第1222回toto予想-今節は引き分け少な目か?!
2021/02/10
0
開催回 | 販売締め切り時間(ネット販売) | |||
第1222回 | toto | mini A | mini B | GOAL3 |
販売なし | 2/13 19:00 | 販売なし | 2/13 19:00 |
第 1222 回 minitoto A | ||||||||
\ | 開催日 | ホーム | vs | アウェイ | (1) | (0) | (2) | |
A | 1 | 2/13(土) | ブレーメン | 0-0 | フライブルク | △ | ◎ | |
2 | 2/13(土) | シュツットガルト | 1-1 | ヘルタ | ◎ | △ | ||
3 | 2/13(土) | ウニオン | 0-0 | シャルケ | ◎ | △ | ||
4 | 2/14(日) | フランクフルト | 2-0 | ケルン | ◎ | |||
5 | 2/14(日) | ヴォルフスブルク | 0-0 | メンヘングラード | ◎ | △ | ||
1等 | 8,480 円 | 1,116 口 | 結果 4/5 |
第 1222 回 totoGOAL3 | ||||||
\ | チーム | スコア | 0 | 1 | 2 | 3 |
1 | ブレーメン | 0 | 1 | |||
2 | フライブルク | 0 | 2 | 3 | ||
3 | シュツットガルト | 1 | 1 | 2 | ||
4 | ヘルタ | 1 | 1 | 2 | ||
5 | フランクフルト | 2 | 2 | 3 | ||
6 | ケルン | 0 | 1 | |||
1等 2等 | 53,280 円 2,370 円 | 134 口 2,007 口 | 結果 3/6 |
第1222回minitotoA 試合別チームデータ | ||||
\ | ホームチーム | 直接対戦成績(リーグ戦) | アウェーチーム | |
① | ヴェルダー・ブレーメン 11位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | BRE 8勝 7分 4敗 BRE 3勝 4分 2敗 BRE 5勝 3分 2敗 | フライブルク 8位(ブンデス) |
☆ 5勝 7分 7敗 ★ (H) 2勝 3分 4敗 (A) 3勝 4分 3敗 得点 24 失点 27 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 1-1 (H) 2-2 (A) 1○0 (H) 2○1 (A) 1-1 (H) 0-0 (A) 0●1 | ☆ 8勝 6分 6敗 ★ (H) 5勝 4分 2敗 (A) 3勝 2分 4敗 得点 35 失点 33 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/07 (A) 中止 (ビーレフェルト) 01/30 (H) 1-1 (シャルケ) 01/23 (A) 4○1 (ヘルタ) 01/19 (A) 0●1 (メンヘングラード) 01/16 (H) 2○0 (アウグスブルク) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/06 (H) 2○1 (ドルトムント) 01/31 (A) 0●3 (ヴォルフスブルク) 01/23 (H) 2○1 (シュツットガルト) 01/20 (H) 2-2 (フランクフルト) 01/17 (A) 1●2 (バイエルン) | ||
ブレーメンは前節の試合が中止になり中2週間となる。今年になって2勝2分2敗と粘り強さを取り戻しているため、今節も接戦に持ち込めると予想する。 対するフライブルクは前節ホームでドルトムントにリーグ戦初勝利となった。このところアウェーで苦戦しているが、今節は良い流れに乗ってやや優勢と予想する。 この試合はフライブルクの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
② | シュツットガルト 10位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | STU 6勝 1分 6敗 STU 4勝 1分 1敗 STU 2勝 0分 5敗 | ヘルタBSC 15位(ブンデス) |
☆ 6勝 7分 7敗 ★ (H) 1勝 5分 3敗 (A) 5勝 2分 4敗 得点 37 失点 34 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 2○0 無し (H) 2○1 (A) 1●3 (H) 1○0 (A) 0●2 | ☆ 4勝 5分11敗 ★ (H) 2勝 2分 6敗 (A) 2勝 3分 5敗 得点 25 失点 36 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/06 (A) 2●5 (レヴァークーゼン) 01/29 (H) 2○0 (マインツ) 01/23 (A) 1●2 (フライブルク) 01/20 (A) 0●3 (ビーレフェルト) 01/16 (H) 2-2 (メンヘングラード) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/05 (H) 0●1 (バイエルン) 01/30 (A) 1●3 (フランクフルト) 01/23 (H) 1●4 (ブレーメン) 01/19 (H) 0●3 (ホッフェンハイム) 01/16 (A) 0-0 (ケルン) | ||
シュツットガルトは前節アウェーで負け、ここ4試合で3敗と負けが目立つ。特に守備の安定を欠いて失点が増えていることはマイナス要素だろう。 対するヘルタは前節ホームで負け4連敗となっている。ただ、前節バイエルン相手に1失点で凌いだことは、守備陣の自信に繋がるかもしれない。 この試合はシュツットガルトの勝利を本命に、ヘルタの勝利もダブル買いしたい。 | ||||
③ | ウニオン・ベルリン 9位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | UNB 0勝 2分 1敗 UNB 0勝 1分 0敗 UNB 0勝 1分 1敗 | シャルケ04 18位(ブンデス) |
