第1217回toto予想-実力伯仲の試合が多いため引き分け多めか?
2021/01/14
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1217回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
1/16 19:00 | 1/16 19:00 | 1/16 19:00 | 1/16 19:00 |
第 1217 回 toto予想 | ||||||||||||
toto予想 | minitoto予想 | |||||||||||
\ | 曜 | HOME | vs | AWAY | (1) | (0) | (2) | \ | (1) | (0) | (2) | |
1 | 土 | ホッフェンハイム | 0-0 | ビーレフェルト | ◎ | A | 1 | ◎ | △ | |||
2 | 土 | ブレーメン | 2-0 | アウグスブルク | ◎ | △ | 2 | ◎ | △ | |||
3 | 土 | ドルトムント | 1-1 | マインツ | ◎ | 3 | ◎ | |||||
4 | 土 | ヴォルフスブルク | 2-2 | ライプツィヒ | ◎ | △ | 4 | ◎ | △ | |||
5 | 土 | シュツットガルト | 2-2 | メンヘングラード | △ | ◎ | 5 | △ | ◎ | |||
6 | 土 | ケルン | 0-0 | ヘルタ | ◎ | |||||||
7 | 日 | バイエルン | 2-1 | フライブルク | ◎ | |||||||
8 | 日 | フランクフルト | 3-1 | シャルケ | ◎ | |||||||
9 | 土 | ウルヴァー | 2-3 | ウェストブロム | ◎ | B | 1 | ◎ | ||||
10 | 土 | アストンヴィラ | 中止 | エヴァートン | △ | ◎ | 2 | △ | ◎ | |||
11 | 土 | レスター | 2-0 | サウザンプトン | △ | ◎ | 3 | △ | ◎ | |||
12 | 土 | リーズ | 0-1 | ブライトン | ◎ | 4 | ◎ | △ | ||||
13 | 土 | ウェストハム | 1-0 | バーンリー | ◎ | △ | 5 | ◎ | △ | |||
1等 2等 3等 | (26,791,835 円) 441,620 円 22,330 円 | 0 口 13 口 257 口 | 結果 6/12 | (A) (B) | 47,180 円 4,590 円 | 3/5 2/4 |
第 1217 回 totoGOAL3予想 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | ホッフェンハイム | 0 | 1 | 2 | ||
2 | ビーレフェルト | 0 | 1 | |||
3 | ブレーメン | 2 | 0 | 1 | ||
4 | アウグスブルク | 0 | 1 | 2 | ||
5 | シュツットガルト | 2 | 1 | 2 | ||
6 | メンヘングラード | 2 | 2 | |||
1等 2等 | 117,510 円 3,080 円 | 48 口 1,217 口 | 結果 2/6 |
第1217回toto 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ホッフェンハイム 14位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | HOF 0勝 0分 0敗 HOF 0勝 0分 0敗 HOF 0勝 0分 0敗 | ビーレフェルト 15位(ブンデス) |
☆ 4勝 3分 8敗 ★ (H) 2勝 1分 4敗 (A) 2勝 2分 4敗 得点 22 失点 30 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | 無し 無し 無し 無し | ☆ 4勝 1分10敗 ★ (H) 3勝 0分 5敗 (A) 1勝 1分 5敗 得点 10 失点 24 | |
出停:MF クリストフ・バウムガルトナー 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/09 (A) 0●4 (シャルケ) 01/02 (H) 1●3 (フライブルク) 12/19 (A) 2○1 (メンヘングラード) 12/16 (H) 0●1 (ライピツィヒ) 12/13 (A) 1●4 (レヴァークーゼン) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/10 (H) 1○0 (ヘルタ) 01/02 (H) 0●1 (メンヘングラード) 12/19 (A) 1○0 (シャルケ) 12/16 (H) 0●1 (アウグスブルク) 12/12 (A) 0●2 (フライブルク) | ||
