回minitotoB 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | セレッソ大阪 C組 1位(J1) | 全試合 HOME AWAY | C大阪 7勝 7分 5敗 C大阪 2勝 4分 3敗 C大阪 5勝 3分 2敗 | 大分トリニータ C組 2位(J1) |
☆ 4勝 2分 6敗 ★ (H) 2勝 1分 3敗 (A) 2勝 1分 3敗 得点 10 失点 9 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 0-0 (A) 1●2 無し 無し 無し | ☆ 7勝 3分 2敗 ★ (H) 3勝 1分 2敗 (A) 4勝 2分 0敗 得点 15 失点 7 | |
欠場:FW 都倉 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場:FW 伊佐 | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/18 (A) 0●1 (G大阪) 05/11 (H) 3○0 (横浜M) 05/08 (A) 2-2 (名古屋) 05/04 (A) 2○0 (松本) 04/27 (H) 0-0 (大分) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/18 (H) 1-1 (清水) 05/12 (A) 1○0 (湘南) 05/08 (H) 2○1 (神戸) 05/04 (H) 2○0 (鳥栖) 04/27 (A) 0-0 (C大阪) | ||
C大阪はG大阪とのダービーに敗れ、リーグ戦4試合ぶりの黒星となった。ルヴァン杯ではグループ首位に立っているものの、負ければ敗退の可能性もあるため、主力選手で試合に臨むことが予想される。 対する大分は清水と引き分け7試合負け無しと好調だ。ルヴァン杯では大分もこの試合に負ければ敗退の可能性があるため、主力選手での試合になることが予想される。 この試合は引き分けを本命に、C大阪の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | ジュビロ磐田 D組 2位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 磐田 31勝 6分24敗 磐田 19勝 2分 8敗 磐田 12勝 4分16敗 | 清水エスパルス D組 3位(J1) |
☆ 3勝 3分 6敗 ★ (H) 1勝 2分 3敗 (A) 2勝 1分 3敗 得点 10 失点 11 | 2019 2018 2017 2016 | (H) 1●2 (A) 0●1 (H) 0-0 (A) 1●5 (H) 3○1 (A) 3○0 無し | ☆ 2勝 3分 7敗 ★ (H) 1勝 0分 4敗 (A) 1勝 3分 3敗 得点 12 失点 27 | |
欠場:FW 川又 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/18 (H) 2○0 (仙台) 05/12 (A) 0●1 (F東京) 05/08 (H) 1○0 (松本) 05/03 (A) 1○0 (浦和) 04/28 (H) 1●2 (札幌) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/18 (A) 1-1 (大分) 05/12 (H) 0●4 (川崎) 05/08 (A) 1●3 (G大阪) 05/03 (A) 0●3 (鹿島) 04/28 (H) 0●2 (浦和) | ||
磐田は仙台に完封勝利し、リーグ戦ホーム初白星となった。ルヴァン杯ではグループ突破が決まっているが、ホームの静岡ダービーとなると主力選手投入も予想される。 対する清水は大分と引き分け連敗を止めた。ルヴァン杯では敗退が決まっているが、静岡ダービーということで主力選手投入も予想される。 この試合は磐田の勝利を本命に、清水の勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | V・ファーレン長崎 A組 4位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 長崎 0勝 1分 2敗 長崎 0勝 0分 1敗 長崎 0勝 1分 1敗 | 横浜Fマリノス A組 1位(J1) |
☆ 6勝 3分 5敗 ★ (H) 2勝 2分 2敗 (A) 4勝 1分 3敗 得点 16 失点 14 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 2-2 (H) 0●1 (A) 2●5 無し 無し | ☆ 6勝 3分 3敗 ★ (H) 3勝 3分 0敗 (A) 3勝 0分 3敗 得点 18 失点 16 | |