☆ 7勝 8分 5敗 ★ (H) 3勝 5分 1敗 (A) 4勝 3分 4敗 得点 34 失点 25 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 1-1 (H) 1-1 (A) 1●2 無し 無し | ☆ 1勝 5分13敗 ★ (H) 1勝 2分 7敗 (A) 0勝 3分 6敗 得点 15 失点 47 | |
出停:DF ニコ・シュロッターベック 欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/06 (A) 0●1 (マインツ) 01/30 (H) 1-1 (メンヘングラード) 01/23 (A) 1●2 (アウグスブルク) 01/20 (A) 0●1 (ライプツィヒ) 01/15 (H) 1○0 (レヴァークーゼン) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/06 (H) 0●3 (ライプツィヒ) 01/30 (A) 1-1 (ブレーメン) 01/20 (H) 1●2 (ケルン) 01/17 (A) 1●2 (フランクフルト) 01/09 (H) 4○0 (ホッフェンハイム) | ||
ウニオンは前節アウェーで負け4試合白星無しとなっている。ここ5試合複数得点無しと得点力が低下中で、最下位のシャルケ相手ながら苦戦も予想される。 対するシャルケは前節ホームで負け最下位のままだ。やや粘り強さを取り戻しているが、相変わらずの得点力不足で今節も苦戦が予想される。 この試合はウニオンの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 | ||||
④ | フランクフルト 4位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | FRA 5勝 2分 6敗 FRA 4勝 0分 2敗 FRA 1勝 2分 4敗 | 1.FCケルン 14位(ブンデス) |
☆ 9勝 9分 2敗 ★ (H) 4勝 5分 0敗 (A) 5勝 4分 2敗 得点 41 失点 29 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 1-1 (H) 2●4 (A) 1-1 無し (H) 4○2 (A) 1○0 | ☆ 5勝 6分 9敗 ★ (H) 1勝 3分 7敗 (A) 4勝 3分 2敗 得点 20 失点 33 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/06 (A) 3○1 (ホッフェンハイム) 01/30 (H) 3○1 (ヘルタ) 01/23 (A) 5○1 (ビーレフェルト) 01/20 (A) 2-2 (フライブルク) 01/17 (H) 3○1 (シャルケ) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/06 (A) 2○1 (メンヘングラード) 01/31 (H) 3○1 (ビーレフェルト) 01/24 (A) 0●3 (ホッフェンハイム) 01/20 (A) 2○1 (シャルケ) 01/16 (H) 0-0 (ヘルタ) | ||
フランクフルトは前節アウェーで勝って3連勝と好調だ。リーグ戦9試合負け無しと粘り強く、特にホームでは今季まだ無敗中だ。 対するケルンは前節アウェーで勝って今季初の連勝となった。課題の得点力不足が解消されつつあり、アウェーでの成績の良さもプラス要素だろう。 この試合はフランクフルトの勝利をシングル買いしたい。 | ||||
⑤ | ヴォルフスブルク 3位(ブンデス) | 全試合 HOME AWAY | WOL 9勝 6分 6敗 WOL 7勝 3分 0敗 WOL 2勝 3分 6敗 | メンヘングラード 7位(ブンデス) |
☆ 10勝 8分 2敗 ★ (H) 6勝 3分 0敗 (A) 4勝 5分 2敗 得点 32 失点 19 | 20-21 19-20 18-19 17-18 | (H) -- (A) 1-1 (H) 2○1 (A) 0●3 (H) 2-2 (A) 3○0 (H) 3○0 (A) 0●3 | ☆ 8勝 8分 4敗 ★ (H) 5勝 4分 2敗 (A) 3勝 4分 2敗 得点 37 失点 31 | |
欠場: | 出場停止・ケガ欠場選手 | 欠場: | ||
最近の試合 | ブンデスリーグ | 最近の試合 | ||
02/06 (A) 2○0 (アウグスブルク) 01/31 (H) 3○0 (フライブルク) 01/23 (A) 1○0 (レヴァークーゼン) 01/19 (A) 2○0 (マインツ) 01/16 (H) 2-2 (ライプツィヒ) | ブンデス 第20節 ブンデス 第19節 ブンデス 第18節 ブンデス 第17節 ブンデス 第16節 | 02/06 (H) 1●2 (ケルン) 01/30 (A) 1-1 (ウニオン) 01/22 (H) 4○2 (ドルトムント) 01/19 (H) 1○0 (ブレーメン) 01/16 (A) 2-2 (シュツットガルト) | ||
ヴォルフスブルクは前節アウェーで勝ち4連勝と好調だ。今季開幕からホームでは無敗中で、しかもメンヘンにはホームで負けたことが無い。 対するメンヘングラードは前節ホームで負け7試合ぶりの黒星となった。相手チームのホームで相性が悪いことに加え、相手が4試合連続無失点中と堅守なので苦戦が予想される。 この試合はヴォルフスブルクの勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。 |
みんなのtoto情報はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 第1224回toto予想-いよいよJリーグ開幕戦
- 第1223回toto予想-波乱は少ないと予想!
- 第1222回toto予想-今節は引き分け少な目か?!
- 第1221回toto予想-波乱は無さそう!?
- 第1220回toto予想-引き分け多めか?!