ホッフェンハイムは前節アウェーで大敗し連敗となった。ここ5試合で1勝4敗と調子を落としており、特に2試合連続の大量失点と守備が崩壊している。 対するビーレフェルトはホームで勝って15位に浮上している。ここ5試合で僅かに2得点のみと得点力不足だが、守備はこのところ安定している。 この試合はホッフェンハイムの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
② | ヴェルダー・ブレーメン 13位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | BRE 7勝 2分 9敗 BRE 4勝 1分 4敗 BRE 3勝 1分 5敗 | アウグスブルク 11位(ブンデス) |
☆ 3勝 6分 6敗 ★ (H) 1勝 2分 4敗 (A) 2勝 4分 2敗 得点 17 失点 24 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 3○2 (A) 1●2 (H) 4○0 (A) 3○2 (H) 0●3 (A) 3○1 (H) 1●2 (A) 2●3 | ☆ 5勝 4分 6敗 ★ (H) 2勝 2分 4敗 (A) 3勝 2分 2敗 得点 17 失点 23 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF マルコ・リヒター 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/09 (A) 1-1 (レヴァークーゼン) 01/02 (H) 0●2 (ウニオン) 12/19 (A) 1○0 (マインツ) 12/15 (H) 1●2 (ドルトムント) 12/12 (A) 0●2 (ライプツィヒ) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/10 (H) 1●4 (シュツットガルト) 01/02 (A) 1○0 (ケルン) 12/19 (H) 0●2 (フランクフルト) 12/16 (A) 1○0 (ビーレフェルト) 12/13 (H) 2-2 (シャルケ) | ||
ブレーメンは前節アウェーで引き分けている。このところ上位チームとの対戦が続き黒星が目立つが、ここに来て粘り強さを取り戻している。 対するアウグスブルクはホームで大敗し連勝を逃した。ただ、アウェーでは2連勝中と粘り強く戦えているため、今節も接戦に持ち込むと予想する。 この試合は引き分けを本命に、アウグスブルクの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | ドルトムント 4位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | DOR 15勝 2分 3敗 DOR 7勝 1分 2敗 DOR 8勝 1分 1敗 | マインツ 18位(ブンデス) |
☆ 9勝 1分 5敗 ★ (H) 4勝 0分 3敗 (A) 5勝 1分 2敗 得点 31 失点 19 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 0●2 (A) 4○0 (H) 2○1 (A) 2○1 (H) 1●2 (A) 2○0 (H) 2○1 (A) 1-1 | ☆ 1勝 3分11敗 ★ (H) 0勝 2分 6敗 (A) 1勝 1分 5敗 得点 14 失点 33 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/09 (A) 3○1 (ライプツィヒ) 01/03 (H) 2○0 (ヴォルフスブルク) 12/18 (A) 1●2 (ウニオン) 12/15 (A) 2○1 (ブレーメン) 12/12 (H) 1●5 (シュツットガルト) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/09 (H) 0●2 (フランクフルト) 01/03 (A) 2●5 (バイエルン) 12/19 (H) 0●1 (ブレーメン) 12/15 (A) 0-0 (ヘルタ) 12/12 (H) 0●1 (ケルン) | ||
ドルトムントは前節アウェーで勝ち2連勝となっている。過密日程から解放されて実力を発揮できる状況にあり、今節のホームゲームも優勢と予想する。 対するマインツは前節ホームで負け3連敗となった。攻守ともに不調で特に5試合で得点出来たのは1試合のみと、得点力不足が深刻なチーム状況だ。 この試合はドルトムントの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
④ | ヴォルフスブルク 6位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | WOL 2勝 3分 3敗 WOL 1勝 2分 1敗 WOL 1勝 1分 2敗 | ライプツィヒ 2位(ブンデス) |
