第1152回toto予想-調子が上がってきた下位チームに要注意!
2020/02/05
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1152回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
販売なし | 2/08 19:00 | 販売なし | 2/08 19:00 |
第 1152 回 minitoto A | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
A | 1 | 2/08(土) | ブレーメン | 0-2 | ウニオン | △ | ◎ | |
2 | 2/08(土) | フライブルク | 1-0 | ホッフェンハイム | △ | ◎ | ||
3 | 2/08(土) | ヴォルフスブルク | 1-1 | デュッセルドルフ | ◎ | △ | ||
4 | 2/08(土) | シャルケ | 1-1 | パーダーボルン | ◎ | △ | ||
5 | 2/09(日) | レヴァークーゼン | 4-3 | ドルトムント | ◎ | |||
1等 | 36,219 円 | 287 口 | 結果3/5 |
第 1152 回 totoGOAL3 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | ブレーメン | 0 | 0 | 2 | ||
2 | ウニオン・ベルリン | 2 | 1 | |||
3 | フライブルク | 1 | 0 | 1 | ||
4 | ホッフェンハイム | 0 | 1 | 2 | ||
5 | レヴァークーゼン | 4 | 1 | 2 | ||
6 | ドルトムント | 3 | 3 | |||
1等 2等 | 466,387 円 8,760 円 | 17 口 603 口 | 結果 3/6 |
第1152回minitotoA 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ヴェルダー・ブレーメン 16位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | BRE 1勝 0分 0敗 BRE 0勝 0分 0敗 BRE 1勝 0分 0敗 | ウニオン・ベルリン 12位(ブンデス) |
☆ 4勝 5分11敗 ★ (H) 1勝 2分 6敗 (A) 3勝 3分 5敗 得点 25 失点 46 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) -- (A) 2○1 無し 無し 無し | ☆ 7勝 2分11敗 ★ (H) 6勝 0分 4敗 (A) 1勝 2分 7敗 得点 23 失点 32 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF マルヴィン・フリードリッヒ 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/01(A) 1●2 (アウグスブルク) 01/26(H) 0●3 (ホッフェンハイム) 01/18(A) 1○0 (デュッセルドルフ) 12/21(A) 0●1 (ケルン) 12/17(H) 0●5 (マインツ) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/01(A) 0●5 (ドルトムント) 01/25(H) 2○0 (アウグスブルク) 01/18(A) 1●3 (ライプツィヒ) 12/22(A) 1●2 (デュッセルドルフ) 12/17(H) 0●2 (ホッフェンハイム) | ||
ブレーメンは前節負け連敗となっている。ここ7戦6敗と不調だが、直近のカップ戦でドルトムントに勝利しているため勢いに乗るかもしれない。 対するウニオンは前節大敗しここ5戦4敗と調子を落としている。また、アウェーでの成績も悪く、今季ブレーメンにはホームで負けている。 この試合はウニオンの勝利を本命に、ブレーメンの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | SCフライブルク 8位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FRE 5勝 8分 4敗 FRE 3勝 4分 1敗 FRE 2勝 4分 3敗 | ホッフェンハイム 7位(ブンデス) |
☆ 8勝 5分 7敗 ★ (H) 4勝 2分 3敗 (A) 4勝 3分 4敗 得点 29 失点 30 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) -- (A) 3○0 (H) 2●4 (A) 1●3 (H) 3○2 (A) 1-1 (H) 1-1 (A) 1●2 | ☆ 10勝 3分 7敗 ★ (H) 5勝 1分 5敗 (A) 5勝 2分 2敗 得点 31 失点 31 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 0●4 (ケルン) 01/25(H) 0●2 (パーダーボルン) 01/18(A) 2○1 (マインツ) 12/21(A) 2-2 (シャルケ) 12/18(H) 1●3 (バイエルン) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/01(H) 2○1 (レヴァークーゼン) 01/26(A) 3○0 (ブレーメン) 01/18(H) 1●2 (フランクフルト) 12/20(H) 2○1 (ドルトムント) 12/17(A) 2○0 (ウニオン) | ||
フライブルクは前節負け2連敗となっている。2試合連続の完封負けと不調で、好調だった今季序盤の勢いを中断明け後も取り戻せずにいる。 対するホッフェンハイムは前節勝利し連勝となった。ここ5試合で4勝と調子が上がってきたが、今季フライブルクにはホームで大敗している。 この試合はホッフェンハイムの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
③ | VfLヴォルフスブルク 9位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | WOL 3勝 2分 0敗 WOL 1勝 1分 0敗 WOL 2勝 1分 0敗 | デュッセルドルフ 17位(ブンデス) |
