J1 第33節試合日程(11/24,25)J2 昇格OP日程(11/25,26)J3 第37節試合日程(11/25,26)
19:00横浜M 0-0 新 潟13:00清 水 0-0 山 形13:00今 治 3-1 FC大阪
19:00川崎F 3-0 鹿 島15:00東京V 2-1 千 葉13:00琉 球 0-1 岐 阜
14:00浦 和 2-3 福 岡     12:55愛 媛 1-2 八 戸
14:00 柏  2-2 鳥 栖     13:00YS横浜 1-1 長 野
14:00F東京 1-3 札 幌     13:00奈 良 1-2 鳥 取
14:00横浜FC 0-1 湘 南     13:00宮 崎 0-6 富 山
14:00C大阪 0-1 京 都     13:05鹿児島 2-0 沼 津
14:00神 戸 2-1 名古屋     14:00相模原 0-0 岩 手
14:00広 島 3-0 G大阪     14:00讃 岐 0-0 松 本
         14:00北九州 1-2 福 島
              

J1 第33節試合日程(11/24,25)J2 昇格OP日程(11/25,26)J3 第37節試合日程(11/25,26)
19:00横浜M 0-0 新 潟13:00清 水 0-0 山 形13:00今 治 3-1 FC大阪
19:00川崎F 3-0 鹿 島15:00東京V 2-1 千 葉13:00琉 球 0-1 岐 阜
14:00浦 和 2-3 福 岡     12:55愛 媛 1-2 八 戸
14:00 柏  2-2 鳥 栖     13:00YS横浜 1-1 長 野
14:00F東京 1-3 札 幌     13:00奈 良 1-2 鳥 取
14:00横浜FC 0-1 湘 南     13:00宮 崎 0-6 富 山
14:00C大阪 0-1 京 都     13:05鹿児島 2-0 沼 津
14:00神 戸 2-1 名古屋     14:00相模原 0-0 岩 手
14:00広 島 3-0 G大阪     14:00讃 岐 0-0 松 本
         14:00北九州 1-2 福 島
              



【Club totoでスポーツくじ】
サッカーの試合を予想して1口100円で購入できる toto
予想不要で1等最高12億円が1口300円で購入できる MEGA BIG

【楽天totoでスポーツくじ】
当選本数が多い
いつでもどこでも買える
定期購入ができる
楽天ポイントが貯まる&使える

第1284回toto予想-今節も引き分け多発傾向が続くのか?

開催回販売締め切り時間(ネット販売)
第1284回totomini Amini BGOAL3
販売なし2/23 13:502/23 13:502/23 13:50

第 1284 回 minitoto A
開催日ホームvsアウェイ(1)(0)(2)
A12/23(水)横浜M4-2川 崎 
22/23(水)浦 和2-2神 戸 
32/23(水)G大阪2-3C大阪 
42/23(水)名古屋0-0清 水  
52/23(水)鳥 栖2-2札 幌 
1等34,140 円231 口結果4/5

第 1284 回 minitoto B
開催日ホームvsアウェイ(1)(0)(2)
B12/23(水)大 分中止鹿 島   
22/23(水)徳 島0-3広 島 
32/23(水)京 都1-1 柏  
42/23(水)F東京中止磐 田  
52/23(水)湘 南3-1福 岡 
1等1,300 円3,962 口結果1/3

第 1284 回 totoGOAL3
チームスコア0123
1横浜M4  
2川 崎2  
3G大阪2   
4C大阪3  
5鳥 栖2   
6札 幌2  
1等
2等
138,730 円
6,770 円
46 口
628 口
結果 1/6