☆ 6勝 7分 2敗 ★ (H) 5勝 2分 0敗 (A) 1勝 5分 2敗 得点 22 失点 17 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 0-0 (A) 1-1 (H) 1○0 (A) 0●2 (H) 1-1 (A) 1●4 (H) 0●1 (A) 1○0 | ☆ 9勝 4分 2敗 ★ (H) 6勝 1分 1敗 (A) 3勝 3分 1敗 得点 26 失点 12 | |
出停:MF マキシミリアン・アーノルド 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/09 (A) 2-2 (ウニオン) 01/03 (A) 0●2 (ドルトムント) 12/20 (H) 1○0 (シュツットガルト) 12/16 (A) 1●2 (バイエルン) 12/11 (H) 2○1 (フランクフルト) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/09 (H) 1●3 (ドルトムント) 01/02 (A) 1○0 (シュツットガルト) 12/19 (H) 0-0 (ケルン) 12/16 (A) 1○0 (ホッフェンハイム) 12/12 (H) 2○0 (ブレーメン) | ||
ヴォルフスブルクは前節アウェーで引き分け6位まで下がっている。上位チームとの対戦が続きここ4試合で2敗したが、ホームでは開幕から無敗中と勝負強い。 ライプツィヒは前節ホームで負け9試合ぶりの黒星となった。ここに来て得点力低下の傾向が見られるが、前節複数失点したものの守備は堅い。 この試合は引き分けを本命に、ライプツィヒの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | シュツットガルト 10位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | STU 6勝 3分 7敗 STU 4勝 0分 4敗 STU 2勝 3分 3敗 | メンヘングラード 7位(ブンデス) |
☆ 5勝 6分 4敗 ★ (H) 0勝 4分 3敗 (A) 5勝 2分 1敗 得点 30 失点 22 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | 無し (H) 1○0 (A) 0●3 (H) 1○0 (A) 0●2 無し | ☆ 6勝 6分 3敗 ★ (H) 3勝 4分 1敗 (A) 3勝 2分 2敗 得点 28 失点 24 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/10 (A) 4○1 (アウグスブルク) 01/02 (H) 0●1 (ライプツィヒ) 12/20 (A) 0●1 (ヴォルフスブルク) 12/15 (H) 2-2 (ウニオン) 12/12 (A) 5○1 (ドルトムント) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/09 (H) 3○2 (バイエルン) 01/02 (A) 1○0 (ビーレフェルト) 12/19 (H) 1●2 (ホッフェンハイム) 12/15 (A) 3-3 (フランクフルト) 12/12 (H) 1-1 (ヘルタ) | ||
シュツットガルトは前節アウェーで大勝し4試合ぶりの白星となった。ただ今季ホームでは未勝利中で、復調した相手に苦戦が予想される。 対するメンヘンはホームで首位のバイエルンに勝ち連勝となった。勝ち切れない試合が多かったが、前節の勝利で勢いが出て来ると予想する。 この試合はメンヘンの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑥ | FCケルン 16位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | KOL 3勝 1分 8敗 KOL 2勝 0分 4敗 KOL 1勝 1分 4敗 | ヘルタ 12位(ブンデス) |
☆ 2勝 5分 8敗 ★ (H) 0勝 2分 6敗 (A) 2勝 3分 2敗 得点 13 失点 27 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 0●4 (A) 5○0 無し (H) 0●2 (A) 1●2 (H) 4○2 (A) 1●2 | ☆ 4勝 4分 7敗 ★ (H) 2勝 2分 3敗 (A) 2勝 2分 4敗 得点 23 失点 25 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/09 (A) 0●5 (フライブルク) 01/02 (H) 0●1 (アウグスブルク) 12/19 (A) 0-0 (ライピツィヒ) 12/16 (H) 0●4 (レヴァークーゼン) 12/12 (A) 1○0 (マインツ) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/10 (A) 0●1 (ビーレフェルト) 01/02 (H) 3○0 (シャルケ) 12/20 (A) 1●4 (フライブルク) 12/15 (H) 0-0 (マインツ) 12/12 (A) 1-1 (メンヘングラード) | ||