☆ 7勝 6分 7敗 ★ (H) 3勝 4分 3敗 (A) 4勝 2分 4敗 得点 24 失点 25 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) -- (A) 1-1 (H) 5○2 (A) 3○0 無し 無し | ☆ 4勝 4分12敗 ★ (H) 3勝 2分 5敗 (A) 1勝 2分 7敗 得点 19 失点 41 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/02(A) 4○2 (パーダーボルン) 01/25(H) 1●2 (ヘルタ) 01/18(A) 1●3 (ケルン) 12/21(A) 0●2 (バイエルン) 12/18(H) 1-1 (シャルケ) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/01(H) 1-1 (フランクフルト) 01/26(A) 0●3 (レバークーゼン) 01/18(H) 0●1 (ブレーメン) 12/22(H) 2○1 (ウニオン) 12/17(A) 0●3 (アウグスブルク) | ||
ヴォルフスブルクは前節勝利し連敗を止めた。ただ4試合連続複数失点とやや守備に安定性を欠いているため、無敗中の相手ながら苦戦も予想される。 対するデュッセルドルフは前節引き分け連敗を止めた。しかし、相変わらず得点力が上がってこないため、今節も良くて引き分けまでと予想する。 この試合はヴォルフスブルクの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | シャルケ04 6位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | S04 3勝 0分 0敗 S04 1勝 0分 0敗 S04 2勝 0分 0敗 | SCパーダーボルン 18位(ブンデス) |
☆ 9勝 7分 4敗 ★ (H) 5勝 4分 1敗 (A) 4勝 3分 3敗 得点 31 失点 26 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) -- (A) 5○1 無し 無し 無し | ☆ 3勝 3分13敗 ★ (H) 1勝 1分 8敗 (A) 2勝 2分 5敗 得点 23 失点 43 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:DF ゲリット・ホルトマン 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
12/31(A) 0-0 (ヘルタ) 01/25(A) 0●5 (バイエルン) 01/17(H) 2○0 (メンヘングラード) 12/21(H) 2-2 (フライブルク) 12/18(A) 1-1 (ヴォルフスブルク) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/02(H) 2●4 (ヴォルフスブルク) 01/25(A) 2○0 (フライブルク) 01/19(H) 1●4 (レヴァークーゼン) 12/22(H) 2○1 (フランクフルト) 12/18(A) 0●2 (メンヘングラード) | ||
シャルケは前節スコアレスで引き分けた。このところ勝ち切れない試合が増えているため、今季アウェーで圧勝した相手ながら、今節も勝ち切れないかもしれない。 対するパーダーボルンは前節負け今季初の連勝とはならなかった。ただ、ここに来て調子は上向いているため、接戦に持ち込めると予想する。 この試合はシャルケの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | バイヤー・レヴァークーゼン 5位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | LEV 4勝 4分11敗 LEV 1勝 4分 4敗 LEV 3勝 0分 7敗 | ボルシア・ドルトムント 3位(ブンデス) |
☆ 10勝 4分 6敗 ★ (H) 4勝 4分 2敗 (A) 6勝 0分 4敗 得点 31 失点 24 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) -- (A) 0●4 (H) 2●4 (A) 2●3 (H) 1-1 (A) 0●4 (H) 2○0 (A) 2●6 | ☆ 11勝 6分 2敗 ★ (H) 7勝 3分 0敗 (A) 4勝 3分 2敗 得点 55 失点 26 | |
出停:MF ケレム・デミルバイ 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/01(A) 1●2 (ホッフェンハイム) 01/26(H) 3○0 (デュッセルドルフ) 01/19(A) 4○1 (パーダーホルン) 12/21(A) 1○0 (マインツ) 12/18(H) 0●1 (ヘルタ) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/01(H) 5○0 (ウニオン) 01/24(H) 5○1 (ケルン) 01/18(A) 5○3 (マインツ) 12/20(A) 1●2 (ホッフェンハイム) 12/17(H) 3-3 (ライプツィヒ) | ||
レヴァークーゼンは前節負け連勝が止まった。下位チーム相手の3連勝だっただけに、それほど調子が良いわけでもなさそうだ。 対するドルトムントは3試合連続の5得点で3連勝となっている。直近のカップ戦でブレーメンに負けたことは気になるが、新加入のFWが好調なため期待できそうだ。 この試合はドルトムントの勝利をシングル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1154回toto予想-開幕戦は戦力未知数で予想困難!
- 第1153回toto予想-波乱が無いように思えるが、そんな回ほど良く荒れる!
- 第1152回toto予想-調子が上がってきた下位チームに要注意!
- 第1151回toto予想-今回は引き分け少な目で勝負!
- 第1150回toto予想-中断明けの変化に注意!