第1284回toto 試合別チームデータ
ホームチーム直接対戦成績(リーグ戦)アウェーチーム
横浜F・マリノス
6位(J1)
全試合
HOME
AWAY
横浜M 17勝 9分21敗
横浜M 11勝 6分 7敗
横浜M   6勝 3分14敗
川崎フロンターレ
4位(J1)
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 1分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 2 失点 2
2021
2020
2019
2018
(H) 1-1 (A) 0●2
(H) 1●3 (A) 1●3
(H) 2-2 (A) 4○1
(H) 1-1 (A) 0●2
☆ 1勝 0分 0敗 ★
(H) 1勝 0分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 1 失点 0
GK オビ パウエル オビンナ(栃木)
DF 永戸 勝也(鹿島)
DF 小池 裕太(C大阪)
DF エドゥアルド(鳥栖)
FW 西村 拓真(仙台)
FW アンデルソン・ロペス(武漢)
移籍 加入 選手MF チャナティップ(札幌)
MF 瀬古 樹(横浜FC)
 
 
 
 
GK 梶川 裕嗣(磐田)
DF ティーラトン(ブリーラム)
MF 扇原 貴宏(神戸)
MF 天野 純(蔚山現代)
FW 前田 大然(セルティック)
FW 杉本 健勇(浦和)
移籍 転出 選手GK イ・キョンテ(岡山)
MF 長谷川 竜也(横浜FC)
FW 旗手 怜央(セルティック)
 
 
 
欠場:DF 西田出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (H) 2-2 (C大阪)
 
 
J1 第1節
FUJIFILM SUPER CUP
 
02/18 (H) 1○0 (F東京)
02/05 (H) 0●2 (浦和)
 
 横浜Mはホーム開幕戦でC大阪に追い付かれて引き分けた。セットプレーからの2失点は気になるが、攻撃は昨季以上に良いように見えた。
 対する川崎はホーム開幕戦でFC東京に完封勝利した。ただ、GKの活躍で何とか勝利できた試合で、チーム力は昨季より低いように見えた。
 この試合は引き分けを本命に、横浜Mの勝利もダブル買いしたい。
浦和レッズ
14位(J1)
全試合
HOME
AWAY
浦和 31勝 7分17敗
浦和 16勝 5分 6敗
浦和 15勝 2分11敗
ヴィッセル神戸
17位(J1)
☆ 0勝 0分 1敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 0分 1敗
得点 0 失点 1
2021
2020
2019
2018
(H) 2○0 (A) 1●5
(H) 1●2 (A) 1○0
(H) 1○0 (A) 0●3
(H) 4○0 (A) 3○2
☆ 0勝 0分 1敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 0分 1敗
得点 0 失点 2
GK 牲川 歩見(水戸)
DF 犬飼 智也(鹿島)
DF 馬渡 和彰(大宮)
MF ダヴィド・モーベルグ(スパルタ・プラハ)
MF 岩尾 憲(徳島)
MF 松崎 快(水戸)
移籍 加入 選手DF 槙野 智章(浦和)
MF 扇原 貴宏(横浜M)
MF 汰木 康也(浦和)
FW 藤本 憲明(清水)
 
 
DF 槙野 智章(神戸)
DF トーマス・デン(新潟)
MF 山中 亮輔(C大阪)
MF 西 大伍(未定)
MF 宇賀神 友弥(岐阜)
MF 汰木 康也(神戸)
FW 興梠 慎三(札幌)
移籍 転出 選手GK 伊藤 元太(群馬)
DF トーマス・フェルマーレン(未定)
MF 櫻井 辰徳(徳島)
FW ドウグラス(柏)
FW 田中 順也(岐阜)
 
 
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (A) 0●1 (京都)
 
 
J1 第1節
 
 
02/19 (A) 0●2 (名古屋)
 
 
 浦和はアウェーで京都に負け開幕戦を白星で飾ることは出来なかった。昨季の主力選手が抜けた影響もあるのか、チームが熟成するにはまだ時間がかかるのかもしれない。
 対する神戸はアウェーの開幕戦で名古屋に完封負けした。神戸もチームの仕上がりが遅れているように見えるため、昨季後半の好調ぶりを取り戻すにはまだ時間を要するかもしれない。
 この試合は神戸の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。
ガンバ大阪
16位(J1)
全試合
HOME
AWAY
G大阪 26勝10分14敗
G大阪 16勝 2分 7敗
G大阪 10勝 8分 7敗
セレッソ大阪
6位(J1)
☆ 0勝 0分 1敗 ★
(H) 0勝 0分 1敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 1 失点 3
2021
2020
2019
2018
(H) 0●1 (A) 1-1
(H) 1●2 (A) 1-1
(H) 1○0 (A) 1●3
(H) 1○0 (A) 1○0
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 1分 0敗
得点 2 失点 2
DF 福岡 将太(徳島)
MF 石毛 秀樹(清水)
MF 齊藤 未月(湘南)
MF ダワン(サンタ・リタ)
 