ケルンは前節アウェーで大敗し連敗となっている。4試合連続無得点と得点力不足が深刻で、今節も厳しい試合になると予想する。 対するヘルタは前節アウェーで負けている。アウェーで連敗していることは気になるが、相手の調子の悪さから今節はやや優勢と予想する。 この試合はヘルタの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑦ | バイエルン・ミュンヘン 1位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FCB 13勝 4分 1敗 FCB 8勝 1分 0敗 FCB 5勝 3分 1敗 | フライブルク 8位(ブンデス) |
☆ 10勝 3分 2敗 ★ (H) 5勝 2分 1敗 (A) 5勝 1分 1敗 得点 46 失点 24 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 3○1 (A) 3○1 (H) 1-1 (A) 1-1 (H) 5○0 (A) 4○0 (H) 4○1 (A) 2○1 | ☆ 6勝 5分 4敗 ★ (H) 3勝 3分 2敗 (A) 3勝 2分 2敗 得点 28 失点 24 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/08 (A) 2●3 (メンヘングラード) 01/03 (H) 5○2 (マインツ) 12/19 (A) 2○1 (レヴァークーゼン) 12/16 (H) 2○1 (ヴォルフスブルク) 12/12 (A) 1-1 (ウニオン) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/09 (H) 5○0 (ケルン) 01/02 (A) 3○1 (ホッフェンハイム) 12/20 (H) 4○1 (ヘルタ) 12/16 (A) 2○0 (シャルケ) 12/12 (H) 2○0 (ビーレフェルト) | ||
バイエルンは前節アウェーで負け13試合ぶりの黒星となった。今季失点が多く相手も好調なチームだが、逆に前節の敗戦で気を引き締めて戦うはずだ。 対するフライブルクは前節も大量得点で勝ち5連勝となっている。下位チーム相手の試合が続いてとは言え攻守ともに絶好調で、今節は波乱を起こすかもしれない。 この試合はバイエルンの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑧ | フランクフルト 9位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FRA 7勝 6分 5敗 FRA 5勝 4分 0敗 FRA 2勝 2分 5敗 | シャルケ 17位(ブンデス) |
☆ 5勝 8分 2敗 ★ (H) 2勝 5分 0敗 (A) 3勝 3分 2敗 得点 25 失点 23 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 2○1 (A) 0●1 (H) 3○0 (A) 2○1 (H) 2-2 (A) 0●1 (H) 1○0 (A) 1○0 | ☆ 1勝 4分10敗 ★ (H) 1勝 2分 5敗 (A) 0勝 2分 5敗 得点 12 失点 39 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/09 (A) 2○0 (マインツ) 01/02 (H) 2○1 (レヴァークーゼン) 12/19 (A) 2○0 (アウグスブルク) 12/15 (H) 3-3 (メンヘングラード) 12/11 (A) 1●2 (ヴォルフスブルク) | ブンデス 第15節 ブンデス 第14節 ブンデス 第13節 ブンデス 第12節 ブンデス 第11節 | 01/09 (H) 4○0 (ホッフェンハイム) 01/02 (A) 0●3 (ヘルタ) 12/19 (H) 0●1 (ビーレフェルト) 12/16 (H) 0●2 (フライブルク) 12/13 (A) 2-2 (アウグスブルク) | ||
フランクフルトは前節アウェーで勝ち3連勝と調子が上がってきた。今季ホームでは無敗中と粘り強いため、今節はやや優勢と予想する。 対するシャルケは前節ホームで勝ち今季初白星となった。アメリカ人若手FWの活躍では今季勝利となっており、今節も要注意かもしれない。 この試合はフランクフルトの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑨ | ウルヴァーハンプトン 14位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | WOL 1勝 1分 2敗 WOL 1勝 0分 1敗 WOL 0勝 1分 1敗 | ウェストブロム 19位(プレミア) |
