第1221回toto予想-波乱は無さそう!?
2021/02/04
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1221回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
販売なし | 2/06 19:00 | 販売なし | 2/06 19:00 |
第 1221 回 minitoto A | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
A | 1 | 2/06(土) | レヴァークーゼン | 5-2 | シュツットガルト | △ | ◎ | |
2 | 2/06(土) | マインツ | 1-0 | ウニオン | ◎ | |||
3 | 2/06(土) | フライブルク | 2-1 | ドルトムント | ◎ | △ | ||
4 | 2/07(日) | ホッフェンハイム | 1-3 | フランクフルト | △ | ◎ | ||
5 | 2/07(日) | ビーレフェルト | 中止 | ブレーメン | △ | ◎ | ||
1等 | 3,970 円 | 2,436 口 | 結果2/4 |
第 1221 回 totoGOAL3 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | レヴァークーゼン | 5 | 1 | 2 | ||
2 | シュツットガルト | 2 | 1 | |||
3 | マインツ | 1 | 0 | 1 | ||
4 | ウニオン | 0 | 2 | |||
5 | ビーレフェルト | 0 | 1 | |||
6 | ブレーメン | 1 | 2 | |||
1等 2等 | 17,220 円 620 円 | 431 口 7,956 口 | 結果 1/4 |
第1221回minitotoA 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | レヴァークーゼン 5位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | LEV 12勝 4分 1敗 LEV 6勝 1分 1敗 LEV 6勝 3分 0敗 | シュツットガルト 10位(ブンデス) |
☆ 9勝 5分 5敗 ★ (H) 4勝 3分 2敗 (A) 5勝 2分 3敗 得点 32 失点 19 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 1-1 無し (H) 2○0 (A) 1○0 (H) 0●2 (A) 2○0 | ☆ 6勝 7分 6敗 ★ (H) 1勝 5分 3敗 (A) 5勝 2分 3敗 得点 35 失点 29 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/30 (A) 0●1 (ライプツィヒ) 01/23 (H) 0●1 (ヴォルフスブルク) 01/19 (H) 2○1 (ドルトムント) 01/15 (A) 0●1 (ウニオン) 01/09 (H) 1-1 (ブレーメン) | ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 ブンデス 第15節 | 01/29 (H) 2○0 (マインツ) 01/23 (A) 1●2 (フライブルク) 01/20 (A) 0●3 (ビーレフェルト) 01/16 (H) 2-2 (メンヘングラード) 01/10 (A) 4○1 (アウグスブルク) | ||
レヴァークーゼンは前節アウェーで負け2連敗となっている。開幕からリーグ戦12試合負け無しと好調だったが、上位チームとの対戦が続き黒星が増えている。 対するシュツットガルトは前節ホームで勝ち4試合ぶりの白星となった。久しぶりに守備の安定性を取り戻したものの、レヴァークーゼンに対する相性がかなり悪い。 この試合は引き分けを本命に、レヴァークーゼンの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
② | マインツ 17位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | MAI 0勝 1分 2敗 MAI 0勝 0分 1敗 MAI 0勝 1分 1敗 | ウニオン・ベルリン 8位(ブンデス) |
☆ 2勝 4分13敗 ★ (H) 1勝 2分 7敗 (A) 1勝 2分 6敗 得点 18 失点 40 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 0●4 (H) 2●3 (A) 1-1 無し 無し | ☆ 7勝 8分 4敗 ★ (H) 3勝 5分 1敗 (A) 4勝 3分 3敗 得点 34 失点 24 | |
出停:DF ムサ・ニアカテ 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/29 (A) 0●2 (シュツットガルト) 01/23 (H) 3○2 (ライプツィヒ) 01/19 (H) 0●2 (ヴォルフスブルク) 01/16 (A) 1-1 (ドルトムント) 01/09 (H) 0●2 (フランクフルト) | ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 ブンデス 第15節 | 01/30 (H) 1-1 (メンヘングラード) 01/23 (A) 1●2 (アウグスブルク) 01/20 (A) 0●1 (ライプツィヒ) 01/15 (H) 1○0 (レヴァークーゼン) 01/09 (H) 2-2 (ヴォルフスブルク) | ||
マインツは前節アウェーで負け降格圏内のままだ。降格圏脱出のためには攻撃的にならざるを得ないため、今節も失点は免れそうにない。 対するウニオンは前節ホームで引き分け連敗を止めた。今季初の連敗で流れが悪かったが、好調なメンヘンと引き分けたことで復調したと予想する。 この試合はウニオンの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