移籍 加入 選手GK 清水 圭介(京都)
DF 山中 亮輔(浦和)
MF 上門 知樹(岡山)
FW ジョアン・パトリッキ(サンタ・クララ)
FW ブルーノ・メンデス(福岡)
MF 井手口 陽介(セルティック)
MF 小野 裕二(鳥栖)
MF 矢島 慎也(大宮)
FW チアゴ・アウベス(岡山)
 
 
移籍 転出 選手GK 松井 謙弥(秋田)
DF 小池 裕太(横浜M)
DF チアゴ(名古屋)
MF 藤田 直之(鳥栖)
FW 大久保 嘉人(引退)
FW 豊川 雄太(京都)
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:DF 山下
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (H) 1●3 (鹿島)
 
 
J1 第1節
 
 
02/19 (A) 2-2 (横浜M)
 
 
 G大阪はホーム開幕戦で鹿島に負けた。今節はルヴァン杯となるが、開幕戦の汚名を返上するために主力選手を投入することも考えられる。
 対するC大阪はアウェー開幕戦で横浜Mと引き分け上々のスタートとなった。ただ、得点はいずれもCKからの得点で、流れの中から得点できなかったのは気になる。
 この試合はC大阪の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。
名古屋グランパス
2位(J1)
全試合
HOME
AWAY
名古屋 32勝12分31敗
名古屋 17勝 7分12敗
名古屋 15勝 5分19敗
清水エスパルス
8位(J1)
☆ 1勝 0分 0敗 ★
(H) 1勝 0分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 2 失点 0
2021
2020
2019
2018
(H) 1-1 (A) 3○0
(H) 3○1 (A) 2○1
(H) 1●2 (A) 2●3
(H) 1●3 (A) 0●2
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 1分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 1 失点 1
DF 河面 旺成(大宮)
DF チアゴ(C大阪)
MF レオ・シルバ(鹿島)
MF 酒井 宣福(鳥栖)
MF 仙頭 啓矢(鳥栖)
MF ターレス(熊本)
移籍 加入 選手MF 神谷 優太(柏)
MF 白崎 凌兵(鹿島)
MF 岸本 武流(徳島)
FW 髙橋 大悟(北九州)
 
 
DF 木本 恭生(FC東京)
DF キム・ミンテ(札幌)
MF 米本 拓司(湘南)
FW 前田 直輝(ユトレヒト)
FW 山﨑 凌吾(京都)
FW シャビエル(札幌)
移籍 転出 選手DF 奥井 諒(長崎)
MF 中村 慶太(柏)
MF 河井 陽介(岡山)
FW 藤本 憲明(神戸)
FW 指宿 洋史(アデレード)
 
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:MF 松岡、FW チアゴ、ディサロ
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (H) 2○0 (神戸)
 
 
J1 第1節
 
 
02/19 (H) 1-1 (札幌)
 
 
 名古屋はホームの開幕戦で神戸に完封勝利した。後半数的優位になったこともあるが、今季も守備は安定しているようで、課題は今季も攻撃面になりそうだ。
 対する清水はホームの開幕戦で札幌と引き分けた。戦力的には名古屋に劣りそうだが、控え選手主体のルヴァン杯なら勝機もありそうだ。
 この試合は名古屋の勝利をシングル買いしたい。
サガン鳥栖
12位(J1)
全試合
HOME
AWAY
鳥栖 19勝 8分23敗
鳥栖   9勝 2分14敗
鳥栖 10勝 6分 9敗
コンサドーレ札幌
8位(J1)
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 1分 0敗
得点 0 失点 0
2021
2020
2019
2018
(H) 1○0 (A) 0-0
(H) 0●2 (A) 1-1
(H) 0●2 (A) 1●3
(H) 1●2 (A) 1●2
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 1分 0敗
得点 1 失点 1
DF ジエゴ(徳島)
MF 小野 裕二(G大阪)
MF 堀米 勇輝(千葉)
FW 岩崎 悠人(札幌)
FW 垣田 裕暉(鹿島)
FW 宮代 大聖(川崎)
移籍 加入 選手DF 西 大伍(浦和)
MF 檀崎 竜孔
FW 興梠 慎三(浦和)
FW ガブリエル・シャビエル(名古屋)
FW 藤村 怜(山形)
 