☆ 6勝 4分 8敗 ★ (H) 3勝 3分 3敗 (A) 3勝 1分 5敗 得点 19 失点 26 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | 無し 無し 無し 無し | ☆ 1勝 5分11敗 ★ (H) 1勝 2分 6敗 (A) 0勝 3分 5敗 得点 11 失点 39 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF コナー・ギャラガー 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/12 (H) 1●2 (エヴァートン) 01/02 (A) 3-3 (ブライトン) 12/29 (A) 0●1 (マンチェスターU) 12/27 (H) 1-1 (トテナム) 12/21 (A) 1●2 (バーンリー) | プレミア 第18節 プレミア 第17節 プレミア 第16節 プレミア 第15節 プレミア 第14節 | 01/12 試合無し 01/02 (H) 0●4 (アーセナル) 12/29 (H) 0●5 (リーズ) 12/27 (A) 1-1 (リヴァプール) 12/20 (H) 0●3 (アストンヴィラ) | ||
ウルヴァーハンプトンは前節ホームで負け5試合白星無しとなっている。今季は惜敗する試合が多く、勝ち切る試合が少なくなっている。 対するウェストブロムは前節もホームで大敗し連敗となっている。しかし、アウェーではマンチェスターCに続きリヴァプールと強豪相手に2戦連続で引き分けており、今節も要注意かもしれない。 この試合はウルヴァーハンプトンの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑩ | アストン・ヴィラ 8位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | AST 3勝 5分 6敗 AST 3勝 1分 3敗 AST 0勝 4分 3敗 | エヴァートン 5位(プレミア) |
☆ 8勝 2分 5敗 ★ (H) 3勝 1分 3敗 (A) 5勝 1分 2敗 得点 29 失点 16 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 2○0 (A) 1-1 無し 無し 無し | ☆ 10勝 2分 5敗 ★ (H) 4勝 1分 3敗 (A) 6勝 1分 2敗 得点 28 失点 21 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 出停:MF アブドゥラエ・ドゥクレ 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/08 (H) 1●4 (リヴァプール) 01/01 (A) 1●2 (マンチェスターU) 12/29 (A) 1-1 (チェルシー) 12/26 (H) 3○0 (クリスタルパレス) 12/20 (A) 3○0 (ウェストブロム) | プレミア FA杯 - 第18節 プレミア 第17節 プレミア 第16節 プレミア 第15節 プレミア 第14節 | 01/12 (A) 2○1 (ウルヴァーハンプトン) 01/01 (H) 0●1 (ウェストハム) 12/28 (H) 中止 (マンチェスターU) 12/26 (A) 1○0 (シェフィールド) 12/19 (H) 2○1 (アーセナル) | ||
アストンヴィラは前節ホームで大敗し2連敗となっている。ただ上位2チームに対する連敗のため、今節は接戦に持ち込むと予想する。 対するエヴァートンは前節アウェーで勝ち5位に立っている。ここ7試合で負けたのは1試合のみと好調で、特にアウェーの成績が良い。 この試合はエヴァートンの勝利を本命に、アストンヴィラの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑪ | レスター 4位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | LEI 5勝 3分 4敗 LEI 2勝 2分 2敗 LEI 3勝 1分 2敗 | サウザンプトン 7位(プレミア) |
☆ 10勝 2分 5敗 ★ (H) 3勝 1分 3敗 (A) 7勝 1分 2敗 得点 31 失点 21 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 1●2 (A) 9○0 (H) 1●2 (A) 2○1 (H) 0-0 (A) 4○1 (H) 1○0 (A) 2-2 | ☆ 8勝 5分 4敗 ★ (H) 5勝 1分 3敗 (A) 3勝 4分 1敗 得点 26 失点 19 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/03 (A) 2○1 (ニューカッスル) 12/30 (A) 1-1 (クリスタルパレス) 12/26 (H) 2-2 (マンチェスターU) 12/20 (A) 2○0 (トテナム) 12/16 (H) 0●2 (エヴァートン) | プレミア 第17節 プレミア 第16節 プレミア 第15節 プレミア 第14節 プレミア 第13節 | 01/04 (H) 1○0 (リヴァプール) 12/29 (H) 0-0 (ウェストハム) 12/26 (A) 0-0 (フラム) 12/19 (H) 0●1 (マンチェスターC) 12/16 (A) 1-1 (アーセナル) | ||