欠場:DF 江川 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF 扇原 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/19 (A) 1○0 (金沢) 05/11 (H) 3○2 (新潟) 05/08 (A) 0●1 (湘南) 05/05 (A) 1●2 (東京V) 04/27 (H) 0-0 (鹿児島) | J2 第14節 - J1 第12節 J2 第13節 - J1 第11節 ルヴァン杯 J2 第12節 - J1 第10節 J2 第11節 - J1 第9節 | 05/18 (H) 4○1 (神戸) 05/11 (A) 0●3 (C大阪) 05/08 (A) 4○0 (札幌) 05/03 (A) 1○0 (広島) 04/28 (H) 2○1 (鹿島) | ||
長崎は金沢に完封勝利し、今季2度目の連勝となった。ルヴァン杯ではこの試合に勝てばグループ突破できる可能性があるため、主力選手での試合になると思われる。 対する横浜Mは神戸に勝利しホームでの無敗を守った。ルヴァン杯ではこの試合に負ければ敗退の可能性もあるため、主力選手での試合になると予想される。 この試合は横浜Mの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
④ | 柏レイソル B組 4位(J2) | 全試合 HOME AWAY | 柏 9勝10分14敗 柏 5勝 5分 6敗 柏 4勝 5分 8敗 | ベガルタ仙台 B組 1位(J1) |
☆ 6勝 5分 3敗 ★ (H) 3勝 2分 1敗 (A) 3勝 3分 2敗 得点 11 失点 7 | 2019 2018 2017 2016 | (H) -- (A) 1●2 (H) 0●2 (A) 0●1 (H) 0●1 (A) 1-1 (H) 0●2 (A) 2●4 | ☆ 3勝 1分 8敗 ★ (H) 3勝 1分 2敗 (A) 0勝 0分 6敗 得点 11 失点 19 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:FW 長沢 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/19 (A) 0-0 (水戸) 05/12 (H) 1○0 (徳島) 05/08 (A) 0-0 (鳥栖) 05/04 (A) 1●2 (鹿児島) 04/28 (H) 0-0 (横浜C) | J2 第14節 - J1 第12節 J2 第13節 - J1 第11節 ルヴァン杯 J2 第12節 - J1 第10節 J2 第11節 - J1 第9節 | 05/18 (A) 0●2 (磐田) 05/12 (H) 2○1 (広島) 05/08 (A) 0-0 (F東京) 05/03 (A) 1●3 (川崎) 04/28 (H) 2○1 (G大阪) | ||
柏は水戸と引き分け連勝とはならなかった。ルヴァン杯では敗退が決まっているため、ホームとは言え主力選手で戦うのか微妙だ。 対する仙台は磐田に完封負けし、リーグ戦ではアウェー6戦全敗となった。ルヴァン杯ではグループ突破を決めているため、油断から思わぬ苦戦も予想される。 この試合は仙台の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | サガン鳥栖 B組 3位(J1) | 全試合 HOME AWAY | 鳥栖 6勝 7分12敗 鳥栖 3勝 2分 5敗 鳥栖 3勝 5分 7敗 | FC東京 B組 2位(J1) |
☆ 3勝 1分 8敗 ★ (H) 2勝 0分 3敗 (A) 1勝 1分 5敗 得点 5 失点 17 | 2019 2018 2017 2016 | (A) 0●1 (A) 0●2 (H) 0-0 (A) 0-0 (H) 2○1 (A) 3-3 (H) 3○2 (A) 0-0 | ☆ 9勝 3分 0敗 ★ (H) 7勝 0分 0敗 (A) 2勝 3分 0敗 得点 18 失点 5 | |
欠場:DF 藤田 | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL | 最近の試合 | ||
05/17 (A) 1○0 (広島) 05/11 (H) 3○1 (G大阪) 05/08 (H) 0-0 (柏) 05/04 (A) 0●2 (大分) 04/28 (H) 0●2 (湘南) | J1 第12節 J1 第11節 ルヴァン杯 J1 第10節 J1 第9節 | 05/18 (H) 2○0 (札幌) 05/12 (H) 1○0 (磐田) 05/08 (H) 0-0 (仙台) 05/04 (A) 0-0 (G大阪) 04/28 (H) 2○0 (松本) | ||
鳥栖は広島に完封勝利し2連勝となった。ルヴァン杯ではこの試合に勝てばグループ突破できるため、主力選手での試合になることが予想される。 対するFC東京は札幌に完封勝利しリーグ戦首位を走っている。ルヴァン杯ではこの試合に負ければ敗退となるため、ベストメンバーでの試合になると思われる。 この試合はFC東京の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1097回toto予想-復調したチームの試合に要注意!
- 第1096回toto予想-J1過密日程で引き分け多発になるのか?
- 第1095回toto予想-グループリーグ最終節は順当な結果になるのでは?
- 第1094回toto予想-予想の難易度が低いと思える回ほど波乱が続出するのだが、今回も……?!
- 第1092回toto予想-J1のカードは実力差がありそうだが、過密日程のため波乱必至!?