DF 内田 裕斗(仙台)
DF エドゥアルド(横浜M)
MF 酒井 宣福(名古屋)
MF 仙頭 啓矢(名古屋)
MF 小屋松 知哉(柏)
FW 山下 敬大(FC東京)
移籍 転出 選手DF キム・ミンテ(鹿島)
MF チャナティップ(川崎)
FW ジエイ・ボスロイドス(未定)
 
 
 
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (A) 0-0 (広島)
 
 
J1 第1節
 
 
02/19 (A) 1-1 (清水)
 
 
 鳥栖はアウェーの開幕戦で広島とスコアレスで引き分けた。今季も得点力向上が課題になりそうだが、昨季は札幌に2試合とも無失点だった。
 対する札幌はアウェーの開幕戦で清水と引き分けた。まずまずの試合内容だったが、今節はアウェーのルヴァン杯となるため、やや劣勢と予想する。
 この試合は引き分けを本命に、鳥栖の勝利もダブル買いしたい。


第1284回toto 試合別チームデータ
ホームチーム直接対戦成績(リーグ戦)アウェーチーム
大分トリニータ
16位(J2)
全試合
HOME
AWAY
大分 5勝 6分14敗
大分 2勝 4分 7敗
大分 3勝 2分 7敗
鹿島アントラーズ
1位(J1)
☆ 0勝 0分 0敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 0 失点 0
2021
2020
2019
2018
(H) 0-0 (A) 0-0
(H) 1●4 (A) 2○0
(H) 0●1 (A) 2○1
無し
☆ 1勝 0分 0敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 1勝 0分 0敗
得点 3 失点 1
DF 伊東 幸敏(千葉)
MF 中川 寛斗(京都)
MF エドゥアルド・ネット(トンベンセ)
FW サムエル(ヴィトーリア)
 
移籍 加入 選手DF キム・ミンテ(札幌)
MF 仲間 隼斗(柏)
MF 樋口 雄太(鳥栖)
MF 名古 新太郎(湘南)
FW 鈴木 優磨(シント・トロイデン)
GK ポープ ウィリアム(町田)
DF エンリケ・トレヴィザン(エストリル)
MF 長谷川 雄志(徳島)
 
 
 
移籍 転出 選手DF 町田 浩樹(ユニオンSG)
DF 永戸 勝也(横浜M)
DF 犬飼 智也(浦和)
MF レオ・シルバ(名古屋)
MF 永木 亮太(湘南)
MF 遠藤 康(仙台)
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (H) 中止 (水戸)
 
 
J2第1節 - J1第1節
 
 
02/19 (A) 3○1 (G大阪)
 
 
 
徳島ヴォルティス
10位(J2)
全試合
HOME
AWAY
徳島 1勝 0分 6敗
徳島 0勝 0分 3敗
徳島 1勝 0分 3敗
サンフレッチェ広島
12位(J1)
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 1分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 0 失点 0
2021
2020
2019
2018
(H) 2●4 (A) 1○0
無し
無し
無し
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 1分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 0 失点 0
GK ホセ・アウレリオ・スアレス(アルコンコン)
DF 新井 直人(C大阪)
MF 児玉 駿斗(名古屋)
MF 長谷川 雄志(大分)
FW 藤尾 翔太(C大阪)
移籍 加入 選手MF 川村 拓夢(愛媛)
MF 野津田 岳人(甲府)
 