レスターは前節アウェーで勝ち3試合ぶりの白星となった。過密日程から解放されたため、今節はホームで実力を発揮できると予想する。 対するサウザンプトンは前節リヴァプールに勝ち5試合ぶりの白星となった。得点力は低下しているものの守備が堅く、アウェーでも好成績を残している。 この試合は引き分けを本命に、レスターの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
⑫ | リーズ・ユナイテッド 12位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | LEE 1勝 0分 5敗 LEE 1勝 0分 2敗 LEE 0勝 0分 3敗 | ブライトン 17位(プレミア) |
☆ 7勝 2分 8敗 ★ (H) 3勝 2分 3敗 (A) 4勝 0分 5敗 得点 30 失点 33 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | 無し 無し 無し (H) 2○1 (A) 0●2 | ☆ 2勝 8分 8敗 ★ (H) 0勝 5分 4敗 (A) 2勝 3分 4敗 得点 21 失点 29 | |
出停:MF カルヴィン・フィリップ 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/10 (A) 0●3 (クローリー) 01/02 (A) 0●3 (トテナム) 12/29 (A) 5○0 (ウェストブロム) 12/27 (H) 1○0 (バーンリー) 12/20 (A) 2●6 (マンチェスターU) | プレミア FA杯 - 第18節 プレミア 第17節 プレミア 第16節 プレミア 第15節 プレミア 第14節 | 01/13 (A) 0●1 (マンチェスターC) 01/02 (H) 3-3 (ウルヴァーハンプトン) 12/29 (H) 0●1 (アーセナル) 12/27 (A) 2-2 (ウェストハム) 12/20 (H) 1-1 (シェフィールド) | ||
リーズは前節アウェーで完封負けを喫し、FA杯でも格下に負けている。攻撃的なチームだけに今節のホームゲームも積極な試合をすることが期待できる。 対するブライトンは前節アウェーで負け9試合白星が無い。今季も粘り強いものの勝ち切れる力強さが無く、日程的にも不利な今節はやや劣勢と予想する。 この試合はリーズの勝利をシングル買いし、ミニトトでは引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑬ | ウェストハム 10位(プレミア) | 全試合 HOME AWAY | WHU 5勝 1分 4敗 WHU 3勝 0分 2敗 WHU 2勝 1分 2敗 | バーンリー 16位(プレミア) |
☆ 7勝 5分 5敗 ★ (H) 3勝 3分 2敗 (A) 4勝 2分 3敗 得点 24 失点 21 | 19-20 18-19 17-18 16-17 | (H) 0●1 (A) 0●3 (H) 4○2 (A) 0●2 (H) 0●3 (A) 1-1 無し | ☆ 4勝 4分10敗 ★ (H) 3勝 1分 4敗 (A) 1勝 3分 6敗 得点 9 失点 21 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | プレミアリーグ | 最近の試合 | ||
01/11 (A) 1○0 (ストックポート) 01/01 (A) 1○0 (エヴァートン) 12/29 (A) 0-0 (サウザンプトン) 12/27 (H) 2-2 (ブライトン) 12/21 (A) 0●3 (チェルシー) | プレミア FA杯 - 第1節 プレミア 第17節 プレミア 第16節 プレミア 第15節 プレミア 第14節 | 01/12 (H) 0●1 (マンチェスターU) 12/29 (H) 1○0 (シェフィールド) 12/27 (A) 0●1 (リーズ) 12/21 (H) 2○1 (ウルヴァーハンプトン) 12/17 (A) 0-0 (アストンヴィラ) | ||
ウェストハムは前節アウェーで勝ちFA杯でも勝っている。課題の守備が安定してきたため、今節のホームゲームはやや優勢と予想する。 対するバーンリーは前節ホームでマンUに惜敗した。今季得点は僅かに9点と得点力不足が深刻だが、粘り強さがあるため引き分けまでならありそうだ。 この試合はウェストハムの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1219回toto予想-過密日程で波乱が起きるのか?
- 第1218回toto予想-混戦のブンデスは今節も引き分け多めか?
- 第1217回toto予想-実力伯仲の試合が多いため引き分け多めか?
- 第1216回toto予想-前節の結果から波乱は少ないと予想!
- 第1215回toto予想-実力伯仲の試合ばかりでキャリーオーバー継続が濃厚!?