③ | フライブルグ 9位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FRE 0勝 3分16敗 FRE 0勝 2分 7敗 FRE 0勝 1分 9敗 | ドルトムント 6位(ブンデス) |
☆ 7勝 6分 7敗 ★ (H) 4勝 4分 2敗 (A) 3勝 2分 4敗 得点 33 失点 32 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 0●4 (H) 2-2 (A) 0●1 (H) 0●4 (A) 0●2 (H) 0-0 (A) 2-2 | ☆ 10勝 2分 7敗 ★ (H) 5勝 1分 3敗 (A) 5勝 1分 4敗 得点 38 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/31 (A) 0●3 (ヴォルフスブルク) 01/23 (H) 2○1 (シュツットガルト) 01/20 (H) 2-2 (フランクフルト) 01/17 (A) 1●2 (バイエルン) 01/09 (H) 5○0 (ケルン) | ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 ブンデス 第15節 | 01/30 (H) 3○1 (アウグスブルク) 01/22 (A) 2●4 (メンヘングラード) 01/19 (A) 1●2 (レヴァークーゼン) 01/16 (H) 1-1 (マインツ) 01/09 (A) 3○1 (ライプツィヒ) | ||
フライブルクは前節アウェーで負け3試合ぶりの黒星となった。ホームでは6試合負け無しと粘り強いが、ドルトムントとの相性の悪さが気になる。 対するドルトムントは前節ホームで勝ち4試合ぶりの白星となった。やや調子を落としているが、フライブルグとの相性の良さはプラス要素だろう。 この試合は引き分けを本命に、ドルトムントの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
④ | ホッフェンハイム 12位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | HOF 6勝 5分 8敗 HOF 3勝 3分 3敗 HOF 3勝 2分 5敗 | フランクフルト 4位(ブンデス) |
☆ 6勝 4分 9敗 ★ (H) 3勝 2分 4敗 (A) 3勝 2分 5敗 得点 29 失点 34 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 1●2 (H) 1●2 (A) 0●1 (H) 1●2 (A) 2●3 (H) 1-1 (A) 1-1 | ☆ 8勝 9分 2敗 ★ (H) 4勝 5分 0敗 (A) 4勝 4分 2敗 得点 38 失点 28 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/30 (A) 1●4 (バイエルン) 01/24 (H) 3○0 (ケルン) 01/19 (A) 3○0 (ヘルタ) 01/16 (H) 0-0 (ビーレフェルト) 01/09 (A) 0●4 (シャルケ) | ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 ブンデス 第15節 | 01/30 (H) 3○1 (ヘルタ) 01/23 (A) 5○1 (ビーレフェルト) 01/20 (A) 2-2 (フライブルク) 01/17 (H) 3○1 (シャルケ) 01/09 (A) 2○0 (マインツ) | ||
ホッフェンハイムは前節アウェーで負け4試合ぶりの黒星となった。バイエルンには大敗したものの復調気味で、今節は接戦に持ち込めると予想する。 対するフランクフルトは前節ホームで勝ち連勝となった。8試合負け無しと攻守ともに好調なため、今節はアウェーながらやや優勢と予想する。 この試合はフランクフルトの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
⑤ | ビーレフェルト 16位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | BIE 0勝 0分 1敗 BIE 0勝 0分 0敗 BIE 0勝 0分 1敗 | ブレーメン 11位(ブンデス) |
☆ 5勝 2分12敗 ★ (H) 4勝 0分 6敗 (A) 1勝 2分 6敗 得点 15 失点 32 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 0●1 無し 無し 無し | ☆ 5勝 7分 7敗 ★ (H) 2勝 3分 4敗 (A) 3勝 4分 3敗 得点 24 失点 27 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
01/31 (A) 1●3 (ケルン) 01/23 (H) 1●5 (フランクフルト) 01/20 (H) 3○0 (シュツットガルト) 01/16 (A) 0-0 (ホッフェンハイム) 01/10 (H) 1○0 (ヘルタ) | ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 ブンデス 第15節 | 01/30 (H) 1-1 (シャルケ) 01/23 (A) 4○1 (ヘルタ) 01/19 (A) 0●1 (メンヘングラード) 01/16 (H) 2○0 (アウグスブルク) 01/09 (A) 1-1 (レヴァークーゼン) | ||
ビーレフェルトは前節アウェーで負け連敗となった。2試合連続の大量失点と守備が崩壊しており、今節はホームながらやや劣勢と予想する。 対するブレーメンは前節ホームで引き分けた。ここ5試合で負けたのは1試合のみと粘り強いため、今節はアウェーながらやや優勢と予想する。 この試合はブレーメンの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1223回toto予想-波乱は少ないと予想!
- 第1222回toto予想-今節は引き分け少な目か?!
- 第1221回toto予想-波乱は無さそう!?
- 第1220回toto予想-引き分け多めか?!
- 第1219回toto予想-過密日程で波乱が起きるのか?