 
 
GK 上福元 直人(京都)
DF ジエゴ(鳥栖)
MF 岸本 武流(清水)
MF 鈴木 徳真(C大阪)
FW 垣田 裕暉(鹿島)
移籍 転出 選手MF ハイネル(トンベンセ)
MF 清水 航平(未定)
MF 土肥 航大(水戸)
 
 
欠場:DF 田向出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (H) 0-0 (金沢)
 
 
J2第1節 - J1第1節
 
 
02/19 (H) 0-0 (鳥栖)
 
 
 徳島はホームの開幕戦で金沢とスコアレスで引き分けた。守備はある程度計算できそうだが、決定力不足の場面が散見されるは気になる。
 対する広島もホームの開幕戦で鳥栖とスコアレスで引き分けている。補強も少なかったために戦力は昨年と同等と思われ、大きな戦力アップは今のところ望めそうになさそうだ。
 この試合は広島の勝利を本命に、引き分けもダブル買いしたい。
京都サンガFC
4位(J1)
全試合
HOME
AWAY
京都 3勝 3分17敗
京都 2勝 1分 9敗
京都 1勝 2分 8敗
柏レイソル
2位(J1)
☆ 1勝 0分 0敗 ★
(H) 1勝 0分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 1 失点 0
2021
2020
2019
2018
無し
無し
(H) 0●1 (A) 1●13
無し
☆ 1勝 0分 0敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 1勝 0分 0敗
得点 2 失点 0
GK マイケル・ウッド(アルメレ・シティ)
DF アピアタウィア 久(仙台)
MF 金子 大毅(浦和)
FW 山﨑 凌吾(名古屋)
FW 大前 元紀(群馬)
FW マルティノス(山形)
移籍 加入 選手GK 猿田 遥己(横浜FC)
DF 岩下 航(熊本)
MF 中村 慶太(清水)
MF 小屋松 知哉(鳥栖)
FW ドウグラス(神戸)
 
GK 清水 圭介(C大阪)
DF ヨルディ・バイス(岡山)
MF 中川 寛斗(大分)
MF 中野 克哉(FC琉球)
FW 野田 隆之介(FC琉球)
 
 
移籍 転出 選手GK 滝本 晴彦(今治)
DF 山下 達也(C大阪)
MF ヒシャルジソン(セアラー)
MF 仲間 隼斗(鹿島)
MF 神谷 優太(清水)
FW クリスティアーノ(長崎)
FW 瀬川 祐輔(湘南)
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (H) 1○0 (浦和)
 
 
J1 第1節
 
 
02/19 (A) 2○0 (湘南)
 
 
 京都はホームの開幕戦で浦和に勝つ波乱を起こした。ルヴァン杯とは言えホームゲームとなると、主力選手も投入することが予想される。
 対する柏はアウェーの開幕戦で湘南に完封勝利した。数的優位に立ったこともあり戦力が読み辛いが、今節はアウェーのルヴァン杯ということでやや劣勢と予想する。
 この試合は京都の勝利を本命に、柏の勝利もダブル買いしたい。
FC東京
14位(J1)
全試合
HOME
AWAY
F東京 13勝10分16敗
F東京   9勝 6分 4敗
F東京   4勝 4分12敗
ジュビロ磐田
8位(J1)
☆ 0勝 0分 1敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 0分 1敗
得点 0 失点 1
2021
2020
2019
2018
無し
無し
(H) 1○0 (A) 1○0
(H) 0-0 (A) 0●2
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 0分 0敗
(A) 0勝 1分 0敗
得点 1 失点 1
GK ヤクブ・スウォビィク(仙台)
DF 木本 恭生(名古屋)
MF 平川 怜(松本)
FW 山下 敬大(鳥栖)
 
移籍 加入 選手GK 梶川 裕嗣(横浜M)
DF リカルド・グラッサ(ヴァスコダガマ)
MF ドゥドゥ(ヴィラ・ノヴァ)
MF 上原 力也(仙台)
FW 杉本 健勇(浦和)
GK 阿部 伸行(岩手)
DF ジョアン・オマリ(未定)
DF 渡辺 剛(コルトレイク)
DF 中村 拓海(横浜FC)
FW 田川 亨介(サンタ・クララ)
移籍 転出 選手GK 杉本 大地(仙台)
MF 鈴木 海音(栃木)
MF 今野 泰幸(未定)
FW ルキアン(福岡)
FW 小川 航基(横浜FC)
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/18 (A) 0●1 (川崎)
 
 
J1 第1節
 
 
02/19 (A) 1-1 (福岡)
 
 
 
湘南ベルマーレ
17位(J1)
全試合
HOME
AWAY
湘南 14勝 6分26敗
湘南   7勝 1分14敗
湘南   7勝 5分12敗
アビスパ福岡
8位(J1)
☆ 0勝 0分 1敗 ★
(H) 0勝 0分 1敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 0 失点 2
2021
2020
2019
2018
(H) 1-1 (A) 1●2
無し
無し
無し
☆ 0勝 1分 0敗 ★
(H) 0勝 1分 0敗
(A) 0勝 0分 0敗
得点 1 失点 1
GK 谷 晃生(G大阪)
DF 杉岡 大暉(鹿島)
MF 永木 亮太(鹿島)
MF 米本 拓司(名古屋)
FW 瀬川 祐輔(柏)
移籍 加入 選手DF 熊本 雄太(山形)
DF 前嶋 洋太(横浜FC)
MF 田中 達也(浦和)
FW ルキアン(磐田)
 
DF 毛利 駿也(金沢)
MF 名古 新太郎(鹿島)
MF 三幸 秀稔(大宮)
FW ウェリントン(ポルティモネンセ)
FW 石原 直樹(未定)
移籍 転出 選手DF エミル・サロモンソン(イェーテボリ)
DF カルロス・グティエレス(栃木)
MF 吉岡 雅和(山口)
FW ブルーノ・メンデス(C大阪)
FW 石津 大介(未定)
欠場:出場停止・ケガ欠場選手欠場:
最近の試合リーグ・ルヴァン・天皇杯・ACL最近の試合
02/19 (H) 0●2 (柏)
 
 
J1 第1節
 
 
02/19 (H) 1-1 (磐田)
 
 
 湘南はホームの開幕戦で柏に完封負けした。前半の数的不利で実力を発揮できなかったため、軽視するのは禁物かもしれない。
 対する福岡はホームの開幕戦で磐田と引き分けた。どうやら今季も守備は堅そうなので、攻撃面の向上が課題となりそうだ。
 この試合は引き分けを本命に、福岡の勝利もダブル買いしたい。


サッカーくじ購入【Club toto】・【楽天toto】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



関連記事
 0

COMMENTS

toto予想
data120x80.pngyosou120x80.pngminna120x77.pngteisi120x80.pngketujou120x80.png

FIFA 世界ランキング(10/26)
ポイント国 名97412
11861 アルゼンチン 1 1 1 2
21853 フランス 2 2 2 3
31812 ブラジル 3 3 3 1
41807 イングランド 4 4 5 5
51793 ベルギー 5 5 4 4
61739 ポルトガル 8 9 9 9
71739 オランダ 7 7 6 6
81725 スペイン10101010
91717 イタリア 9 8 8 8
101711 クロアチア 66 7 7
------------
181612 日 本19202020
211567 イラン22222424
241540 韓 国28282827
271531 オーストラリア27292738
571408 サウジアラビア57545449
FIFA 世界ランキング(8/25)
ポイント国 名631210
12069 スウェーデン 3 3 3 2
22051 スペイン 6 7 7 6
32051 アメリカ 1 1 1 1
42030 イングランド 4 4 4 4
52004 フランス 5 5 5 5
61987 ドイツ 2 2 2 3
71984 オランダ 9 8 8 8
81961 日 本11111111
91949 ブラジル 8 9 9 9
101944 カナダ 7 6 6 7
111882 オーストラリア10121312
------------
151819 中 国14131415
201773 韓 国17171517
341622 ベトナム32333434
381578 台 湾37373940